自分の好きな自分とは

10月の問題点の振り返り

10月の終わりだし、時間があるので、10月の振り返りをしていた。
意外と他人軸で物事を考える癖があるのかな?と思った

10月に問題だなと思ったこと、考えていたことを列挙

①無意識レベルで疲労が溜まる
・急に疲れることがある。その時に自分が怠けているんじゃないか?みたいな気持ちになる
・周りから頑張りすぎないように心配される。
(心配されるレベルの頑張りはしてないと思っている)


②好きなことをやっているのに幸福感が薄い
・やりたかった仕事をしている
・高校時代の友人も大学時代の友人も遊ぶ機会あるし、楽しく遊んでる
・会社の人間関係に問題はない(と思っている)
けど、毎日ハッピーかと言われたらそうでもなくて、ズーンみたいな気持ちになることもほどほどにある。


③自分一人で幸福になれる気がしない
・誰かに好かれるようにするための努力をしすぎている気がする。それでたまに勝手に疲れる。
・歳を重ねることに結構な恐怖感がある。
・周りが結婚したりして遊んでくれなくなった時に自分が結婚してなかったら死にたいな〜とポップに思ってる。


全体的に、何か具体的に困っている事象があるというよりは、自分の物事の受け取り方としてしんどい方向に進んでいっている気がした。
他人に好かれたい気持ちが強いのかも?

物事の受け取り方で多分人生のハードモードさが決まるので、これを直していきたくなった。


「自分はどうなりたいのか分からない」が原因かも?

10月はこの問題が発生したりして、結構な精神疲労を感じる機会が多かった。

精神疲労を感じた話を周りと話して考えた and 自分で考えた、根本原因の考察。(あくまで有力候補に過ぎない)

今めちゃくちゃ解像度低くて文章としてもあまり綺麗に残せない。けど残しとこ。

結局、「自分はどうなりたいのか分からない」のかもしれない。

私には自分ウケみたいな観点があまりない。
服とか似合う服が欲しいし、メイクも似合うメイクがしたい。
こだわりがあまりない。

世の中の女の子ができること全部できるようになっておきたいって気持ちはあるけど、それは焦りから来ている部分が大きいのかも。わからん。


長期的に実現したい世界とかはあるけど、別にその実現した世界に自分がいなくてもいいし、、、。自分がやるんだ!という意思はあるけど、欲がない?
理想となる世界はあるけど、理想となる自分がいない感じなのかな?すごい言語化難しいな。


人といる時の方が幸せを感じる機会がすごく多い気がして、自分一人では生きていけない錯覚に陥る。
正確には自分一人の時に幸せを感じることはあるんだけど、自分一人の時にズーンとなっている時間の方が長いから、なんか総合的に自分一人じゃ生きていけない気がしちゃうんだろうな。

歳を重ねることで自分の価値が上がる気がしないのも、自分のなりたい像がぼやっとしているから、自分の一つの価値である若さが消えていくのが怖いんだろうな〜。
若さが消えても、新しい価値が作られれば別に問題はないんだろうけど、その価値を自分では認識できないのが問題なのかもなあ。


自分一人でも幸福になる努力をする

結局誰かありきの自分だと人生がコントロールできないんだよなあ。

私が好きなものが何で、何をしたくて、何が欲しくて、どういう人間になりたいのか?を考えて行きたいなと思った。

周りに否定されても好きなものみたいなものが実は結構足りてないのかな、みたいな感じ。

そういうものはない方が人に合わせやすくて便利だなと思ってたし、欲がない方が幸せに生きられる気がしていたんだど、なんかそういうわけでもないのかもしれない。

これは別に一人で生きていく!って意味じゃなくて、自立をするっていう意味です。


自分軸で考える

ということで11月は自分がどうしたいか、何が好きなのか、を考えていこうと思った。

10月に考えたのは、
・カジュアルファッションでスニーカー履いて出かけるような人がいい
・筋肉が欲しい
・髪の毛は綺麗にしたい
かなあ。もっとこういうのを増やしていきたい。


notemかくのに1時間くらいかかったけど思考の整理になった。終わり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?