見出し画像

染色体検査の結果

こんにちは。チャーミーです。

先日、流産時にお願いしていた絨毛染色体検査の結果が出ました。

どうやら11番目の染色体がトリソミーだったようです。



11トリソミーはほぼ生まれて来れないですから、私が不育症だったとは限らないと考える事ができると思います。

約5万円かかりましたが、しっかり結果がわかってよかったです。

でも一応不育症の検査はしたいので、医師にお願いをしました。


診察時、生理が来ていたのでてっきり検査に入れると思っていたのですが、手術後は少し間を開けた方が良いという事ですぐには検査に入れませんでした。

次の診察時に夫と一緒に行き、どの検査をするか決めるそうです。


その次の診察というのが一ヶ月後なのです。

染色体検査の結果が出るまで一ヶ月、不育症検査に入れるまで一ヶ月……

間隔が長くて少しうんざり。

仕方ないですけどね。


次の移植は早くても3月になりそうです。
遠いよ〜

次の診察まで本を読みながら、不育症について勉強しておきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?