見出し画像

アサギマダラ舞う玉露の里へ

今日は、藤枝市(旧岡部町)にある玉露の里に行っていました。

東海道の岡部の宿は、現在も一部その街並みが残り、東海道の松があったり、建物も復元されていて、風情の残る街です。

そんな岡部町から、朝比奈川をさかのぼっていくと、朝比奈地区と言われる場所があり、そこに玉露の里があります。

玉露の里物産館に車を停めました。

玉露ソフトの旗が気になりつつ、
道路の反対側にある、玉露の里へ。

道路の脇を流れる朝比奈川を渡る吊り橋

見にくいけど、ちゃっきり橋と書いてあります。

ちゃっきり節という歌知ってますか?
ちゃっきり、ちゃっきり、ちゃっきりなぁ〜♪
と歌いたくなります。
北原白秋作詞の静岡県の民謡です。

朝比奈川を渡って

蜘蛛の巣たくさん!
蜘蛛の捕食風景を眺めながら渡る。
(蜘蛛、虫苦手な人、すみません)

橋を渡ると日本庭園

モリアオガエルがいるという池

人が集まっていたので

なんだろうと近くに行ってみると…

みんなが蝶の写真を撮っていた。
なんっていう蝶?

日本と台湾を1000キロ以上移動する蝶が、ここに?

しかも綺麗な蝶!

Twitterに動画あげてます。

ここには茶室もあります。
今回は行かなかったけれど、

ここを入って行って
茶室

ここ、瓢月亭で、五百円ちょっとで、お抹茶か煎茶とお菓子をいただくことができます。
お茶する人しか入れません。

池には鯉がたくさん

川の向かいに、車を停めた物産館が見えます

何やら歌碑があります。

視力を失った村越化石が、その瞼に浮かべた郷土の茶畑の風景。
故郷とは、どんなに年を経ても昔の風景のまま心にあり続けるような気がします。

脇にはお茶の花

お茶の花って、可愛いです。
皆さん、見たことありますか?
お茶の実も、昔よく集めて回りました。
今はお茶の実油とか、高価で売られてらのを見かけます。

さて長屋門(どうやらこちらが入り口らしい、逆走した😥)

さて、物産館に戻り、実はこれが目当てで来た。
茶そば‼️

冷やしトロロ茶そばをいただきました。

細くて腰があるそばでした。
トロロもつゆもすごく美味しくて…
そして出されたお茶がまた美味しかった😋

これはファンがいるのがわかります。

それから、初めに目をつけていた玉露ソフト

甘すぎなくてさっぱり、
そしてお茶が濃い‼️
食後にピッタリのソフトでした。

こうして玉露の里を後にして、すぐ近くのコスモス畑へ

まだ、満開ではなかったけれど、大好きなコスモスをたくさん見ることができました。

近くには黄花コスモスも

駐車場の近くに、見つけた棚

これ何か知ってますか?
これは確か…
そう思って近づくと

たわわに実ったキウイ🥝

キウイって、今の時期なんですね。
もう食べれるのかなあ…

食べれたとしても、見るだけです👀

こうして、秋のちょっと暑い一日、
美味しいものと美しい風景で、エネルギーをいただきました❣️

また明日から頑張れそうです♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?