見出し画像

法多山尊永寺 風鈴祭り

この時期、袋井の遠州三山で、風鈴祭りが行われている。

遠州三山とは、法多山、可睡斎、油山寺

そのうち昨日は、法多山に行ってきました。

山道に入ると、

可愛い虹色のてるてる坊主が、頭上を彩る。

実は、朝天気が良かったので、昼前出かけようと思ったら、突然の豪雨に見舞われ、諦めかけていたので、それから行くのを迷っているうちに、家を出るのが遅くなってしまった。

でも、その時間嘘のように青空。
このてるてる坊主が、晴れさせてくれたかのようです。

いつもの山門

仁王様のお出迎えです。

何やら説明あり

光って読みにくいな…
この仁王門は、国指定重要文化財らしい。
江戸時代前期のものとされているが、室町時代から桃山時代の様式で、一説には他所から移築されたとも言われている
的なことが書かれています。

山道を進む
なかなかいい森林浴です。

苔のはった灯籠周りも、いい感じ。

途中、私の好きな、一意一願不動明王の横に、風鈴が、涼しげな音を鳴らしています。

風鈴の音っていいですよね

しかし、どんなに涼しげな音が聞こえても、階段
階段を登って本堂に着く頃は、汗だく

実は、夕方4時半過ぎに行ったので、少しは日が低くなっているのですが、それでもまだ暑い。

まずは本堂にお参り

手水鉢のところの上には、花風鈴

近づいて風鈴を見ると

風鈴の中にお花があって、とってもかわいい。

本堂の両側の通路にも、風鈴

いやー、風鈴の音は癒される。
音を伝えたい…

脇のお堂のところも、何やら又違った風鈴がある

近づいてみると

いやーもう、可愛すぎる❤️

しかし時間は16時半過ぎ、
厄除氷も食べられず、絵馬やお守り、おみくじを売っているところも、全部閉まっていました。

かなり残念。

とはいえ、下山道も素敵がいっぱい❣️

傘の紫陽花。
これ、雨の日だと、違った美しさがありそうです。

法多山は、紫陽花も満開

傘を使って、より華やかに演出しています。

なんだか楽しい気分になってきます。

日はだいぶ傾いてきました。
裏から見た山門が、夕陽を浴びて、カッコいいです。

こうして又、てるてる坊主の下を通って下山

もう夕陽ですね。

今日の日はさようなら
また 会う日まで…


遠州三山風鈴祭りは、8月31日まで。
機会があったら、残りの二山にも行ってみたいと思います。

暑いけどな…😅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?