見出し画像

noteをはじめてよかったこととわるかったこと

noteをはじめて(復活させて)1週間ほどたったので振り返りの意味をこめてよかったこととわるかったことを書きます。

とりあえずやってみたこと

  • 1日1記事更新してみる(平日)

  • デザインに関するものじゃないものも書いてみる(書くことがなくなるから)

よかったこと

【よかったこと-1】アンテナが立つ

何か発信しなきゃ!という気持ちになるので情報に対する感度があがります。並行してTwitterも運用しているので情報を目にする機会が増えました。3倍くらい増えました(弊社比)

最近見かけてラッキーと思ったのはセミナーの案内とデザイン思考についてのドキュメントです。

これが無料公開なのすごい!↓
今度これについても記事書こうと思います。
https://www.fujitsu.com/jp/about/businesspolicy/tech/design/activities/designbook/

【よかったこと-2】さっさと画像を作れるようになる

noteですが少しめんどくさいことにアイキャッチ画像を作らないといけないんですよね(必須ではない)
なんで毎回さくーっとアイキャッチ画像を作るんですが、これが適当すぎると露骨にアクセスされない笑

なんである程度満足がいくものを手軽につくる必要があって、そういうサクサク引き出しが増えるというのはデザイナー的にもよいことだなと思ってます。

【よかったこと-3】文章を書く力がつく

デザイナーって結構説明しないといけない場面が多くないですか?デザイナーとして働くまでこんなにちゃんと話さないといけないと思ってませんでした。なんで、説明が苦手な僕は大変苦労をしています。きちんと人にわかるように説明ができない!
そんな僕にとってちょうどいいアウトプットの練習になっています。文章にして伝えるのはしゃべるより楽なので、ほんとにいい練習。

わるかったこと

【わるかったこと】とにかくめんどくさい

悪かったことはこれにつきますね。1日1時間かからないくらいとはいえ、何をかこうかなーと考えて、実際に手を動かすのはそれなりに面倒。でも、その面倒さも楽しくやれちゃうタイプなので実はそれほどデメリットとは思ってません。。

そんな感じでしょうか?
noteどんなもんじゃい!と思ってる人は軽い気持ちで始めてみたらいいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?