見出し画像

アラフィフがNotionを使ってみる4〜カラオケ持ち歌管理

アラフィフがNotionを使って生活を快適に回そうとしている様子をご紹介する記事の第4弾です。
第4弾というか、番外編という扱いでもいいかもしれません。
これまでにご紹介したのはタスク管理、プロジェクト管理、食材管理と生活に密着したものだったのですが、今回ご紹介するのはカラオケの持ち歌管理です。
カラオケ……生活にどうしても必要という訳ではないものですからね。

ただ、私としてはやっぱり切り離せない、生活から!人生から!

という訳で第4弾という扱いにしました。ちなみに現在のところNotionを使っている事柄のご紹介としてはこの記事が最後です。

さて私がカラオケの持ち歌の管理に使っているのは、こちら。

すざくリンさんが作成された「カラオケ持ち歌テンプレート」を使わせていただいております。
これは本当に素晴らしい。
配布ありがとうございます。

そもそも「カラオケ持ち歌管理ってなんなの」と。
「好きな歌を好きなだけ歌ってきたらいいじゃない」と。
思われた方もいらっしゃるでしょう。

しかしながら。
50年以上も生きているとですね。
何歌っていいのかわからないくらい歌える曲があるんですわ、これが。

しかもカラオケって一緒に行くメンバーによって、曲選びに気を使いますよね。

ごく短い会社員時代、新人歓迎会の2次会で行ったカラオケでちょっと声が似てると言われたアイドルの曲の中で一番好きな曲を歌ったら、その曲が先輩の十八番だったという、あのときの空気感。あれは耐え難い気まずさでした。

今はもう、人間関係的にピリピリと気を遣う環境にいないので、誰かの十八番をうっかり歌わないようにという緊張感はありません。
それでも、家族以外とカラオケに行くときは他の人が歌ったアーティストの曲は極力入れないなどのよくわからない配慮をしています。

家族と行くときは家族と行くときで、還暦近い夫とZ世代の娘との間で、誰か1人を置いてけぼりにしない曲選びを考えてしまいます。結局、3人とも知っている曲は多くありません。

娘と2人でカラオケ!これが一番たぎります。もうお互い自分のことしか考えず、それぞれの推しの曲を入れまくれるからです。

最近はほぼ行かなくなった「ひとカラ」。
これはこれで時間を無駄にしないように、何を歌うかリストアップしておきたいものです。

という訳で、「今何を歌えるか、何を歌ったら盛り上がるか」という判断のためにデータベースが必要となるのです。

すざくリンさんの「カラオケ持ち歌テンプレート」はまず、カラオケに行くたびにその回のページを作ることができ、歌った曲をすぐに記録できます。
日付はページを作成した日時で、ページタイトルには例えば「誰と」「どんなシチュエーションで」を書き留めておけるようになっています。

さらにそれぞれの曲は「曲データベース」に、その曲を歌っているアーティストは「アーティストデータベース」に簡単に記録できるのです。どちらも一度入力したら、あとはリレーション機能で呼び出すだけ。

「曲データベース」で自分にとって歌いやすいキーを記録できるし、何回歌ったかも自動で数えてくれるし、曲の雰囲気をタグ付できるし、もうなんだろな、神か!神なのか!

……取り乱してしまいました。

このテンプレートはカラオケに行くときだけでなく、家でこっそりスマホのカラオケアプリやFire TVのアレクサカラオケなどで歌うときに記録したっていいので、例えばこの間カラオケに行ったときにあの人にリクエストされたあの曲練習しとくか……みたいなことがね、捗るわけですよ。

すごいわ。

というか、私のカラオケにかける情熱も、なんかすごいんだな。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?