見出し画像

自作「ポメラ」用膝上テーブルへの道:③予定外の塗装

 前回紙ヤスリで傷を入れてしまった有孔ボード。こうなったら塗装し直し一択です。

慌てて買ったスプレー塗料

 急いでAmazonでスプレー塗料を購入したので材料費が1066円に跳ね上がりました……。


前回の記事


マステでマスキング(本来の用途)

滑り止め貼り付け位置をマスキングする

 まずは落下防止パーツの接着位置をマスキングします。その辺にあったmtの和柄のをパーツと同じ形状に切って4辺の中央に貼ります。

 手首のじゃまをしない、かつ、前後左右への落下を防止する最適解がこれでした。

 落下防止パーツの接着強度を考えると、ボードに直接貼り付けた方が良いと判断したからです。柄ものマステとはいえマスキングテープには違いないので、マステ本来の役割を果たしてくれるでしょう。


スプレー塗料で塗装

段ボールに入れてスプレー塗料を吹き付ける

 段ボール箱を拾ってきて組み立て、中に(写真では見えませんが)ジョイントマットの切り落としを2本置いてその上にボードを載せてスプレー塗料を吹き付けました。

 普通だったら2度塗りぐらいで十分なのでしょうが、ここで思いだしてください。

どん!
どどん!

 耐水の紙ヤスリに水つけて削った結果、有孔ボードの穴周辺が膨張してしまったんですねぇ!

 ボードの原材料、入ってるから当然じゃん……。

 写真はわかりやすい裏面ですけど、直接削った表面はそりゃあ悲惨なことに。

計4回塗装を行った

 穴の周縁部が塗料で覆われるまで合計4回塗装しました。一回ごとに4時間待つので一日では終わらず翌朝に持ち越しました。


塗装完了

塗装されたボード

 なんとか見られるようになったボードです。それでも膨張は目立ちますね。仕方ない、どうせポメラ置くんだもの……。

マスキングテープを剥がす

 この記事の冒頭で貼ったマステを剥がします。やっぱりマステはマステでした。

塗装がけっこう厚い(当たり前)

 剥がしたところを見ると塗料の膜が分厚いことが判ります。これが後に悲劇を引き起こすことになるとは――。

 短いですがキリがいいので今回はここまでです。次回はボードとマットを接着します。


ご紹介ありがとうございます!


  シリーズの最初から読みたい方はマガジンからどうぞ。

この記事が参加している募集

つくってみた

やってみた

「材料・道具代をカンパしてあげよう」「もっと展覧会のレポ書いて!」「面白かったからコーヒー1杯おごったげよう」と思われましたらサポートいただけますと幸いです(*´ω`*)