見出し画像

デザインフェスタ58のはなし

2023.11.11-12
デザインフェスタvol.57

秋の良い季節になってきました。2023秋のデザフェス振り返り。
水草堂としては5年目!記念すべき10回目(年2回のため)の出展になりました。

ブースのこと

今回のグッズ、ブーステーマも【やわらかな水族館】でした。ただ今回は「魚」を中心にグッズをつくっていきました。これは、いきもにあのブースをでっかくしたバージョンにしよう!という思いから。


↓いきもにあのブース・コンセプトはこちら

今回の水草堂ブース
Sブース×2

今回は初のSブースを2つ借りての出展になりました。(前回までは1.5ブース)机の大きさは変わらずですが、ラックが増えた分、バッグや福袋を掛けるスペースができてすっきり。
7月頃からブースの構想を練っていて、ああでもないこうでもない(どうせ本番にならないとわからない)と断捨離中の部屋で組んでいました。

カーテンさえも無くなった部屋にブースだけが存在した図
アクリル、紙もの、アパレルとざっくり区分けしてる
(はず)
角ブースだったので通路から見えるよう
ロゴをぶら下げました
ラックにかけられたバッグや福袋、
帽子などなど
初!渓流魚のリースたち

什器でブース上の空間を使いたい(希望)
リースを飾る大きな有孔板・ステッカーを掛けるワイヤーネットなど、什器の方が重いのでは?という量ではありましたが、奥行きというか、ブースが1つの街みたいにいろんな場所があって面白いかなあと思い組みました。
ただ1日目にたくさんのグッズを迎えていただき、2日目には飾るものがないので什器を片付けるという(運送代が)もったいないことになってしまい反省。

2日目のブース

水草堂のアマゴ布看板
今回もファブリックポスターを掲げています。「魚のポスターが目についてきました!」って方もいて、やはり遠目から見ても分かる看板の大切さを知る。

机に敷いた布看板
いきもにあで作った小さな看板をうんと大きくして、テーブルクロスにしました。上の布看板は色数少なく布地の色を生かしたアマゴ1匹シンプルな看板なので、こちらは色をたくさん!!魚をたくさん!
!のにぎやかな看板に。コントラストがいいかんじになったかな...?

机に敷いた布看板


新グッズたち

今回はたくさん新作を作りました。
もはや作者も何を作ったか把握できず表をつくる始末...。

2024カレンダー
陶芸作家薮本寛之さんとのコラボのカレンダー。
中にはちらほら器が登場します。
薮本さんとは12月に兵庫県にてグループ展をします。
カレンダーパッケージ
ヤマメのベージュキャップ、
アマゴの黒いキャップが新登場
ベニザケのラウンドリップマグ!
赤い飲み口がかわいいよ
裏にはサケの夢。
アマゴのトートバッグたち!
シルクスクリーンで刷りました
ブースの大きな布看板が欲しいと
言っていただくことが増え、
同じような風合いのものを作れたらと思い
生まれたものです。
ちゃんとアマゴの朱点もあるよ
サケの夢ランチトート
お弁当がよりおいしく見えるかもしれません
渓流魚くつした
こちらもシルクスクリーン
パッケージされたくつしたたち
アマゴぎゅうぎゅうポーチたち
アマゴの泳ぐ渓流リース。
水草を模した葉っぱや、川の岩をイメージした
木の実たちの中をアマゴが泳いでいます。
どれも爽やかなリースに仕上がっています。
リースたちは初日に全て連れ帰っていただき・・・
感無量でした。
このような作品をデザフェスで
迎えてもらうことはできるのか・・・?
と非常にドキドキしながら連れて行ったので
涙が出そうだった・・・
ありがとうございます。
木の実の中に泳ぐアマゴちゃん
こちらはいきもにあからの新刊。
水草堂のお魚イラストをぎゅっと集めた一冊です。

バッグやマグカップ、リースにカレンダー、新刊まで全員綺麗に旅立って行ってくれて、迎えていただき本当にありがとうございます。はて、そんなことある・・・?ってなっておりました。とくにカレンダーは驚きでした。2024年も水草堂と旅に出てもらえたら嬉しいです。

これらのグッズは年末~年始に通販予定です!
シルクスクリーンのものや、発送の際に壊れそうなリース(もし再販の際も上のものは一点もののため同じものは作れずすみません)など、再販の難しいもの以外、売り切れていたマグカップや、キャップ、カレンダーや画集などは出させていただきます。アクキーもね!!

これから

お魚たちが愛されていた幸せ・
やわらか水族館グッズをつづけていく
いきもにあからのデザフェスという流れで「お魚」をメインにしようという自信・・まではいかないのですが、決意することができました。シルクスクリーンのグッズやマグカップたち、お帽子にいたるまで、今回のデザフェスはより「さかなづくし」になったかなと思います。お客さんの声の中でも、「どうせなら魚のグッズが欲しい」と言っていただき、サケ科の魚アクキーたちやステッカーたちも皆旅立ち、、もっとお魚の手に取りやすいグッズを作ってくるべきだったごめんなさい・・。しかし、ここまで水草堂=魚が浸透したことが嬉しかったです。

ただ、人間(小さな二人の旅シリーズは今回カレンダーに託しました)もとても描きたい。遊具も描いていきたい。ゆっくり混ぜ合わせて、グッズを作っていきたいなあ。

はんせい

  • 新作をつくるのに必死だったけれども、既出のグッズ・新作グッズともにもっと発注しておくべきだった。
    今回は(時期・ブース位置により)たくさんお客さんが来場されることが予想できたのにちまちま発注しちゃったものだから、たくさん売切れの商品を出してしまい申し訳なかったです。

  • お手伝いをお願い(依頼)してもよかったなあ。
    これも、時期・ブース位置によって忙しくなるかも(人の出入りの多い場所だったため)と予想してお手伝いさんにお願いすべきだったかも。ほんとレジが遅くてお待たせして申し訳ありませんでした。遊びに来てくれた友人に急遽お手伝いしてもらったりして・・ありがとう!!!!!!!2ブースだし、搬入出も時間ぎりぎりだったから、検討したい。次は10時開始というなかなかにハードモードなデザフェスなので猶更。起きれる気がしないのだが...。

今回は他会場は見られていないのですが、デザフェスとしてもお客さんが非常にたくさん来られていたと思います。水草堂としての10回の出展の中でも1番お客さんが多かったです。デザフェスってこんなにお客さんいたっけ・・???と思うくらいには、、大きな通路に面したブースだったのでさらにそう感じたのかもしれません。
本当に温かい言葉・優しい言葉・励ましの言葉をいっぱいもらった二日間でした。どう考えても私の方がたくさんもらっています・・。ありがとうございます。「かわいい!!」って言ってもらったら「これ可愛いんですか!誠か!描いてよかった!!」って心で返答してます。大切にします。みんなの言葉は魔法の言葉だよ。正直まだこんなに自分が作ったものをだれかが迎えてくれること、信じられん・・・。ただ対面だからお客さんの顔がいっぱいみられるから・・本当なんだ・・現実なんだ・・ってひとりひとり嚙み締めていました。
「あ!水草堂だ!」って声も聞いて、「ご存知なんですか!?」(?)ってすごく思ったよ。SNSを見て来てくださった方も多くて、いつも見て下さっていてありがとうございます(;;)

今回も、前に買ったグッズを見せて下さる方もいて、う、嬉しかった。お顔や名前を覚えるのが上手くなくて申し訳ないです。のみは喜びでいっぱいです。手紙をくださった方も本当にありがとうございます。心がしおれたり、頑張りたい時に読み返します。

今回もな仲良くしてくださる作家さんたちや、友人たち(いつも来てくれて本当にありがとう。好きしかあらへん)、たくさんSNSで応援してくださった方、見守ってくれた方。作品作りを手伝ってくれた家族、みんなみんなに深い感謝です。(ビッグサイト別棟で展示仕事していた弟も来てくれてありがとう)

素敵な贈り物。本当にありがとうございます

たくさんの差し入れ、プレゼント、お手紙、本当に本当にありがとうございます。(食べちゃったもの等全て写っておらずすみません...!)私はお話やお顔を見られるだけで幸せいっぱいなので..みなさんてぶらできてくださいね...!!大切にいただきます。そして大切に使わせていただきます。嬉しいなあ...。



来年のデザフェスは抽選になるようなので、当選しましたら出展予定です。
またお会いしましょうね!
長かったね、長文読んでいただきありがとうございます。レポートみたいだね・・・御礼がいっぱいいっぱいに溢れてしまいました。いっぱいのありがとうございますを返していけるように、これからも少しだけでも皆さんの心を励ましたり癒したりできるよう頑張ります。

この度も合同出展してくれているtanakasakiちゃんにも感謝だよ。
tanakasakiちゃんのところにお手伝いで来られていたアクセサリー作家のsameちゃんのサメぬいとともに写真を。

もはやおやつに見えてくるアマゴ。


次の予定は12/9-10の名古屋クリエーターズマーケット通称クリマになります!よろしくお願いいたします。
ではまた。

この記事が参加している募集

イベントレポ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?