「しょうがない」を身に付けること

毎週日曜日の習慣

現状を改善するために、週間の良かった点、改善点、todo、感想を3つずつくらいNotionに書いていこうかなと思っている。

先週始めたばっかなので、続くといいよね。


習慣化には、いろいろなコツが必要なんだけど、Notionを書いた後にnoteで感想を書くっていうのもいいかもな〜と思ったので今日はそれをやってみる。


修論を通して感じたこと

修論が先週終わり、周りの人と話す中でやっぱり自分はとにかく「心配しすぎる」傾向があるなと思った。


就活で他己診断とかした時も、友達の多くが「心配しすぎ」と「頑張りすぎ」を書いてた。

頑張りすぎは、実は心配しすぎから来ていると思う。せっかくなので、今日は自分の心配しすぎの正体と原因について言語化してみる。


心配しすぎと責められること

心配しすぎは、その通りだと思う。

HSPだからなのか(??)、人から強いマイナスの感情をぶつけられることがすごく苦手。コミュニケーション自体は好きなんだけど、テキストベースのやりとりはすごく気を遣うことがある。

特に一番苦手なことが、責められること。「なんでこれができないの」と言われると本当に病むし、例えば誰かが幹事の会の時に「もっと良い店あったよね、、」とか他の人が話しているとそれだけでなんかすごく嫌になってしまう。


それで、私は責められたくないのマックスにいる状態だと、「頑張りすぎ」「自分が誰よりも自分を責める」に行く。


「頑張りすぎ」は、100点を目指す努力をすれば、誰かのボーダーが高くても、それを超えられる。責める言葉が思いつかない状態にすればいい。

「自分が誰よりも自分を責める」は、大体の責められ方を事前に準備しておけば、他の人に責められても傷が浅くすむ気がする。急に刺されたらびっくりするけど、先に刺される痛みがどんなんか分かってれば行けそう。


こう書いていると、非常に病んでいるんだけど笑、本当に数年前まではこれをガチで実践してた。ドMか、、?


自分に価値をそれほど見出してない

これはマジで病んでる感のある発言(?コメント?)になるけど、本当にありのままの自分に価値があると感じることができない時期がたまにやってくる。

とにかく、迷惑をかけないように生きていきたい。誰かに責められたとして、他の人間に受容してもらえば大丈夫だと思うけど、誰かに受容されるほどの人間だとどうしても思えない。


自分が感じている感情はマイナーな苦痛だと思う。で、マイナーな苦痛は、体感したことがないと意味わかんない感覚なんじゃないかと思う。

ただしんどい気持ちになる時があって、それをしんどいねえ〜って聞いてくれる人間がいればそれでいいんだけどな〜〜ってすごい思う。


自分でコントロールできる範囲にしないと

なんやかんや言っても、自分でコントロールできる範囲で変えていくしか人生はない。

なので、とりあえず、「しょうがない」ことを「しょうがない」こととして受け入れることを頑張ろうと思う。

「しょうがない」ことの発生確率を10%から5%に自分の努力で下げれたって後から思う時に、自分の努力不足をどうしても責めてしまうんだけど、本当にこれは結構しんどい生き方だわ。

10%から5%に下げる努力って意外と必要だし、たまにそれやってたら10%から20%に上がることもあるし。笑


しょうがないことが発生するのはしょうがない。だから、あえて無視をする。100点を目指さない。100点に足りないことがあっても、てへ!って感じで乗り越えられるように。

意識を変えていきたいですね。終わり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?