ヤイバ@古民家暮らし電子書籍作家

大都会から家族と田舎に移住して15年、昨年定年退職しました。 今年から個人事業主とし…

ヤイバ@古民家暮らし電子書籍作家

大都会から家族と田舎に移住して15年、昨年定年退職しました。 今年から個人事業主として活動中、Amazonより電子書籍を出版しています。 ここでは都会から移住して出会った人達や出来事を書いていきます。 地方移住を考えている人の参考にしてもらえたらうれしいです。

マガジン

最近の記事

便利なものは使うべし!

65歳になってはじめて PayPayなるサービスを使い始めました。 それまで子供達には 「簡単で楽だから使えば」と 言われていたのですが 現金が一番と思っていたのと 決済方法がよくわからないこともあって ずっと拒否していました。 たまたまクレジットカード(PayPayカード)で 買い物をすることがあってサイトにアクセスしたら ポイントが10000ほどたまっていて PayPayにチャージできることがわかり 試行錯誤の末、何とか使えるようになりました。 さっそく近くのス

    • 65歳になりました。

      4日ほど前に65歳になりました。 とうとう高齢者の仲間入りです。 65歳で高齢者? そう思う方もいるでしょうが 65歳からは 前期高齢者と言うそうです。 介護保険の保険証も送られてきました。 そして年金生活者になりました。 さて、 その年金ですが いくらもらえるのでしょうか? 私は勤めていた会社が倒産した為 年金の未払い期間が2年ほどあります。 その後は払っていたのですが 給料が低かったので 払っていた年金額も低いです。 そのせいでもらえる年金額は 月額で125

      • ちょっとしたお得情報。

        ちょうど一年前に引越しをしまして 今の家に来たのですが その時の荷物が まだ片付いていません。 すぐに必要でないもの 読まない本など 今も荷造りした時のままに 使っていない部屋に置いたままです。 先日、探し物があり いくつか開けてみたら 懐かしいものが出てきました。 EXPO‘70大阪万博記念メダルです。 1970年なので53年前ですね。 当時は小学六年生でした。 学校から一回と 家族で二回行きました。 あの頃はすべてに夢がありましたね。 輝かしい未来をみんなが

        • ビッグモーターに行ってきました。

          今日、ビッグモーターに行ってきました。 愛車のオイル交換です。 私の愛車、ホンダN‐BOXは 一年前にビッグモーターで買いました。 それから数ヶ月もしないうちに 例の不正騒動です。 購入時に営業から多少のゴリ押し感はありましたが 不快なほどではなく説明もわかり易いもので 今でも気持ちよく購入できたと思っています。 それだけに あの数々のニュースは残念でなりません。 正直、今回のオイル交換も迷いましたが あれだけ叩かれていれば 今更不正はしないだろうと思うのと オイ

        マガジン

        • 田舎のゆっくりした生活
          21本
        • Amazonで電子書籍を出版しています。
          29本
        • 誰にでもできる本の作り方
          37本
        • 田舎暮らしを考える
          22本
        • リノベーション工事してみた。
          10本

        記事

          今話題のインボイス制度に思う。

          インボイス制度、いよいよ始まります。 正直言って良くわかりませんね。 よく言われているのは 収入1千万円以下の個人事業主が 免除されていた消費税を 払わなくてはいけなくなるということです。 例えば 年間で500万円分の商品を売った場合 消費税込みで550万円のお金が入ってきます。 今までなら 550万円の内の消費税50万円も免税になり 50万円分も得をしていたということです。 しかしこれからは課税事業者になり その消費税分は納めなければなりません。 逆に課税事業者に

          今話題のインボイス制度に思う。

          何を残せるのか。

          いきなり重い話で恐縮ですが 我が家が門徒になっているお寺の 住職が先日亡くなりました。 83歳でしたので 日本人の平均寿命ではありますが 2月に入院したと聞いて わずか半年余りで他界されました。 結構長いお付き合いだったので 顔も声もはっきりと思い出せます。 本当にあっと言う間に 会えなくなってしまうものですね。 自分もあと20年もすれば その年になってしまいます。 その時に 何が残せているでしょうか。 自分が死んで 現世にいなくなってなお 残っている物ってある

          安心とは何でしょう?

          先日、テレビが壊れた話をしました。 購入価格10万円、修理すると7万円かかります。 我が家で入っている火災保険の特約に 家財も含まれる設定をしてあったので 保険金が下りることになりました。 その額は8万円! 買い直したテレビが5万円だったので 3万円も浮きました。 保険料は月に2千円なので年間24,000円です。 充分元は取れています。 本来ならば 壊れたテレビ10万円 買い直したテレビ5万円 合計15万円の出費なのですが 保険金8万円 買い直したテレビ5万円 保

          何がうけるかわからないですね。

          先日、YouTube見てて ある動画にコメントしたら そのコメントに「いいね」がたくさんついて 返信もたくさん付きました。 それがこれ 子猫のアバターコメントです。 自分では何気なく体験をコメントしただけなんだけど 見ていた人には受けたようで いろいろコメントをいただきました。 私からしたら65年も生きていれば これぐらいのことはあるだろうと思っていたのですが どうやらそうそうある事ではなかったようです。 よくよく考えてみれば これでよくまともに生活できたものだと思

          何がうけるかわからないですね。

          完璧主義は敵です。

          購入して1年半のテレビが壊れました。 原因は父(92歳)が転倒してテレビに突っ込んだため。 10万円したのにパーです。 仕方なく買い換えたのですが たまたま用事で我が家に来ていた保険外交員の方が 「火災保険でいくらか保証できるかもしれません。」 と言うので調べてもらったら 家財もカバーしている保険だったので数万円は戻ってきそうです。 深く考えずに入っていた保険ですが 過失とは言え自分の身内が壊したテレビに 保険が適用できるとは思っていませんでした。 火災保険だから

          体が資本です。

          毎日暑くて大変ですね。 くれぐれも体調には気を付けてください。 先月、父の通院に付き添って病院に行ったときに ついでに自分もいろいろ検査をしてきたのですが どうやら大丈夫なようです。 多少メタボなところはありますが 年の割には良いと結果が出ました。 例えばこれ どうやら5歳ぐらい若いようです。 適度な運動も生活習慣も何も気を付けていませんが ストレスは少ない生活をしています。 62歳で会社を辞めてから 年金と副業で生活するようになって ノルマや時間に縛られなくな

          最近おかしいです。

          最近メチャクチャ暑いですが 皆さん大丈夫ですか? 我が家は幹線道路沿いにあるのですが 救急車が毎日通っていきます。 私も65歳ですし93歳の父もいるので 対策はしっかりとしていきたいです。 また、屋外で仕事をされている方は 本当にご苦労様です。 あなた達がいなければ 私たちの生活は成り立たないので感謝しかありません。 昔と違い今は殺人的な暑さなので 無理をせずに頑張ってください。 クーラーの効いた部屋で キーボードを打っているだけの私ですが 応援と感謝はさせてい

          執筆できなくなる罠

          本を執筆するって聞くと みんな尻込みするんですけど いざやってみると 意外と簡単にできたりします。 で、調子よく進めていくと ある日突然書けなくなってしまうことがあります。 その理由は 書く事が思いつかなくなってしまう。 何を書いたら良いかわからなくなってしまう。 要するにネタ切れですね。 でも、もっと良いものにしたい。 もっと詳しく説明したい。 そういう感情が働いて 完璧なものを作ろうとしてしまいます。 ここで手が止まってしまうと もう書けなくなってしまいま

          誰でも簡単に出版できる時代に。でも?

          先日、出版仲間に聞いたのですが ChatGPTを使って1万文字書いて 出版した人がいるそうです。 正確に言うと「書いた」というのは正しくなくて ChatGPTに書いてもらったというのが正解です。 良し悪しは別にして 出版する内容について何の知識も経験もない人が ChatGPTを使えば出版できてしまうということです。 実際そうやって本を量産している人が出てきています。 本をたくさん出せば売れ行きは別としても 出した分だけ印税が増えます。 副業としてはありだと思いますが

          誰でも簡単に出版できる時代に。でも?

          稼ぐと必ず必要になります。

          ちょっと難しい税金の話。 前回、kindle本で稼ぐ話をしました。 稼ぎは多い方が良いので どんどん出版して稼ぐ方が良いに決まってます。 ただ、ある程度稼げるとどうしても 払わなければいけないお金が発生します。 そう、税金です。 もしあなたに本業があって副業でkindle本を販売した場合 kindle本の収入が年間20万円を超えた時点で 確定申告をしなければなりません。 申告しないで隠していると脱税になります。 当然、犯罪なので前科が付き悪質な場合は逮捕されま

          稼ぐと必ず必要になります。

          kindle本を出版していくら稼げるのか。

          kindle本を出版して稼ぎましょうと声を大にして言ってますが 実際にいくらぐらい稼げるのか知りたいですよね。 具体的に説明します。 販売価格1,000円で売るとしましょう。 ページ数は100ページ、文字数にして20000文字です。 1000円の本が売れるともらえる印税額は700円。 ひと月に10冊売れれば7000円の収入です。 次に100ページを読まれると 購読料として1ページ当たり0.5円が Amazonからもらえます。 10冊だと1000ページなので500円にな

          kindle本を出版していくら稼げるのか。

          情報弱者ってマジで大丈夫?

          息子が都会から田舎に帰ってくることを書きましたが 当然引っ越しするので業者に頼む必要があります。 息子が最初に見積を頼んだのが 「引越しのS社」 最初の見積が25万円! そのあと値引きなどあって17万円。 相場を知らない人や年寄りなら 契約してしまうと思います。 実際、息子も契約するつもりでした。 そのことで息子から私に電話が来たので その場で相場を調べて 「高すぎる!」 「違う業者にも見積をしてもらえ!」 「最低3社は見積してもらわないとダメ!」 っとダメ出し

          情報弱者ってマジで大丈夫?