見出し画像

【至福の温泉】地元尽くし

『しほろ温泉 プラザ緑風』

宿泊、温泉、食事、パークゴルフなどを
楽しめる複合施設だ

そして士幌町の道の駅のひとつでもある。

来た目的はもちろん温泉。
あいにくの雨模様だが温泉には
良い気温となった

裏にはパークゴルフ場が広がる

今回はずっと気になっていた
入浴+食事プランを選択

入浴だけなら券売機で入浴券を
購入するのだが、食事つきプランは
ホテルのフロントで申し込むらしい

レストランの開店まで時間があるので
先に温泉を楽しむことにした

タオルをレンタルしようと
券を購入し受付に持っていくと
レンタルではなく購入らしい

確かに少し高いとは思ったが…ふむ
シャンプーとボディーソープは備え付けが
あるらしい

脱衣所は脱衣かごと棚のシンプルなレイアウト
貴重品は入口の鍵つきロッカーへ


なかに入ると
三角屋根で解放感のある浴室に
洗い場が15くらい

浴槽は寝湯・ジャグジー・高温・普通の
4種類ありサウナも完備
露天風呂も浴槽がひとつある

泉質はやはり茶色のモール温泉
ここの湯は少しぬるりとした濃厚な泉質だ

露天風呂は少し温めで
ずっと入っていられる心地よさ
肌もつるつるだ

休憩所も広々
ドリンク・アイスクリームの自販機も設置


車椅子でも入れる個室で温泉
予約すると使えるらしい


おや?ホテルのレストランとは別に
温泉にも食堂があるではないか…

ここでも軽食を楽しめる

温泉を出てホテルのレストランへ
頼んだメニューはこちら

『しほろ牛のすき焼き御膳』

しほろ牛は肥育したオス牛と
説明書きがあったので、
おそらくホルスタインのオスだと思われる

黒毛和牛のようなこってり感がなく
あっさりとした赤身が多目の肉質だ
付け合わせの小鉢も美味である


子連れでも安心

施設の地下から汲み上げる温泉と
地元の食材を使った料理

ここひとつで士幌町を満喫できる温泉だ


お土産には士幌町で採れたじゃがいもを使った
ポテトチップスが売っているので是非


この記事が参加している募集

休日のすごし方

至福の温泉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?