見出し画像

【調子の悪さはこれからの原動力】


最近、仕事や家事もままならない…

一番ひどい時は24時間中
6時間しか起きていなかった

とんでもないぐらい寝て寝て寝る…

まだ、その状況は少し残っていて
やる気がないのです。

仕事も締め切りギリギリ

「まぁいいか…」


この「まぁいいか」が
自分を楽にしてくれたりもします。

時間に追われ
生活に追われ

時間が足りない!
ってこともしばしばあるのだけれど
やりたいことで時間を使うのなら
あっという間に過ぎるでしょう。

しかし、強制的にやらなければいけないことに
対しては
それはそれは時間が長く感じるのです。

これも、細胞がどんな動きをしてるかで
変わるとか変わらないとか…

波動だったかな?

好きなことをしていると、あっという間な時間も
嫌なことや、やりたくないことに時間を使うと
それもまた長く感じるものです。

でもね
いいんですよ。

私は今の状況がこれからのエネルギーの
蓄えだと思って
ダラダラして
その時がくるのを楽しみに待つ。

こういう時は
無闇矢鱈に動かない。

無論、動く気もない…

最低限のことさえ出来ていたら
良しとする。

そうすると、焦らなければいけないことでも
焦ることなく
いつの間にか終わってたりするんですよね。

時間は有限だから一生懸命に!


って言う方もいらっしゃいますが
人間、感情にも波があり
自分を操るのにも大変な時があるんですよ。

自分のペースでいいじゃないですか?

お気楽な考えかもしれませんが
いつかくる
その時のための充電期間だと思うのであります。

人生色々あるから面白い


壁にぶつかろうが
途中休憩しようが
失敗して落ち込もうが

全てが原動力となる

全てに意味があるから
楽しいんだな🎶

そういうことで
まだまだ長引きそうなダラダラ病は
今日も健在なのでした。

この記事が参加している募集

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?