見出し画像

出窓レイアウト製作記(106) 現地取材 山北駅その1

 部屋を片付けたら出窓の一角が空いたんで、ここにレイアウトを敷設できないかと突然思い付きました。
 といっても鉄道模型は中学生の頃ハマって以来なので半世紀ぶり?
 いろいろと調べながらまったりやりたいと思います。

出窓レイアウト製作記 第106回 現地取材 山北駅その1

タイトルが長い(笑)

出窓レイアウトの駅前商店街の参考に、駅前に昭和の雰囲気のちょっとした商店街があって、見に行けるぐらいの距離にある駅を探しました。

ネットや図書館で昭和の頃の写真があれば一番いいんだけど、有名でもない駅の駅前商店街の写真ってなかなか見つかりません。

候補としては

久留里線 久留里駅
△ちょっと遠い
○久留里線、乗ってみたい(そっちかい(笑)
○街自体がレトロっぽい
○君津市の図書館に行けば資料があるかも

御殿場線 山北駅
◎YoutubeやGoogle MAPで見ると、古い商店の建物がけっこう残っている(正面のレトロな美容室とか、横の山北駅前大通りとか)
○もとは東海道本線の機関区があった駅だからそれなりに大きそう
○クルマでも電車でも割と近そう(^O^)
△山北町にも図書館はあった。

あたり。

以前駅舎を見に行った八高線は、近いけど周りが住宅地であまり駅前商店街がなさそう。

ということで、山北駅に行ってきました。

昔の国鉄っぽい駅舎。大正13年改築だそうです。
丸い郵便ポストもいい雰囲気だしてます(^O^)


ここは駅前のロータリーから左右に「山北駅前大通り」という商店街が伸びています。旧東海道線の機関区があって蒸気機関車もたくさんいた駅なので、昔はにぎやかだったんだろうと思います。

商店街もいまはシャッター通りになっていますが、昔のお店がけっこう取り壊されずに残っているので、「ここは本屋さんだったのか」「八百屋さんが半分電気屋になったのかな」など、往時をしのぶことができる貴重な街並みでした。

資料の整理がてらボチボチupしますが、まずは駅舎と、ロータリー正面のレトロな商店をご覧ください。

駅の正面。2軒の商店が対になって残っています。
右のタケイ美容室は、なんと昔の姿そのままで営業中。
左は入口部分を改装してYAMAKITAバルという名前で営業してますが、建物自体はやはりレトロな雰囲気を残しています。


ご訪問の際はポチッとしていただければ励みになります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?