見出し画像

\とにかく楽がしたい/出産準備品

39Wになり出産目前のために、購入したものをまとめることにしました。
使用したのちに不要だったものなどがあれば、使用感と合わせて追記していければと思っています。1家庭の例として、皆さんの参考になると幸いです。

【前提】
・長子、2023年3月に出産予定
・地方の3LDKのマンションに夫婦で住んでいる
・里帰り出産はしない。
・産後2週間は遠方の実母が手伝い、その後に夫が2週間産休予定
・夫婦は布団派
・メインの移動手段は徒歩、車持ち

【私の性格】
・便利なものが好き
・めんどくさがりやで片付けが下手
・ケチでお金が好き


【衣服】

・短肌着×3
・コンビ肌着×4
・コンビ(2WAY)オール×4 (セレモニードレス兼の白い服込み)
・スタイ×2(頂き物)
・ミトン×1(頂き物、不要だと思ってます。)
・靴下×4(頂き物+値段調整で買ったもの等、不要だと思ってます。)
・おくるみ×2(バスタオルで代用する気でしたが、セールで買いました)

名称、使用時期の参考サイト
https://www.angeliebe.co.jp/contents/baby-childcare/babyclothes-outer#no03

一番購入が難しかったのが衣服関係でした。
嗜好性が高く歯止めが効かなくなると怖いため、最低限ですむようにするために肌着以外はギリギリまで購入しないで貰い物に期待しました。


【沐浴・スキンケア】

・ベビー爪切り
・ベビー用石鹸
・ベビー用スキンケア(ベビーワセリン、ベビーローション)
・赤ちゃん用 綿棒
・ガーゼハンカチ×10枚
・アルコール消毒液
・ベビーバス
・鼻水吸い器

・バスローブ(大人用)
買ってよかったものでよく見かけるので、出産祝いにプレゼンントしてもらう予定です。

個人的に一番揃えやすかったので、すぐに揃いました。
消耗品でドラックストアですぐに買い足せること、単価が安いので直感で揃えています。鼻水吸い器だけ育児の楽さに繋がりそうなのでこだわりました。


【搾乳】

・哺乳瓶(ガラス製240ml×1セット)
・哺乳瓶_除菌
・粉ミルク(1週間分)
・搾乳機(産後、母乳の出を確認して購入予定です)
・母乳フリーザーパック(産後、検討予定)

世界保健機関(WHO)の根拠に基づき、半年までは完母予定をしています。
めんどくさがり屋で衛生面にも自信がないため母乳で育てたいと思っているんですが、無事に授乳出来るか心配です。


【ねんね】

・布団セット×1(寝室用)
・ベビーベッド+敷布団(リビング用)※レンタル
・授乳ランプ

大人が布団で寝ているため、寝室用にベビー布団を購入しました。
また日中の子供の居場所として半年ぐらいまでベビーベッドを利用予定です。ベビーベッドはレンタルしたくないんですが、腰が悪いので日中のおむつ替えのことを考えて😢


【おむつグッズ】

・紙おむつ(新生児用100枚)
・お尻ふき(1ダース)
・お尻ふきの蓋
・おむつ用のゴミ箱

ケチなのとおむつ離れが早くなるということで布おむつも検討しましたが、布おむつを使って育児の弱音を吐くわけにはいかないので諦めました。
おむつ用のゴミ箱は検討していなかったのですが、夫が欲しがるので専用のものを購入。
産後匂いが気になりだしてから購入で良いと思ったのですが、どうしても嫌みたいです。


【おでかけグッズ】

・マザーズバック×2(1つ頂き物)
・チャイルドシート
・ベビーカー
・抱っこ紐(産後購入予定)

産後は安静にする必要があり外出予定がないこと、おでかけグッズは赤ちゃんとの相性で買い直しがあることから産後に購入予定をしておりましたが、チャイルドシートを親戚から譲ってもらえ予算に余裕が出来たことと、候補に上げていた機種の新型が発売する時期と出産時期が近かったため産前に型落ちを購入しました。

地方住みで道が広くベビーカーの利用に問題がなく、電車やバスに乗る機会がないため、軽くて走行性に優れているものを選んでいます。


【書籍】

●育児関係
・初めての妊娠・出産新百科
・初めての育児新百科
・赤ちゃんの病気新百科
●知育関係
・お母さんの敏感期
・0~4歳 わが子の発達に合わせた1日30分間「語りかけ」育児
・カリスマ・ナニーが教える 赤ちゃんとおかあさんの快眠講座

図書館で借りたりしたのですが、迷った時の参考のために上記の本は手元に置いています。知育に関心が高いのでこれから追加で購入すると思うのですが、モンテッソーリ教育と語りかけ育児が私の求める育児に近いと感じているため、そちらに偏りそうです。


【その他】

・ホットクック
・コープ
・高級コンパクトデジカメ

育児に直接関係ないですが、妊娠後に健康に対する関心が高まったことと家事を楽にしたかったため、ホットクックを購入しました。とても楽です。
それに合わせて、離乳食で楽するためにコープも導入しました。

またモノより思い出や体験にお金を使いたかったため、高級コンパクトデジカメも購入しています。周辺道具を入れて計20万ぐらいしたので、なんとか使いこなしたいものです。


最初は最低限のものだけ揃えようと思っていたのですが、SNSで情報収集している間に、想定よりだいぶ多くのものを買ってしまいました。

ユニチャームのサイトに各アイテムの予算感まとめられているので、参考にしてみると良いかもしれません。
https://jp.moony.com/ja/tips/pregnancy/birth/preparation-article/pt0033.html

私の場合は楽天マラソンが趣味のため、早めにリストを作ってゆっくりアイテムを揃えていきました。
予算がなければ都度気になったアイテムを買うのが楽だとは思いますが、あんまりものを買いたくない方にはリスト作成おすすめです!!

notionを使って、購入したいものやだいたいの予算を管理していました。

具体的なアイテム名等は、需要や余裕があれば改めて追記できればと思います。これで少しでも楽に育児が出来ればいいのですが…

記事を読んでくださりありがとうございます。 サポートいただいた売り上げは、子育てに関する書籍等の購入に当てさせていただければと思います。