見出し画像

5.最近ハマってるコンテンツ


こんばんは。

毎日投稿1週間チャレンジ、5日目!
本日はおすすめのコンテンツを3つご紹介したいと思います。


1.【まじめな会社員/冬野梅子】


ジャンル:マンガ

無料で試し読みしたらどハマり。即Kindleで買って読んだ。絵も好き!
文化系好きな女子にはハマると思う。
ここまで共感しながらグサグサくるマンガ、初めて出会ったかも。
恋愛だけじゃなく、本好き、読書会、ライブ、演劇とかカルチャーを描いてるのも良い。
小ネタや時事ネタも盛り込んであって面白いので、逃げ恥みたいにパロディっぽくドラマ化とかして欲しい。もしくはアニメ?
テレ東深夜とかの枠で誰かやってくれー笑
今一番続きが楽しみなマンガ。
あみ子〜!!!頑張れ!!!

2.【ニートと居候とたかさき】

ジャンル:YouTube

ネタパレ(ネタ番組)→オドるキネマ→南さん
と辿っていき、知ったチャンネル。
ゆるいけど面白い。男子達の日常を見せてもらってる感じ。

ルームシェアしてる3人(ニート→野尻さん、居候→南さん、たかさき→たかさきさん。笑)
を中心に、彼女さんや友達たちが来て起こる化学反応が面白い。
登場人物みんな個性強すぎ…笑

テロップや編集も最低限で、こだわりとセンスを感じる。チャンネル名のフォントとかもかっこいい。
編集はたかさきさんと木島さん(カメラマン)がやられてるのかな?
これからも応援していきたいチャンネル。

↓おすすめ動画「ニートが挽いたコーヒーをみんなで飲もう」


3.【関ジャム】

ジャンル:テレビ(音楽バラエティ番組)

最近、TVer(見逃し配信)で観られるようになったのがありがたい!
細部まで丁寧に作り込まれていて、純粋に観てて楽しくて、やっぱり音楽最高…!となる。
音楽プロデューサー、作詞家、作曲家、アーティストなどプロが選ぶおすすめ曲など聞けて面白い。
私自身、音楽は好きだけど知識がある方ではないので、丁寧でわかりやすい解説に勉強になることも多い。

最近で面白かった回。
STUTSが好きで、ドラマ 大豆田とわ子の主題歌「Presence」の曲が作られた流れを見れてめちゃくちゃ嬉しかった。
ヒューマンビートボクサーSHOW-GO君とのセッションも痺れた〜!
扇風機を楽器にしちゃう方、和田永さんも凄すぎた。笑


以上です。

YouTube、マンガ、とかでまとめるのも良いけど、今回は全然バラバラの大きな“コンテンツ”というくくりで紹介してみました!

皆さんも気になったものがあれば、ぜひ観てみてください!それでは!

この記事が参加している募集

コンテンツ会議

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?