見出し画像

「相反するもの」の引き寄せと陰陽の関係

こんばんわ。
昨日から、一泊二日で故郷に帰っていました。
(心が動いたり感じたことを、タイムリーにお話したいので、お掃除シリーズはちょっとお休みします😅)

長時間運転していると、いろんなことを考えます。

ふと、思ったんですよね。
昔から、私はかなり変わり者ではありますが、仲良しになる友人や、夫、妹、など、いわゆる「ニコイチ(二個一、つがい)」的になる相手と、常に相反しているな、と。

みなそれぞれの持ち場では、プラスなんだけど、私とニコイチの関係になると、なぜか私が頼られたり、甘えてこられる関係になる。
引き寄せの法則的には、必ず同じ波動のものを引き寄せるって言いますよね。
確かにそうだと思うんです。
同じ周波数のものを引き寄せる。その原理は体験的にもわかるんです。
でも、引き寄せた後の関係が、「プラスとマイナス」「陽と陰」(どちらが上とか下ではない)の関係になるんですよね。

皆さんは、そういうご経験ないですか?
私と妹、私と主人は、完璧にS極とN極ほどにほとんど全てが違い、反発し合います。
私と友人は、ピアノでいうところの私が黒鍵なら、友人が白鍵。互いに互いの違いを認め、尊敬し合い、仲良く時間を共有できるけど、波動が近い別人種。

とても難しいんですが、もちろん十人十色なので、様々な人がいていいんですが、ニコイチになると必ず陰陽の関係になってるような気がするんですよね。

互いに未熟な者同士だから、魂修行のための摩擦や埋め合わせ(助け合い)の関係として、そうなっているのかもしれませんし、それが自然の法則なのかもな、とも感じます。

ですが私は、同じ周波数を発している者同士が引き寄せられるシンクロニシティを、今まで、同じ感覚を持つ人と勘違いしていた気がするのです。

同じ波動ということは、強弱でいうと、「強と強」「弱と弱」、高低でいうと「高と高」「低と低」ですよね。
でも、波動が同じってだけで、人生において意味のある相手(パートナー)の引き寄せは、「陰陽の関係を持てる人」なんじゃないか、って思っちゃったんですよね。
(私が考えてるくらいだから、世の中ではすでに本とかになってるのかもしれませんが。)

なんだろ、まだよく整理がついていないんですが、人間の魂って常に成長するようにできてるから、そのためには摩擦ってある程度必要じゃないですか。
一見、自分と真逆と思うような人とニコイチになると、本当に私のように人生苦労します。
これって、本当に、私が引き寄せた現実???って思ってしまいます。
が、
そうではなく、私の方に、自分の魂を成長させたいという欲求が強いから、あえて「摩擦関係を引き起こす人(試練を与える人)」を引き寄せてるのかもしれない…のではないか(まだ確信は持てません)...。

そんな風に思ったんですよね。
みんな大人になってるから、それぞれに「自己主張」はあるし、「自分の好み」というのも固まってる。
でも、摩擦なくスムーズにいく相手と、何故か摩擦ばかり起こる人との違いって、もちろん距離感的な要素もあるし、甘えとかもあるかもしれないけれど、互いに補い合う関係【陰陽の関係】になってるような気がしてしょうがないんですよね...。

昨日、そんなことを考えていたら、ちょうど都市伝説系YouTuber「ミルクティー飲みたい」さんがタイムリーな動画をアップされていたので、ご紹介します。

人も断捨離、自分の波動を落とす人とはさようなら、距離を取りましょう的な風潮がありますが、お互いが我慢をせずに、協調し合い、補い合える関係ってないものなんだろうか...。

若い時と違い、今でも関係が残っている人って、何かしらの「」があって切れてないはずだから、その関係性の中に摩擦があるってことは、自分も相手も気持ちよく過ごせる「中庸」をめざせってことなのかな。って、思いました。

すみません、なんかグダグダな感じで。
でも上記の動画の「」には昔からすごく興味があったので、とても勉強になりました。

結局、「人間万事塞翁が馬」だし、「諸行無常の響きあり」だし、どこまでいっても、人間は魂を磨きつつ成長しつつ、人の役に立つためだけに生かされているのだろうなぁと思うわけでございます。
距離感ある人には親切に優しくできても、身近な人間ほど厄介だったりしますよね。どうにもこうにも変わって欲しい方向に変わらない。困ったな。

今日は、疲れて眠くて仕方ないので、困ったと言えば、どんなにいなくなって欲しいと思っても、現れてくる、厄介なカメムシくん対策の素晴らしいポスターで締めくくることにします。

兵庫県香美町の「道の駅 あゆの里 矢田川」にて感動したポスター。

嫌だ嫌だと思っても、出没するし、いろんなものにひっついてくるし、飛んできて驚かせてくれる。たとえ「ギャーつ!」て嫌がられても嫌がられても。
彼らは彼らで一生懸命意味があって生きているだけなんですけどね。
(特に今年は、あちこち凄かったです🥲)

雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモ
カメムシニモマケヌ…
サウイウモノニ
ワタシハナリタイ

今日も、最後まで読んでくれてありがとうございました。
ほな、また明日ね。

~祇是未在 (ただこれみざい)~







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?