見出し画像

【2/25】海辺で一緒に朝ごはん食べませんか?

ついに、岡山にてポップアップ出店をさせていただけることになりました!

その経緯と、今回の出店への想いみたいなものを書いておきます。読んでから来てもいいし、読まずに来てもいいです。(とにかく遊びに来てください)


ざっくり概要(来てね!)

海街の朝食「ベトナムのコーヒーとパン」

日時:2/25(日)8:30ー10:30

場所:DENIM HOSTEL float (岡山県倉敷市児島琴町1421-26)

参加方法:わたしにSNSのDMなどくださると、製造数を調整しやすくて嬉しいです◎SNSは最後にまとめてます!
(ふらっと来てくれるのも大歓迎!)

経緯

今回の出店は、はまちゃんさん(敬称の渋滞)との出会いがきっかけです。はまちゃんさんに出会ったのは、NPO法人グリーンズが企画しているこちらのオンライン勉強会。

「お前が独立なんか無理だろ」と職場で言われ(意訳しすぎではある)↓、悔しくて去年1年間は本気で起業しようと動いてみていて。その時にたまたまこちらのプログラムを見つけたのでした。

全6回のオンラインでの勉強会。毎回勉強になることばかりで、すごく楽しみにしてました。前半はインプット、後半は実際に事業アイディアを具体的に言語化して、アウトプットしていくというもの。

はまちゃんさんとオンラインで出会い、「なんかやりましょ」というお誘いを受け、今回の開催場所でもあるfloatを訪れたのでした。

はまちゃんさんについて(CALMA  COFFEE ROASTERS)

岡山で福祉の仕事をしながら、週末は間借りカフェ、コーヒーの焙煎をしているはまちゃんさん。

コーヒーブランド、CALMA  COFFEE ROASTERSもとっても素敵なのでぜひ見てみてください

お会いする前も、お会いしてからも、はまちゃんさんは「受容の人」だなあという印象でした。

【受容】
①受け入れること。取り入れること。
②鑑賞の基礎をなす作用で、芸術作品などを感性に受け入れ、味わい楽しむこと。

コーヒーをツールに、価値観の共有、人とのつながりをつくっている。それが、ただ自分を押し付けているのではなく、どう相手を生かすか、社会に貢献するか、丁寧に向き合っている方、という印象です。

相手を受け入れて、暮らしを一緒に楽しむ。そんなはまちゃんさんの淹れてくれるコーヒーは、まろやかで、やさしい気持ちになれます。

パンのこだわりと、わたしの想い

今回のテーマは、「ベトナムのコーヒーとパン」。

ベトナム産のコーヒーを淹れてくれるそうなので、わたしは「バインミー」というベトナムのサンドイッチを作ります。

バインミーにも、こだわりを詰め込みました◎

・小麦粉
「ふくほのか」を使用。瀬戸内の小麦粉で、石臼製粉による豊かな風味が特徴です。

・鶏肉
「坂本鶏卵」の鶏肉を使用。タンドリーチキン風に調理したチキンが、パンとピッタリ。

・パクチー
「アーチファーム」の岡パクを使用。パクチーらしさを残しつつ、甘みを感じれるパクチーです。学生時代、黄ニラ大使こと植田さんに型落ちの黄ニラを安く買わせてもらって、マルシェに参加してたのが懐かしい。こうしてまた使わせていただけるのが嬉しいです。

その他、チリソースは本場ベトナムのものを使うなど、こだわりを詰め込みました!

「素材を使った商品作りが好き」と、去年東京でポップアップ出店して気づいて。こうして、その経験を活かして企画ができて、とっても嬉しいです。

「パンを通してつながりをつくる」という、わたしが高校生の時から心に置いているテーマも、実現できていっていて、ほんとに嬉しい。

学生時代、学校にも家にも居場所がなくて、ひとりぼっちな気がしていた。けれど、パンをツールにいろんなつながりができて、心の拠り所という意味での「居場所」が増えていく。

わたしにとっての居心地の良い空間をつくるので、一緒に楽しんでもらえると嬉しいです。

こやまもえ
Twitter

Instagram


よろしければサポートおねがいします◎