見出し画像

資格のお話〜認定心理士資格

認定心理士、という資格は公認心理師と名前が似ていて(認、心理、漢字5文字)どっちがどっちかわからない気がしないでもないのですが、
認定心理士は公益社団法人日本心理学会が認定する民間資格で、4年制大学で定められた心理学の単位を修得したうえで申請し認定されれば資格を取得できます。大学卒業も要件になります。
既卒者が通信大学などで単位を取り資格を取ることもできます。

日本心理学会認定心理士とは大学における心理学関係の学科名が学際性を帯びてきて,必ずしも「心理学」という,直接的名称が使われていない場合が多いことから,心理学の専門家として仕事をするために必要な,最小限の標準的基礎学力と技能を修得している,と日本心理学会が認定した人のことです。
公益社団法人日本心理学会HPより

『一定の心理学を学び大学を卒業しました』という証明になるということです。

書類を送り審査→認定されれば資格取得です。試験はありません。
ただ、書類を揃えたりシラバスを記入したりというのが大変でした。これは試験になり得るよねというレベルでした(私にとっては)。
認定心理士を取ろうと思っておられる方は科目、受けた期間、シラバス等まとめながら単位を取っていかれることをお勧めします。私もある程度まとめていたつもりでしたが、それでも抜けがあり(大学の教授のチェックが必要で、その時ご指摘いただきました)過去の書類を探したりするのがこれまた大変でした。

資格を受けると日本心理学会に入会もできます。日本心理学会主催のオンライン研修も受けることができます。 

以上が認定心理士のお話でした。
心理学が好きな方は資格取得の目標に向かって楽しく学びながら単位を取っていけると思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?