見出し画像

どうしても忘れられない日

僕にはどうしても忘れられない日があります。
なぜなのかわかりませんが・・・
それが3日前の「11月7日」。

11月7日という日が
「忘れられない日」
なんです。
 
何の日なのか…それは
 
「中学校の時の修学旅行に出発した日」
 
です。
・・・
そうなんです
覚える必要のない日なんです(泣)
 
覚えていても何のメリットもない。
誰の役にも立たない。
むしろその記憶がある分ほかの記憶ができない。
(それは言い訳かも)
 
僕も忘れたい。
 
 
僕にとってもっと大事な日がいっぱいあります。
今までもそうです。
 
ぜったいに忘れてはいけない日・・・
例えば
その時付き合っていた彼女の誕生日
とか
おじいの命日
とか
親の誕生日
とか
そういう大事な日をことごとく忘れ、
覚えていてもだれの役にも立たない
この「中学校の時の修学旅行に出発した日」
だけは忘れないのです。
 
もう35年前のことです。
このことを中学の同級生何名かに
話したことがありますが
「やー(おまえ)、ふらー(あほ)か?」
と言われました。
もちろんですが、
彼らはその日のことを覚えていません。
 
それなりに楽しく思い出深い
修学旅行だったのですが…
皆さんにもそういう日がありますか。
もっと大事な日を忘れないために、
脳の記憶範囲を増やすために
この「11月7日」という日を
忘れたいのです。
このことを知っているアシスタントさんから
「今日(11/9)は初恋の人の
 誕生日なんです。
 私も忘れたいけど忘れられません!」
と昨日、満面の笑顔で言われました。
正直言ってどうでもいいです(笑)
二人してどうかしています。
忘れる方法を知っている方いたら教えてください。
アシスタントの比嘉さんにも伝えます。
 
 
今日もお付き合いいただきありがとうございます。
2日前に告知させてもらった
『キズの舐めあい飲み会』
おかげさまで速攻で定員に達しました。
ありがとうございます。
12月最初の土曜日という忙しい日に、
ナハマラソンの前日という重要な日に、
僕ら二人のキズの舐めあいに参加したいという
人たちの気持ちがわかりませんが(笑)
今日も頑張っていきましょう♪
金曜日に、金陽でした(^^
 
【沖縄の営業マン宮城の日々感じていることブログ】
(ブログ連続投稿478日目)2023.11.10
 
(あくまでも宮城の勝手な考えです、あしからず♪)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?