見出し画像

【木曜日】 それぞれにそれぞれのきよし

筋肉痛だろうか。肩から頭にかけてが痛い。

ここ最近、BTSのお陰で「体動かすの楽しいなあ! フゥー!」状態で、今日も、踊れもしないダンスをずっと真似してですね、とにかく動き続けて痩せようと試みているんですが、

なんせ痩せない。
筋肉がついたせいで、むしろ体重が増えている。

むしろ増えている。

もちろん、結局いつもどおりに食べてしまっているジャンボモナカのせい、という見方も出来ます。それはもう、めいめい推理してみてください。この体重の微増が、筋肉のせいなのか、ジャンボモナカのせいなのか。

…おやつを全く食べない生活をしている人って、日本にいったいどれくらいの割合いるんでしょうね。

それが8割だからといって、逆に2割だからといって、食べない方が痩せるという事実に変わりはないんですけどね。

画像1


ただ、こうしてダンスしながら気づいたんです。
私、一年前くらいまで「立ちくらみがどうの」「自律神経がどうの」って言ってませんでした? 
立ったりしゃがんだり、するだけで頭がクラクラする、とか言ってませんでした? 

え、わたし、めっちゃ元気になってない???

出産を機に体が強くなった、とかではないと思う。
実家と縁を切って、時間を掛けてゆっくりと、自律神経失調症が治ってきたんだと思う。


…嬉しい。


もし本当にそうなら、本当に本当に嬉しい。
かれこれ10年くらい、漢方もやったし、鍼もやった。なんなら循環器内科も行った。でも本当に立ちくらみが治らなくて、妊娠期も本当に苦労した。

画像2

(産科の先生に訴えるためにこんな画像まで作った。なんちゅう血圧しとんねん)

だけど、結局のところ一番の薬は「ストレスと縁を切り穏やかな生活を送ること」だったということだろうか。

それとも、ここ最近の、リングフィットアドベンチャーによる筋力アップの賜物だろうか。

分からないけれど、前よりも体が元気になっている気がする。その感覚が、いま、とても嬉しい。


***


というわけで、今日も朝からBTSをつけて踊る。義父母とテレビ電話しながら。娘にまとわりつかれながら。

義父母はいったい何を見せられてんねん。

だけど、動かないと本当に痩せないから。出産してから、ついた脂肪の落ちにくさがすごいから。

でもジャンボモナカは食べたいから!!!!!

画像3


一通り動き、疲れたので、唐突に娘にブロッコリーを渡し、ボウルに水を張り、水洗いをさせる。水遊びが好きな娘は、たっぷり15分ほど、水に浮かぶブロッコリーと戯れた。

それから目の前でブロッコリーを茹で、そのまま昼食に出したが「たんまん(娘)のぶろり」と言い、つけたケチャップを舐め取っただけで、本体は少しも食べてくれなかった。

でしょうね。

画像4


娘は水も好きだが、風も好きだ。ドライヤーの風のことを、「ぶお」と言う。

今朝も寒いのでエアコンの暖房をつけたのだが、どうやらその風が気になるようで、食事中でも手を止めて、その手をかざし、
「ままの〜、ぶお」
と私に向かって手をひらひらさせ、それから、
「たんまんの〜、ぶお」
と自分の頭の上でもう一度手をひらひらさせていた。

私は、抱っこひもで散歩に出て、風が顔面に吹きつけ、「息ができない」と焦った顔でプハプハしていた、0歳のころの娘を思い出した。娘の中の「風」はいま、いったいどんな形をしているのだろう。

画像5


近ごろの娘は「きよしこの夜」が大好きで、

きーよしー どーどよるー
こーんちんわんー ひーかりー
すーういーの みーとはー
みーははーのむーねいー
ねーむいーかもー
ゆめー やーすー

と歌う。歌詞のかっこよさも相まって、なかなか厳かな気持ちになる歌だ。最後の歌詞「夢やすく」なんて、今回娘が歌っているのを聞いて調べるまで、知らなかった。やはり娘の前世はヨーロッパ人だと思う。

それはそうと、近ごろ、一緒にお歌を歌うと娘が怒る。前までは喜んでくれていたのに、今はとんでもなく嫌がられる。

母:「きーよしーこーのよーるー」
娘:「いいいいンンン!(怒)」
母:「なんで? あかんの?」
娘:「たんまんの! きよし!」
母:「え! ママも歌いたい! ママのきよし!」
娘:「たんまんのきよしッッッ!」
母:「いーやママのきよしッッッ!」
母娘:「きよしイイイイ!!」

なぜか二人してリビングで絶叫し、きよしの取り合いになった。
きよし…まだ見ぬきよし…そなたはいったい何者なのだ…さぞかしイケメンなんだろうな…ああきよし…

画像6


うちの娘は、自分が出来ないことを「やって!」と大人に訴えるとき、「むかしい(難しい)」!」と言う。そう言えば、なんで「できない」と言わないのだろう、と考えたとき、なんのことはない、それが私の口癖だからだと気がついた。

「出来ない」ではなくて「難しい」。
なにか明確な意図はあってそうしたわけではないけれど、結果的にそれで良かったと思う。

ただ、「むかしいむかしいむかしい!」と癇癪を起こしたりもするので、「難しいことは悪いことじゃないよ、難しいのは面白いよ」と「難しいの面白さ」を説こうとしているが、それはきっとまだ伝わっていない。

画像7


この2日、娘は昼寝の際に私の手を握りしめて眠りにつく。私の手をぎゅっと握って、安心しきった顔をして、すやすやと眠る。

あまりの可愛さに、一緒に寝ようとウトウトしていた私はつかの間、覚醒し、薄明かりの中のその顔と、その手の感触を覚えていようと必死になる。きっとすごい顔をしている。

今日は、片手だけでは飽き足らず、母のもう片方の手を探り出し、両手をしっかり握って眠りについた。

私は、夫が仕事を終えてすぐに、そのことを夫に報告した。それも、あの一瞬を忘れないでいようとする努力の一片なのかもしれない。

画像8


さっきからうちの娘のかわいい話ばっかりして申し訳ないんですが、ついでにもう一つ可愛い話をすると、うちの娘は、「なかよく!」とパパとママを引き寄せて、二人にハグするように、ときにはチューをするように要求する。

そしてそのハグ、ないしチューの様子を見て、満足げに笑うのだ。

それから、自分もママ(パパ)にチューしよう、と、チューの口でこちらに向かってくるのだが、虫歯菌が移ってはいけないので口と口でのチューが出来ず、ふいっと顔を逸らしてほっぺにさせるのが何とも心苦しい。

悔しいので、左右の頬にパパママ同時にチューしてやると、嬉しそうに何度もおかわりを求められた。


***


結局、私の脂肪が落ちない話と、娘がかわいい話に終始してしまいました…って、いつものことか。

自律神経は、やられると本当にどうしようもなく辛いし、長引く(いている)ので、光明が見えたのはかなり嬉しいことでした。

これがぬか喜びでなければいいな…!!!!

あと、体重も落ちてほしいな…!!!!

基礎代謝に期待…!!!

画像9


みなさま今週もお疲れさまでした。
この冬を、健康で乗り切れますように。


この記事が参加している募集

育児日記

いつもありがとうのかたも、はじめましてのかたも、お読みいただきありがとうございます。 数多の情報の中で、大切な時間を割いて読んでくださったこと、とてもとても嬉しいです。 あなたの今日が良い日でありますように!!