見出し画像

朧月夜の晩に

朧月夜に行われるキツネの葬列を見たものは、そのままキツネになってしまう。
そんな言い伝えが、昔からこの村に伝えられていた。

弥七は、狐になっては大変と、春の夜の美しい朧月夜の下、足早に帰宅を急いでいた。

するとどこからか、静かな笛の音が聞こえてきた。
朧月夜に笛の音とは風流な…

その笛の音につられるように、笛の音のする方を見ると、7〜8匹のキツネが、一列になって歩いている。
お棺のようなものを担いでいるものもいた。

弥七は、それがキツネの葬列だと気づき、ハッとした。
見ないふりをして逃げようとしたが、体は何かに操られるように、その列に向かっていく。

ふと気がつくと、弥七は他のキツネの葬列に加わって歩いていた。

見ると、自分の尻に、大きくてふさふさしたしっぽがついていた。

そのうち足もキツネの足になり、全身が金色の毛で覆われていた。

キツネの姿になってまった弥七は、亡くなったキツネの遺体を丘に運んだあと、長老らしいキツネに尋ねた。

私はもう、人間には戻れないのでしょうか?

すると長老は笑って言った。

人間に戻るだって?
違うよ、ようやくキツネに戻れたんだ。

人間なんていきものは、もうとっくに滅びているのさ。
現在人間と言われているのは、人の形をしたロボットと、人間に化けたキツネと、人間に化けたたぬきの3種なのだよ。

そもそも、お前は先祖がキツネだから、その葬列を見ることができ、それを見ると昔の姿に戻ることができるのだよ。
長く人間だったせいで、お前たちは自分がキツネということを忘れておるのじゃ。
長老は言った。

もう人間にはなれないのでしょうか?

また人間に化ければいいのさ、
その方法を覚えていればな。

弥七は田舎のおとうのところを尋ねてみた。
突然家の中に入ってきたキツネを見て、おとうは驚いた。

こんなところに、キツネが迷い込んでくるとは!

庭の鶏が襲われたら困るから、撃ち殺して、毛皮にでもするか?

おとうは、銃を構えた。

おとう、俺だよ。
撃たないでくれ!

弥七は必死で叫んだ。

その時おかあが顔を出した。
やれ、弥七じゃないかね。
お前、葬列見ちまったのか。

おとうは驚いて銃を下ろした。

おとう、おかあ、
俺たちは、キツネだったの?
また人間に化ける方法を知っている?

おとうとおかあは、顔を見合わせた。

何を言っているんだ?
キツネのわけがない。人間だ。

おとうもおかあも、もうキツネだってことを忘れているのか…
それなら、人間に化ける方法など、知っているわけがない。

弥七は山に戻って行った。

すると一匹のたぬきに出会った。
たぬきが言った。

お前、弥八か?
俺は又吉だ。
満月の日にたぬきの腹鼓はらづつみの演奏会を見てしまって、たぬきになっちまった。

お前はたぬきだったんだな。
たぬきは、腹鼓の演奏会を見たらたぬきに戻ってしまうのか‥

弥七も又吉は、どうしたら人間の姿になれるのか、知っている人を一緒に探すことにした。

するとある新月の夜、一匹のキツネが大きな朴葉を頭の上に乗せ、何かしているのを目撃した。

もしかして…

二匹が隠れてみていると、
何度目かに、ようやく葉を乗せたまま、くるりとうまく宙返りして、キツネは人間になった。

二匹は、人間になったキツネの真似をして、朴葉を頭に乗せて宙返りをしようとしたが、なかなか上手くできない。

できないまま疲れ切って、二匹は朴の木の下で
眠り込んでしまった。

眩しい朝日で、二匹は目覚めた。
いや、目覚めたのは弥七と又吉だった。

近くには、酒の入った瓢箪と、大きな朴葉がたくさん落ちていた。

酔っ払って、こんなところで寝ちまったのかな?
2人は、顔を見合わせて笑った。

でも、弥七は又吉の尻にチラッとたぬきの尻尾が見えた気がした。

シロクマ文芸部

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?