マガジンのカバー画像

メルマガまとめ

489
運営しているクリエイター

#宮町整体院

選んでもらえないなら、あなたのせい

自分がしている仕事の価値をきちんと相手に伝えよう。 お客さんが選んでくれなかったと思うよ…

なった後より、なる前に

体の中に百の名医をみんな持っている。 この名医が働かないような生活習慣をしていたら、名医…

刻石流水をさらに生活に活かすには!?

菜根譚という本を勉強しているのですが、その中で 私が発表したものをシェアします。 自分が…

昔やってて、今やってないものは無駄なのか。

昔やっていたことが、え?今ここで?くらいのタイミングで役立つことってたまに経験しませんか…

臨床から関節痛の原因を考えてみた

カフェインや砂糖のとりすぎの人が、関節痛を訴えている例は臨床の現場で多く見られます。 指…

私の花粉症対策

鼻うがい 小麦や砂糖を控える もちろん、マスク 目を洗う こんな感じかな〜。 一番大事にして…

家系図ってもってますか?

自分の家系図って持ってます?もしくは知ってますか? こないだ家族と話しているなかで話題になりました。 若い時はあまり興味も湧かなかったけど、年を重ねるごとに 先祖代々受け継がれてきたものを知るって大事だと感じてます。 調べていると、私の先祖様は貧乏な方だったらしいけど、そこからものすごく頑張って家を発展させてきたそうです。 昔は子供が5人とか6人とか当たり前っぽいレベルだったみたいなので、金銭的に裕福にはなりにくい世の中ってのもあったようで。 そう考えると、今も裕福

どんなことあってもさ

それでも毎日は過ぎていく。 楽しいこと 辛いこと 頑張ったこと 悲しいこと ムカついたこ…

どう頑張るかよりも・・・

どう頑張るかよりも、 どう始めるかよりも、 どう終わるかの方が大事。 仕事でも 家事でも…

継続するための予定の立て方

計画を立てても、なかなか実行・達成できない時ありますよね?? なんで自分はやる気が出ない…

うまく寝られない時は・・・

最近、治療院には不眠症の人が多くきます。 多くは長年の悩み。10年とか20年とか睡眠の浅さや…

体からのサインを大事にしてね

体から出てくるサインって意外と大事。 肩こりが食べ過ぎからくることもあるし、 腰痛が人間…

とんかつ2枚食べて・・・

どーも、トンカツを2枚一気に食べて、夜中胃が痛くなりました。食べ過ぎ禁物です(笑) 久々…

上の人に目標を宣言する

ちょっと自分より上の立場の人に、自分が達成しようとする目標を宣言してみよう! 私も今年は4月から新たな講座を受講するのですが、 ちょっと立場が上の人にあたる先生に 自分がこの講座で何を達成したいかをきちんと最初に伝えようと思います。 けっこう勇気がいることですが、相手からしてもそれって嬉しいことだと思うんですよね。 何より自分自身がやらなきゃ!っていう前向きな気持ちが何倍にもなると思います。 上の人に目標を宣言する。これって怖いことだけど、やることをお勧めします!