【育休明け】保育園の登園時間を知ってる?

こんにちは!
momonohaです。
3人の子育て(14歳、12歳、5歳)をしながら、教員を20年続けています。

前回お話しした、配慮してほしいことがらを要望書の形にして職場に提出するということ。

この方式は、初回から13年経った今でも、育児と両立する働き方について職場と折衝する上で、大いに役に立っています。
効果的な要望書の書き方については、またどこかでお話ししたいと思います。

とはいえ初期には思わぬ落とし穴もあり、
そのひとつが

「時短中の勤務開始を10時にしてほしい」という私の要望でした。

1歳になったばかりの子どもを朝保育園に連れて行くのは大変だ!朝の時間に余裕がほしい!という思いから実現したのですが…

保育園は9時までに登園しなくてはならなかったのです!

何が問題かというと、保育園が自宅よりも職場に近かったこと。子どもを保育園に連れて行ってそのまま出勤すると、10時よりもだいぶ早く出勤することになり、始業時刻を遅らせた意味がありません。

園に事情を話してしばらくは遅めの登園をさせてもらっていましたが、そんな特別待遇が長続きするはずもありません。

職場に近い園を選んだのは、お迎え時間ギリギリまで仕事をしてダッシュで園に駆けつけることを想定していたからでした。

職場に近い園を選んだことにはもうひとつ問題がありましたが、それはまたどこかでお話ししたいと思います。今なら自宅に近い園を迷わず選びます。ちなみに登園、通勤は自転車でしています。

ですが結果的には、10時出勤にしたことで、育休明けの年度をなんと無欠勤で通すことができました。なので、これから復帰する方には選択可能ならば遅めの出勤をおすすめします。
その理由については、次回書きたいと思います。


今日はスーパーマーケットの混み具合にびっくりしました!年末準備に忙しないですね。どうぞご自愛ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?