霊感とか❷


嫌な感じはともかく、嫌な人間とか、人間が悪くなるというのは、季節的にもあるが、欲深くなり悪人になることもある。

生理的に…あるいは、体調不良によっても、人間は左右されるのだから、身近な自然でもある。

大脳新皮質により、複雑な利害関係も動物以上にするし、利害が将来に渡り、左右されるなら今から、その予兆があってもおかしくない。

それに、どういう育ちをしてきたか分からないが、目の前の人間がおかしいのは、育ちが悪いとか決められるか?

今の今まで、人間は環境に左右されるのだ。

戦争が、人間を変えたりするのは善玉だったのが悪玉になったり、その逆もあるように、適応しよう、というのが働くのだろう。

その部分は、かなりご都合主義だ。

しかし、嫌な人間というのは、その部分を温めて今に来たものだろう。

それが役立ったり、必要だったりして、生きてきたのかもしれないし、改めろ!と言っても、数十年染みたやり方は、そう簡単には変わらない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?