見出し画像
毎日ブログ 77日目(2020/5/15)
(※この記事は自社ホームページからの転載記事です)

愛知県を含む39県で
緊急事態宣言の解除が
発表されました。


今後どのように社会は
変化していくのでしょうか。


変わらない社会
変わる社会
変わらざるを得ない社会


周囲が変わった余波で
少しだけ変わる場合も
考えられます。
一番多いのは
このパターンかも知れませんね。

画像1

変わらない社会とは
例えばどんなところでしょうか?


医療や建築、飲食、流通などの
現場でないと作業ができない業務が
該当すると考えます。


全てを機械化することもできず、
人が直接作業をする必要のある業務。

将来AIが発展しても、
いくらかの仕事を機械化することができても
最後は人が携わる必要のある仕事です。


とは言え全く変わらないはずもなく
例えば、医療現場であれば
今回のコロナ渦を越えて
何ができて、何ができないのか
いくらかの判断ができ、
今後に活かせるのかも知れません。


では変わる社会とは
例えばどんなところでしょうか?


それはマイナーな部分ですが
私が所属する講師業やコンサル業、
教育現場などが
該当するように考えています。


私が行っている
セミナーやワークショップなども
多くはオンラインで対応できると
捉えていますし、
デメリットと共にメリットもありますので、
クライエント企業さんが
そのメリット・デメリットをどう受け止めるか、ですね。


子供たちの学校教育の場も
変わらないで欲しい部門ですね。
それでも今回の休校騒ぎを受け、
タブレット支給のオンライン化は
各市町村で順次決定をしている様です。


余波を受けて変わる業界は様々あります。
その変化は大なり小なりですが、
基本的にはそれぞれの企業で
独自に対応していく範囲で治まると思います。


これはまさに
社会の、企業の、個人の
転機なんだと言えますね。


転機の際には4つのSを点検しましょう。

1. 状況(Situation)
   原因は何か
   予期可能なことであったか
   一次的なことなのか・継続的なことなのか
   過去に経験したものか
   前向きに捉えているか
2. 自己(Self)
   個人的特徴(性、年齢、健康状態、社会的地位等)
   心理的資源(性格、価値観、信念・信条、行動様式等)
3. 支援(Support)
   身近の関係者(家族、親族、友人、上司、同僚等)
   専門家、専門機関
4. 戦略(Strategies)
   状況を変える対応
   認知・意味を変える対応
   ストレスを解消する対応


これらのリソース(資源)を確認し、
有効に活用することで、
転機の衝撃を緩和することが
できるようになります。

人生には数多くの転機が存在します。
その多くは外的要因により
引き起こされます。


【状況】(Situation)
今回のコロナウイルスの新種が
にわかに発生した結果、人類が感染し、
人類が地球中に繁栄していた為、
瞬く間に世界に広がった。


それが人類の経済に打撃を与え、
人の命と引き換えに
人類全体が経済的な打撃を被りました。


【自己】(Self)
その余波で企業が打撃を受け、
その余波で個人個人が転機を迎えています。


【支援】(Support)
一人一人が様々な支援を
受け入れていきましょう
政府・自治体の支援(給付金)
親戚や友達からの支援(マスクなど)


【戦略】(Strategies)
SNSでの社会的な支援(ネット通販で在庫処分)
オンラインへの対応

もちろん個人だけでなく
法人であっても転機の乗り越え方は変わりません。
各法人にとっての4Sを確認し、
社会全体で乗り越えていきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?