見出し画像

[バトンリレー企画]ハンドメイド沼と無限罪庫の怪~下

みゆです。

[バトンリレー企画]ハンドメイド沼と無限罪庫の怪~上の続きです。

無限罪庫の怪

無限罪庫っていったい何?と思うでしょう。

私は3~4年くらい前まで、2ちゃんねるのハンドメイド好きが集まるいくつかの板にひっそりと出入りしていました。

そこでは、ハンドメイドについてのコツや使って良かった道具、製作した物の話などをしていました。2ちゃんねるでよく聞く殺伐とした雰囲気も無く、分からない事を聞いたり楽しく使っていました。

罪庫というのは、そこで使われていた言葉です。いわゆる在庫の事です。増え続ける在庫に罪の意識があり、そこから生まれた言葉のようです。

ハンドメイド好きは、街の手芸店で、はたまたネットショップで好みの材料を見ると買わずにはいられません。

一目気に入った布があろうものなら、50cmずつを色違いで4色とか買うのは当たり前なのです。だって、かわいい布やかわいい副資材は一期一会ですから。また次に再販される可能性はどこにも無いのです。

ネットショップでは、送料無料という壁もあります。そこを目指して、ついでにあれこれ買い物かごに入れてしまうのです。

そのようにして、どんどん増えていく生地や副資材。とても使いきれるものではありません。私は、バッグや小物が主なので、生地もそこまで嵩張るものではないです。それでも、整理ダンスの引き出し4つ分くらいの生地は余裕で持っています。さらに、接着芯、キルト芯、かばんテープ、レース、ひも、ボタンなどなどのたくさんの副資材も押し入れにあります。手芸本、型紙などもたくさんです。そのうえ、ミシン3台やアイロン(アイロンも2台持ち)、その他たくさんの道具類。

これが、洋服作りが主な方なら生地も一巻単位で買われる方も多いと思います。編み物の方なら毛糸もきっと10玉単位で買われるでしょう。

生地の種類や柄を選ばなければ、バッグや小物類なら何でも、いくつでも作る事ができる材料は揃っています。使っても使っても、減る事は無くなぜか増え続ける罪庫。まるで福岡名物の牧のうどんのようです。

あぁ、アトリエという名の手芸部屋が欲しい・・・と切に思います。

手芸雑誌には、おしゃれアトリエで作業をなさるおしゃれな作家さんが掲載されています。作家さんのブログにだって、おしゃれなインテリアやおしゃれな生活、おしゃれな作品がUPされていますし。

けれど、そんな部屋を持ってしまった暁には、おしゃれとは程遠く足の踏み場も無くなるかもしれません。しばらく見ないと思ったら、罪庫の海に飲み込まれているのかもしれませんね、ほんとに。

ハンドメイドに思う事

既製品とハンドメイドの違いって何でしょう。

既製品も人の手で作られています。考えようによっては同じですよね。そう思うとハンドメイドである事の意味って何だろうと改めて考えてみました。

大量生産かそうではないか。後は気持ちの入り方なのではと考えましたがどうでしょうか。

今は、ネットで人から貰ったハンドメイド作品が迷惑だ、などという話題が定期的に上がります。ハンドメイド好きとしては胸が痛い部分もあります。ハンドメイドは作る人の気持ちみたいなものが入ってしまうので、合う人合わない人がいるのは当然です。

ハンドメイドが好きだと、どうしても作る事に目がいってしまい作品は溜まる一方になりがちです。それを、みんなにプレゼントしようとするからいけないのだと思います。もちろん、ハンドメイド作品が好きな方に貰ってもらうのはいいと思います。

迷惑がるどころか逆にグイグイくる、作ってクレクレ(タダで!)の話もよく聞く話ではあります。作ってクレクレの場合は、作り手の労力や材料代を無視していて、作り手を唖然とさせてしまいます。幸いな事に私は作ってクレクレに遭遇した事はありません。でも、正直ハンドメイド好きな人は材料にもこだわるので、材料費も馬鹿にならないんですよね。

反対にハンドメイド作品が苦手な方に貰ってもらおうとするのは迷惑になるかもしれません。だから、バザーに出したり販売するのがいい方法なのではないかと考えます。販売する事を頭に入れながら作ると上達もするし、少しは稼ぐ事もできるし。ただ、販売となると売ってはいけない物もありますので事前の確認が必要になります。

そして、今回ここからが一番言いたかった事です。

ハンドメイドが苦手だったり、様々な事情で作れないのに、ハンドメイドの物を用意しなくてはいけなくて悩んでいる方へ。

私は、今でこそハンドメイドの物を作るのは得意だし好きだと思っています。先ほど、上の巻で私は次女の幼稚園の袋物は手作りしなかったと書きました。本当は、袋物だけではなく、もっと遡って離乳食もあまり手作りの物は食べさせていません。というか作る事もできませんでした。(母乳を飲ませていた事だけが幸いでした)

次女が産まれた頃、同居の我が家では義姉の子供を朝から晩まで預かっていました。次女が産まれた翌年には義姉の2人目も産まれ、年子で4人の子供が1日中いたのです。いくら義母に預けたといっても、こちらも何もしない訳にはいきません。同居の疲れや、そういった事などから私は長女の時にはできていた事が何もできなくなっていたのです。

離乳食も瓶詰の物をアレンジして食べさせたりで、今でも申し訳なかったなぁと思います。幼稚園の袋物も、次女の好きなキャラクターの市販の物を買いました。けれど、どこかで後ろめたい気持ちもありました。手作りの物を持たせないのはダメなんじゃないかって。しかも、長女には手作りしたのにと。

だから。ハンドメイドが苦手だったり、事情があってハンドメイドができないママさん達。幼稚園や小学校でハンドメイドの物を用意しなくてはいけない時はオーダーを利用して欲しいなと思うのです。

minneやクリーマなどのハンドメイドサイトや街の手芸店などでオーダーができます。そういうサービスを利用して、少しでも心に余裕を持ってもらえたらいいなと思います。楽しいはずの入園入学準備で、気持ちが追いつめられるのは悲しい事だと思うからです。

私も何回かハンドメイドサイトでオーダーの入園・入学セットを作った事があります。依頼主の方とやり取りしながら、生地やデザインを決めていきます。そして、一生懸命作成し納品します。依頼主の方や、お子さんに喜んでもらえるのは本当に嬉しかったです。自分のつたない腕でも誰かの役に立てた事が嬉しく思いました。

また、長くなりました。では最後に衝撃の物をお見せして締めたいと思います。

衝撃のオカンアート

これです!!

画像1

一応、ミニーちゃんのツムツムの編みぐるみです。私、こういった顔がある物の顔を作るのが本当に苦手なのです。一緒にいるピエンの顔が本当にぴえんでこっちも泣きそうです。

こんな物を作って、ハンドメイドが好き♡とか言っているのです。だから、ハンドメイドの垣根はものすごーく低いんです。これを見て、私もやってみようかなと思う方がおられたら幸いです。私もこんな物を晒した甲斐があるというものです。さぁ、あなたもハンドメイドの沼で溺れてみませんか?


では、次の走者のご指名です。

ドゥルルルルルルルル バンッ!!

ミイコさん、お願いしまーす☆

よかったら受け取って下さい。私からのバトン。

ご無理なら、チェーンナーさんにお渡し下さい。

上下と長くなりましたが、読んで下さった皆さんどうもありがとうございました。

また、熱く語る機会を下さったチェーンナーさん、バトンを回してくださったミエハルさん、どうもありがとうございました。

もしも、サポートをして頂けましたら、飛び上がって喜びます\(*^▽^*)/ 頂いたサポートは、ありがたく今晩のお酒🍺・・・ではなく、自分を高めるための書籍購入📙などに使わせて頂きます💚