フェスボルタを観に行く前に準備しておくと便利なモノやコト

(初出:旧ブログ2019-01-02 )

いよいよ今週末に迫ったフェスボルタ。この記事では主催者、ジョン・ヒロボルタの弟子であるワタクシみやまるが、フェスボルタを観に行く前に「これやっといた方が良いよ」というのを紹介します。


1.スマホの予備バッテリーの準備
フェスボルタは撮影可能フェス。みんな「#フェスボルタ」をつけてどんどん感想と一緒にTwitterやFacebookに投稿してほしいです。しかし長丁場イベントなので、パシャパシャ写真を撮ってると結構バッテリーを消費します。そこで予備のバッテリーがあると安心です。スマホの容量を空けておくのもお忘れなく。

2.名刺やネームプレートがあると便利
いろんなジャンルのいろんな人が来るイベントです。新たな出会いがあるかもしれません。そこで、自己紹介がわりにコレを用意しておくと大変便利。SNSごとにハンドルネームを分けてる人はそれぞれ記載しておくとわかりやすいかもです。

3.千円札と百円玉を多めにお財布に
これは物販に使います。基本的に物販はレジ等は用意していませんので、お釣りを極力少なくしておくのがスマートです。キャッシュレス時代ゆえ、忘れがちなポイントですが、大枚は崩してから渋谷にカモン。


4.タイムテーブルで観たい出演者をマークアップ
様々に会場があるイベントです。当日になって右往左往しないためにも、事前に脳内でシミュレーションしておきましょう。コツは「あんまりキツキツに組まない」こと。翌日筋肉痛に苦しまないためにも休憩を適度に挟んで参加しましょう。大声で盛り上がったあとは冬場でも水分補給をお忘れなく。

5.渋谷からの終電の時間をチェックしておく
遅くまで楽しみたい人は絶対チェックするべし。うっかり逃して朝までコース…なんてならないために前もって確認しておきましょう。まあ渋谷なので、始発まで全く居場所がない!ということは無いと思いますが気をつけて。


6.あらかじめSNS等で「フェスボルタ参戦」を表明しておく
というのも世間は意外と狭いもので、思いもしない知り合いが、「え?!○○さんもフェスボルタ来るの?!」と反応するケースが結構あると聞くからです。久方ぶりの再会がフェスボルタで出来るかもしれないので、あらかじめ言っておくと吉です。

7.わからないことは直接聞いちゃおう
電話一本で出演可能というお手軽さがウリのイベントですから、お問い合わせも簡単です。電話メールも良いですが、Twitter公式アカウントが1番対応が早いと思います。DMも解放してます。


というわけで、この7つのポイントを抑えておけば、心置きなくフェスボルタを楽しめるはずです。主催者の弟子である僕がお墨付きをあげます。そして最後に宣伝。12:40~12:55あたりで誰のところに行くか迷ってる方、僕がyinegaで講談と野球漫談をやります。どちらもフェスボルタで(多分)唯一です。どうぞお気軽にお越しください。


\渋谷で会いましょう!/

#音楽 #フェスボルタ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?