見出し画像

せっかく作ったのに色々な国で売れないの!?〜メッセージスタンプ編〜

LINEクリエイターズで活動を再始動してからもう3ヶ月。スタンプとや絵文字作りをメインに今まで10作品をリリースしてきました。

以前から気になっていた、自由に文章を入力できる「メッセージスタンプ」。

6月2週目頃から制作開始し、ついに昨日からリリースしました。

メッセージスタンプの仕様が今ひとつなまま、とりあえず作ってみて疑問に思ったのがタイトルの「一部の国でしか販売出来ないの!?」です。

新規作成→情報登録を一番はじめにいつもやっているので、分かっていたことなのですが。諦めきれなくて…!!!くぐり抜ける方法を見つけました、という内容をお伝えいたします。笑

結論から申しますと、新規作成から「販売エリア」を各国ごとでそれぞれ作って登録し申請をすれば良いだけです。作ったスタンプ画像はそのまま流用できます👌

後はスタンプのタイトルや説明、メッセージスタンプの例文を変えて申請すれば審査通ります!

私は今回、「日本のみで販売する」「台湾・マカオ・香港のみで販売する」の2つのバージョンを新規作成からそれぞれ作って申請を出しました♪

★見本★

日本のみ→[メッセージカード風★毎日オカメちゃん]
https://line.me/S/sticker/15708829?lang=ja&ref=lsh_stickerDetail

台湾・マカオ・香港のみ→[自由なメッセージ★毎日使えるオカメちゃん]
https://line.me/S/sticker/15685078?lang=ja&ref=lsh_stickerDetail

ざっくりこんな感じですが、何かの参考になればいいなーと思います!

----

★余談★

いつもスタンプ宣伝用にこんな画像を作ってます♪♪

画像1

日本用にも作らねば!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?