マット/音楽WEBプロモーター

元音楽レーベルオーナー。大人のさじ加減や流行関係なく自分の音を鳴らすアーティストの音楽…

マット/音楽WEBプロモーター

元音楽レーベルオーナー。大人のさじ加減や流行関係なく自分の音を鳴らすアーティストの音楽を、まだ知らぬ必要としている誰かに届け、ファンベースを作るサポートを行ってます。プロモーションの相談・ご質問はTwitterDM。monkeydance2007@icloud.comまで。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

生き残る音楽アーティストは結局ファンに何を売っているのか

どうもマットです。 今日は音楽アーティストは何を売っているのかという事について。 ▼はじめに 音楽アーティストは何を売っているのか? まだ僕がバンドマンだった頃は深く考えた事がありませんでした。 CD(音楽)が売れて、その中からライブに行ってみたいって人にライブ(体験)を売るという認識。 この疑問に向き合ったきっかけは、自分でレーベルを始めて数年経ってから。年々CD売り上げが下がっていき、CDショップの売り上げを路上・ライブでの売り上げが上回り始めた頃思ったんです。

    • 2023年DIYアーティストのプロモーション振り返りと、2024年の展望

      あけましておめでとうございます。 どうもマットです。 年始早々から胸を締め付けられるような事が起き、精神的になかなか記事を書くまで心を持っていけませんでした。 私自身7年前に熊本地震にて被災し、全国の皆様から助けていただきました。その経験を元に、微力ですが必要だと思われる形の支援を行っていきます。一日も早く、被災された方が日常を取り戻せますように。 というわけで今日は、2023年の振り返りと2024年の展望について書いていきたいと思います。 2023年のアーティスト

      • 新年のご挨拶も出来てないまま 色々と感情の置き所がない状況ですが 本年もよろしくお願い致します。 また改めて今年も記事を書いていきたいと思います。 令和6年能登半島地震 緊急支援募金(Yahoo!基金) https://donation.yahoo.co.jp/detail/1630064

        • レーベルやってた時、共に戦ってきたアーティストのライブに行ってきました。コロナ禍でもずっと走り続けてきた事が伝わる圧巻のステージ。音楽が素晴らしくても集客が容易に出来るわけではない。 でもフォロワー数千人のDIYアーティストでも全国から地元のホールにお客さんを集める事は出来る!

        • 固定された記事

        生き残る音楽アーティストは結局ファンに何を売っているのか

        • 2023年DIYアーティストのプロモーション振り返りと、2024年の展望

        • 新年のご挨拶も出来てないまま 色々と感情の置き所がない状況ですが 本年もよろしくお願い致します。 また改めて今年も記事を書いていきたいと思います。 令和6年能登半島地震 緊急支援募金(Yahoo!基金) https://donation.yahoo.co.jp/detail/1630064

        • レーベルやってた時、共に戦ってきたアーティストのライブに行ってきました。コロナ禍でもずっと走り続けてきた事が伝わる圧巻のステージ。音楽が素晴らしくても集客が容易に出来るわけではない。 でもフォロワー数千人のDIYアーティストでも全国から地元のホールにお客さんを集める事は出来る!

        マガジン

        • WEBプロモーションについて
          0本
        • アーティストブランディング
          6本

        記事

          ミュージックビデオをYOUTUBE広告で宣伝したら何が起きるのか。

          どうもマットです。 今日は広告運用の近況と、新たな取り組みのお知らせを。 Youtube登録者獲得単価40円。広告運用の近況 昨年は個人情報保護の観点から広告設定において改善を余儀なくされ不安定な時期もありましたが、現在ではさらに広告の精度を高められるようになってきました。 最近のケースではチャンネル登録者獲得単価が48円という楽曲も出ており、まだまだねちっこく調整していくので30~40円くらいまで下げたいなと思って運用しております。 ※2023年4月27日追記 チャ

          ミュージックビデオをYOUTUBE広告で宣伝したら何が起きるのか。

          若い時に大人から受けたアドバイスが10年後腑に落ちる時がある。そしてあの時理解してればなと後悔する。大人は気付くまでの時間をショートカットさせてあげたいと思うのですが、無理だと気付いた。経過は飛ばせない。ズルは出来ない そして先輩の言ってた言葉が腑に落ちる 「俺たちは一生種蒔き」

          若い時に大人から受けたアドバイスが10年後腑に落ちる時がある。そしてあの時理解してればなと後悔する。大人は気付くまでの時間をショートカットさせてあげたいと思うのですが、無理だと気付いた。経過は飛ばせない。ズルは出来ない そして先輩の言ってた言葉が腑に落ちる 「俺たちは一生種蒔き」

          大阪の毎日放送「せやねん!」にて、Adoさんのビジネスモデルについての仕組み・分析・解説をさせて頂きました。 第一線アーティストのマーケティングや広がる仕組みなどを深掘る事で新たな気付きや知見も広がるので、今後もやっていきたいと思います。 分析依頼など必要であればお声掛け下さい!

          大阪の毎日放送「せやねん!」にて、Adoさんのビジネスモデルについての仕組み・分析・解説をさせて頂きました。 第一線アーティストのマーケティングや広がる仕組みなどを深掘る事で新たな気付きや知見も広がるので、今後もやっていきたいと思います。 分析依頼など必要であればお声掛け下さい!

          世に求められるものを越えたクリエイティブを提供し続けて、力ある人達とタッグを組み、常に世に出続けるクリエイターも凄いけど、露出減っても15年後にリキッドルームを埋め続けられる活動をしていくという事が本質であり大事だなと思います。 https://youtu.be/bNt6TIn-CvQ

          世に求められるものを越えたクリエイティブを提供し続けて、力ある人達とタッグを組み、常に世に出続けるクリエイターも凄いけど、露出減っても15年後にリキッドルームを埋め続けられる活動をしていくという事が本質であり大事だなと思います。 https://youtu.be/bNt6TIn-CvQ

          DIYアーティストのプロモーションサポートを1年やってみた結果と、2023年の展望

          A Happy NEW YEAR2023 どうもマットです。 いやいや、一年ってあっという間ですね。 コロナに翻弄された時期からするとWithコロナということで色んな事が一歩ずつ新たな未来に向けて動き出した一年だったと感じます。 皆様の一年は如何でしたか? 本格的にアーティストのサポートで動き出して一年。昨年サポートさせて頂いた楽曲は100曲を超え、試行錯誤を繰り返すことでその音楽を求めている人に最小限のコストで如何に届けるのかという目的の精度を高める為の多くの学びを得

          DIYアーティストのプロモーションサポートを1年やってみた結果と、2023年の展望

          【TikTok 攻略メモ①】 TikTokなどのショート動画については動画開始1秒が最も重要。 開始1秒で大衆の興味関心を惹き最後まで視聴&保存させられるかが鍵。 イメージとしては大道芸人が集まる広場で通行人の視線を一気に集めるような何か。バンドの唯一無二の武器をコンテンツに!

          【TikTok 攻略メモ①】 TikTokなどのショート動画については動画開始1秒が最も重要。 開始1秒で大衆の興味関心を惹き最後まで視聴&保存させられるかが鍵。 イメージとしては大道芸人が集まる広場で通行人の視線を一気に集めるような何か。バンドの唯一無二の武器をコンテンツに!

          音楽サブスク攻略、TikTokなどリコメンド型プラットフォーム攻略で押えておきたい事のメモ

          あけましておめでとうございます。 どうもマットです。 正月久々にサブスクのヘヴィーユーザーであるZ世代の息子と話してたんですが、まずイントロを飛ばしAメロ、Bメロ、サビあたりの数か所をチェックしてプレイリストに入れるか決めるという聴き方をしてました。 その作業15秒程。確かに次から次に膨大な曲がリリースされるんだからそういう聴き方になるんかな。 これまでSpotify攻略について書いてきましたが、30秒以上再生されないと1再生としてカウントされない事を考えると、こういう

          音楽サブスク攻略、TikTokなどリコメンド型プラットフォーム攻略で押えておきたい事のメモ

          年末はRIZINで号泣し、泣きながら蕎麦をすすり年を越しました。 RIZINの選手のストーリーを誰にでも分かりやすく演出で見せるやり方は、音楽の先にある応援を得る、愛される為にはどうあるべきかという見せ方の面でアーティストの参考になるなと思いました。本年もよろしくお願いします!

          年末はRIZINで号泣し、泣きながら蕎麦をすすり年を越しました。 RIZINの選手のストーリーを誰にでも分かりやすく演出で見せるやり方は、音楽の先にある応援を得る、愛される為にはどうあるべきかという見せ方の面でアーティストの参考になるなと思いました。本年もよろしくお願いします!

          派遣トラックドライバーが音楽プロモーターになった話。

          どうもマットです。 コロナで仕事が無くなり1年半ほど派遣トラックドライバーとしてお世話になりましたが、先日職場を退職致しました。 最初は派遣という事もあり、社員さんとの間に見えない境界線を感じる事が 多くあったのですが、本当に良くしてもらい最後は送別会まで開いて貰える事に。 思い出話が尽きない中 武骨で普段無口な先輩ドライバーさんがボソッと放った 「寂しくなるな、、」 という一言に思わず涙ぐむ。 仕事にも慣れ、人にも恵まれ、居心地も良く ずっとこのままでも悪くないな

          派遣トラックドライバーが音楽プロモーターになった話。

          サブスク攻略についてイントロを短く!とかスキップ回避を意識した曲!など何とも漠然とした表現を使ってましたが、Twitterにてまさにしっくりくる言葉が。『聴いた瞬間にその先もずっと聴きたい!と思わせる曲』 全ては聴いた人が判断する。世に出して問う。それだけ!

          サブスク攻略についてイントロを短く!とかスキップ回避を意識した曲!など何とも漠然とした表現を使ってましたが、Twitterにてまさにしっくりくる言葉が。『聴いた瞬間にその先もずっと聴きたい!と思わせる曲』 全ては聴いた人が判断する。世に出して問う。それだけ!

          アーティストグッズを売る時に押さえて欲しい6つの需要

          どうもマットです。 Twitterにてアーティストに押えておいて欲しいと思う事を呟くのですが、せっかくなのでnoteにも残しておこうと思います! ▼アーティストのマーチャンダイジング、クラファンについて CDが音楽を聴く為に必要な機能商品としては売れなくなった事で、音楽が評価されるだけでは難しい時代になり、アーティストにとって更に重要になったマーチャンダイジング。 しかし、音楽が広まるだけでは売れません。 週3で通うほど好きなラーメン屋がオリジナルTシャツを作っても

          アーティストグッズを売る時に押さえて欲しい6つの需要

          【認知と人気について】 イメージと好感度を企業に売っているタレントと違い、自分自身(活動・偶像)をファンに売るアーティストの場合ではブランディングが違います。 前者は共感と親近感、後者は熱狂・憧れ・リスペクト。 なので発信内容やコンテンツ作りは前者後者で全く変わる。

          【認知と人気について】 イメージと好感度を企業に売っているタレントと違い、自分自身(活動・偶像)をファンに売るアーティストの場合ではブランディングが違います。 前者は共感と親近感、後者は熱狂・憧れ・リスペクト。 なので発信内容やコンテンツ作りは前者後者で全く変わる。