木下誠

HMDTという会社の社長をしています。iPhoneやmacOSやAndroidアプリの…

木下誠

HMDTという会社の社長をしています。iPhoneやmacOSやAndroidアプリの開発をしています。

マガジン

  • DropTalk開発報告

    コミュニケーションに障害を持つ子どもたちに向けたアプリ「DropTalk」の開発報告です。

  • 『大辞泉』アプリのご紹介

    新しくなった『大辞泉』アプリの機能の紹介です。30万語一気スクロール、美しい組版表示、高度なカスタマイズ、タグ機能など、多彩な機能を紹介しています。

  • テクテクライフプレイ日誌〜現地塗りで東京23区制覇への道

    スマホゲーム「テクテクライフ」のプレイ日誌です。現地塗りで東京23区を制覇するのを目標にしています。

最近の記事

DropTalkについて

DropTalkは、コミュニケーションに障害を持つ子どもたちに向けた支援アプリです。 App Storeからのダウンロードは、こちら。 アプリの内容に関する問い合わせ先: エイチテムディティ株式会社 mkino@hmdt.jp

    • DropTalk利用規約

      この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、エイチエムディティ株式会社(以下、「当社」といいます。)がアプリ「DropTalk」(以下、「本アプリ」といいます。)の利用条件を定めるものです。登録ユーザーの皆さま(以下、「ユーザー」といいます。)には、本規約に従って、本アプリをご利用いただきます。 第1条(適用) 本規約は、ユーザーと当社との間の本アプリの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。 当社は本アプリに関し、本規約のほか、ご利用にあたってのルール等、

      • DropTalkプライバシーポリシー

        エイチエムディティ株式会社(以下、「当社」といいます。)は、アプリ「DropTalk」(以下、「本アプリ」といいます。)における、ユーザーの個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。 第1条(個人情報) 「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容

        • DropTalk 6.4

          DropTalk 6.4を公開しました。 ソースコード全体の設計を見直したオーバーホール 全般的なアンドゥ操作のサポート 全般的なコピー/ペースト操作のサポート アンドゥボタンの追加 シャッターリモコン、メディアリモコンによるスイッチ操作の対応 スイッチ操作中にフォーカス表示が乱れる問題の修正 スケッチシンボルが再編集できないことのある問題の修正 スケッチ画面の操作改善 キャンバスリンク画面の操作改善 その他多くの不具合の修正と安定性の向上 App St

        DropTalkについて

        マガジン

        • DropTalk開発報告
          4本
        • 『大辞泉』アプリのご紹介
          5本
        • テクテクライフプレイ日誌〜現地塗りで東京23区制覇への道
          90本

        記事

          『大辞泉』アプリの地図機能とタグ機能

          大辞泉は辞書として言葉だけではなくて、付随するさまざまな情報もまとめている。たとえば位置情報だ。説明する言葉が、国や都市、または建物などを表す場合、それらが位置する緯度経度を付与している。ついでにいうと範囲情報、その国や都市などの領域を表す緯度の範囲と軽度の範囲もある。 そんなおいしい情報があったら、アプリとしては使わないわけにはいかない! というわけで昔から『大辞泉』アプリでは、一覧表示や語釈表示画面で、地図を積極的に表示している。語釈画面では、右上にあるトグルボタンを押

          『大辞泉』アプリの地図機能とタグ機能

          今年の新語〜『大辞泉2022年4月の新語』より

          2022年も後半に入って、そろそろ恒例の「今年の新語」ってやつの話題が上がってきた。 大辞泉の特徴の一つに、新語を積極的に取り入れる、というものがある。一年に2回から3回というとんでもなく速いペースで更新を行なって、どんどん新しい語を増やしているんだ。 最近だと2022年の4月に更新された。そのときに追加または変更された言葉をチェックしてみよう! タグ画面からチェック 新しくなったアプリ『大辞泉』のタグ機能で、新語を確認できるんだ。画面下部にあるタブから「タグ」を選択

          今年の新語〜『大辞泉2022年4月の新語』より

          『大辞泉プラス』のご紹介〜ドラクエ編

          『大辞泉』には『大辞泉プラス』っていう、もうひとつの大辞泉があるんだ。小学館さんによると、 とのこと。実際にプラスの項目を眺めていると、こんなのまで載ってるの? というよりは、これ載せる必要あるの? といったものまで、ドカドカと収録されている。これほど読んで楽しい辞書はないし、そもそも国語辞典ってなんだろう、と考えさせられるものもない。 そんな『大辞泉プラス』で立項されている項目を、紹介していこう! 『大辞泉プラス』は、アプリ『大辞泉』を購入するとそれに含まれるようになっ

          『大辞泉プラス』のご紹介〜ドラクエ編

          『大辞泉』にみる辞書アプリユーザインタフェースの変遷

          スマホに辞書のアプリってあるけど、あれって歴史長いんだよね。iPhoneにApp Storeが登場した初期から、ずっとある。やっぱり電子辞書の代替ということで、スマホアプリにするのが分かりやすかったんだろう。弊社もいくつか辞書アプリを開発しているけど、App Storeが始まったその年に公開したはず。もう10年以上続いている、スマホ向けアプリの中でも最も長い歴史を持つカテゴリのひとつだね。 それだけ長くやっているので、ユーザインタフェースもいろいろ変わってきた。弊社で開発し

          『大辞泉』にみる辞書アプリユーザインタフェースの変遷

          iOSアプリ『大辞泉』バージョン4.0、新機能満載で公開!

          HMDT開発による、iOSアプリ版『大辞泉』。最初のバージョンが登場したのは、App Storeの登場間もない2009年のことだったんだよね。そこから紆余曲折がありながらも、連綿とバージョンアップ続けてきました。 そしてそして満を持して! この度バージョン4.0として大幅にバージョンアップすることになりました! もう、見た目から何から全部違うからね。現時点でのデバイスやソフトウェアのトレンドを見定めて、「あるべき辞書アプリの姿」をもう一度考え直してみたんだ。 たどり着いた

          iOSアプリ『大辞泉』バージョン4.0、新機能満載で公開!

          北陸新幹線で北区攻略【テクテクライフ東京23区現地塗り制覇】〜北区

          仕事で北陸新幹線に乗る。北陸新幹線に乗るのは、初めて。もちろん、テクテクをスタンバって乗る。 東京駅を発し、上野駅を超えたところで、3倍モード発動。王子を超えたあたりから、モリモリと塗りつぶし出す。北陸新幹線の路線を確認すると、埼京線と並走する形で、北区を綺麗に縦断している。これは、今日は北区攻略日だな。 北区を走り抜け、戸田氏に入る直前でハッピーボタンを使う。ここで30倍砲を炸裂させると、北区の北の端および板橋区の一部を一気に潰した。 ここから先は、埼玉、群馬、長野の

          北陸新幹線で北区攻略【テクテクライフ東京23区現地塗り制覇】〜北区

          早朝の十条、王子【テクテクライフ東京23区現地塗り制覇】〜滝野川、十条台、王子本町

          今日も酷暑を避けて、早朝走る。今度は白山通りを北上する。 白山、仙石、巣鴨、西巣鴨と通過し、中山道に変わるあたりから住宅街に切れ込む。滝野川を塗りつぶしていく。しかし広くて、100%には到達せず。 そこからは適当に未踏地域を潰していく。王子や十条のあたりを、脈絡なく走っていく。環七通りまで到達したり、川沿いに下って行ったり。 2時間14分、18.5kmを走ったところで終了。北区の進捗がしっかりと伸びる。 文京区、千代田区:100% 台東区:86% 荒川区:80% 中央

          早朝の十条、王子【テクテクライフ東京23区現地塗り制覇】〜滝野川、十条台、王子本町

          早朝の隅田川【テクテクライフ東京23区現地塗り制覇】〜南千住

          関東で梅雨が明けて、暑い日々がやってきた。今度の秋にマラソンを走ることになり、距離を積んでいるのだが、もう昼間は酷暑で無理だ。朝の4時から6時を走る時間に充てている。 言問通りを東進し、早朝の隅田川沿いを走る。 南千住をくまなく走って塗りつぶす。2時間半走って、走行距離は19.2km。 文京区、千代田区:100% 台東区:86%(←81%) 荒川区:80%(←73%) 中央区:70% 新宿区:67% 豊島区:59% 港区:55% 墨田区:52% 品川区:40% 大田区:

          早朝の隅田川【テクテクライフ東京23区現地塗り制覇】〜南千住

          東京麻辣湯の麻辣湯【テクテクライフ東京23区現地塗り制覇】〜小岩

          辛いものが食べたいのと、総武線を塗りつぶしたくて、小岩の東京麻辣湯に行った。中央・総武線は、西側は西荻窪まで塗ってある。東側は錦糸町で止まっていたので、その先を目指した。 お茶の水駅から総武線に乗り、両国駅あたりで3倍モードをオン。江東区から江戸川区をモリモリ塗っていく。東京都内の駅は小岩駅だけど、江戸川区のギリギリまで塗りたいので、市川まで足を伸ばした。市川で降りてもう一度小岩まで戻ってきて、そこでハッピーボタンを発動。江戸川区を一気に塗りつぶす。 お目当てのお店、東京

          東京麻辣湯の麻辣湯【テクテクライフ東京23区現地塗り制覇】〜小岩

          西安麺荘 秦唐記のビャンビャン麺【テクテクライフ東京23区現地塗り制覇】〜永代、新川

          名前の漢字の画数が多いことで有名な、ビャンビャン麺を食べに行った。江東区の永代にある西安麺荘 秦唐記 永代総本店だ。神保町にもあるんだけど、テクテクを進めたいから永代の方を選んだ。 地下鉄大江戸線に乗り、門前仲町駅で降りる。永代通りに沿って歩いて行くと、永代橋のたもと、隅田川の近くにお店があった。 お店の前には、ビャンビャンの漢字がデカデカと書いてある。やっぱりこの漢字が一番の売りだね。 メニューは、もちろんビャンビャン麺が中心。いくつか種類があるけど、油溌麺(ヨウポー

          西安麺荘 秦唐記のビャンビャン麺【テクテクライフ東京23区現地塗り制覇】〜永代、新川

          馬記蒙古肉餅の羊肉餅(ヤンロウビン)【テクテクライフ東京23区現地塗り制覇】〜高田馬場

          どうしても羊肉が食べたくなり、モンゴル料理の店に行く。高田馬場の馬記蒙古肉餅(マーキモウコロウビン)だ。 地下鉄高田馬場駅で降りて、徒歩1分くらいの雑居ビルの5階にある。表に看板などはなく、敷居は高い。 店内は、清潔でゴチャゴチャしている感じ。モンゴルの飾り付けが壁を覆っている。 まずは店名にもある肉餅を注文する。羊と牛があるが、もちろん羊で。羊のひき肉とネギをいためて、薄い小麦粉の皮で挟んだもの。アツアツのうちに食べる。 一口頬張ると、口の中に羊肉の香りが満ちる。い

          馬記蒙古肉餅の羊肉餅(ヤンロウビン)【テクテクライフ東京23区現地塗り制覇】〜高田馬場

          宽窄巷子(カンザイサイズ)の麻辣香鍋【テクテクライフ東京23区現地塗り制覇】〜西池袋

          近年チャイナタウン化が激しく進む、西池袋界隈。そこにある宽窄巷子(カンザイサイズ)というお店の麻辣香鍋を食べに行ってきた。 西池袋の一帯は中国人が経営する中華料理屋が多く、店側の人間も客がの人間も中国人がほとんど。完全に中国人仕様の中華料理が楽しめる。今日行ったお店は、池袋の劇場通りとトキワ通りの交差点の近くにある。ガールズバーやクラブの入っている雑居ビルの2階にあり、敷居は低くない。 店内は、メニューも含めて9割が中国語。たまに「マスクは外さないでください」と日本語の注

          宽窄巷子(カンザイサイズ)の麻辣香鍋【テクテクライフ東京23区現地塗り制覇】〜西池袋