世界を眺めて

2023年1月14日(土)午後。 noteはじめました。 初めまして。

世界を眺めて

2023年1月14日(土)午後。 noteはじめました。 初めまして。

最近の記事

2023年という年をどうするか③

時間はあっという間に過ぎていきます。 農業は1年で1回しか試せないので、 小さな畑デビューした僕は、1年生なのです。 色んな経験をしたいし、しないとと思ってます。 noteもそう。文書を書いて本を出版したい。 あとは格闘技も習いたい。 全ては生きていく為、生き抜いていく為にです。 畑もキャベツと白菜の後に何を作るかを そろそろ考えないと。 2023年は米作りも始めてみようと思う。 今日はここまで。

    • 2023年という年をどうするか②

      昨日の続き。 坂口恭平さんに影響受けたって話から でしたね。 音楽も作るし、絵も描くし、本も書くし、 陶芸も、畑も、建築も、フライパンなんかも 作っちゃうみたいなんです。 すげーって。楽しそうって思って 僕も去年から小さな畑をやっていて、初めてだから、分からない事だらけなんだけど、 畑もやりたいし、何でもしたいし、覚えたい事も沢山ある。無農薬無肥料で作ってるんですね。 それで、今回も去年坂口恭平さん並みに影響を受けた人がいて、岡本よりたかさんって、 無肥料無農薬で野菜を作ら

      • 2023年という年をどうするか。

        初めまして。初投稿です。 2023年をどう生きるかってテーマです。 突然ですが、自分は去年図書館で 坂口恭平さんの「お金の学校」という本を 借りてきました。 坂口恭平さんの事は知らず お金の勉強(投資とか節約とか)のつもりで 借りてきたのですが、自分のなかで衝撃的な 内容で面白くて、的を得ていて、こんな考え方はしたことがないって、とにかく目から鱗 中学生の時に、ブルーハーツを友達に教えてもらった時みたいな、高校生の時にBRAHMANのLIVEに初めて行った感覚というか。初期

      2023年という年をどうするか③