見出し画像

スキスキスキップ

自分の好きなものを紹介する。

・大学
もうこれはめちゃくちゃ好き。学びたい人は学び、遊びたい人は遊び、ボランティアやらなんやら他のことに没頭したい人は没頭し、とかそういう各々の自由を大学という盾で守ってくれてる環境がたまらん。大学にいると何をしても許される雰囲気を感じて、にこにこしちゃう。無敵の気分になれる。
私は政治分野が大好きで今の学科に入ったから、開講される授業が自分の興味関心どんぴしゃで毎日とても楽しい。冷静に考えて、教授って何年も何十年も一つの分野について勉強してきた人で、
その人の授業を受けれて、先生の思想を浴びたり、質問できたり、逆に自分の考えをぶつけたりさせてもらえることがありがたすぎる。こんなぺーぺーやのに。普通できひん。大学すごい。
学食も安いし図書館には本がいっぱいあるし空き教室で時間潰すことも可能やし、全部含めて星4つ。減点理由はトイレが古いから。これだけは許せん。

・アイドル
女性のがむしゃら系アイドルが特に好き。可愛い女の子が笑顔で歌って踊ってるねんで。元気もらえるに決まってるやん。キャッチーな曲も良い。口ずさみやすいし気分もあがるから。ほんでアイドルって卒業する前なんであんなに可愛さに磨きがかかるん。磨きすぎやろ。ぴかぴかやん。ほんまに美しい。だから卒業間近のアイドルが特に好き。卒業するアイドルって、明るくて特に意味のないような、感動する要素の全くない歌詞の曲を歌ってるはずやのに、なんであんなに素敵な目できるん。辛くても乗り越えた経験とか自分なりの努力、今まで見てきた幸せな景色を思い出しながら最後の瞬間を味わってるんやろうなっていうことがあの瞳から感じられて、虜になる。目を凝視しちゃう。笑顔で歌ってくれてるはずやのに感動を与えてくる絶妙な表情がたまらん。アイドル最高。ありがとう。

・冬
クリスマスもお正月もあるし、なんか家でごろごろしてても全然許される。ほんで鍋が表舞台にでてきてくれる。鍋って美味しいよな。小3の好きな食べ物発表する会の時、周りがハンバーグ、唐揚げ、いちごとか言ってるなか、「なべ🤔」って言ったもんな。てか好きな食べ物発表する会ってなんやねん。会のなかでもダントツで可愛い会やろ。あとは好みの服が多いこと。冬の方が色合いとか含めて服可愛くなるよな?ウィンドウショッピングに拍車がかかる。ウィンドウショッピングかい。ほんで、煌びやかな街並みも楽しめる。街並み綺麗やから夜歩いてるだけでうきうきする。走っても汗かかんから気兼ねなく急げるし、肌もださなくていいから日焼けもない。逆に夏が嫌いっていう節もあるなこれは。
でも最後に一番主張したいのは寒いところ。暑い時に「あっっつ」っていう時の顔想像して欲しい。みんな絶対怖い顔なってるやろ。いらいらしてる。でも、寒い時の「さむ〜〜〜」を想像して欲しい。困った顔になってる時もあるけど、笑っちゃう時もあるやん。そう。暑い時人は「暑すぎるやろ!!!」で笑ってしまうことはないけど、寒い時は「寒すぎるやろ!!!」でなぜか笑ってしまうことがあるねん。寒くて笑っちゃう感覚が好き。そしてマフラーやら手袋やら最大限に防寒して乗るチャリも気持ち良くて好き。

・Twitter
こりゃあいいぞ。Twitterってほんまに面白い。友達とTwitterっていいよなってLINEを月に一回はしてしまうほど好き。まずトレンド機能で、自分の全然知らん分野のトピックを知れることが楽しい。そこらへんのおじさんの失敗エピソードとか、新米ママの子育ての悩みとか、キャバクラで働いてる女性の愚痴とか、自分が知る由もなかった分野の話を簡単に知ることができて、楽しい。あといろんな分野のヲタクがおるからニッチな部分を知れて面白い。あと普通にツイッタラーのギャグセンがわりと好き。ぐふぐふ笑ってる時ある。元気ない時Twitterみてること多いかも。なんか現実うまくいってない人でもTwitterの世界ではいきいきと輝けるのも好き。あとスポーツとかなんかのランキング発表とか、検索かけたらリアルタイムで視聴してる人の呟きがみれるから一緒に見てるみたいで楽しい。サヨナラホームランうったときとか一緒になって大騒ぎしてる気持ちになれる。誹謗中傷とか問題になってるかもしれんけど私はそれ以上にTwitterが好きや。Twitterよ。永遠に。

・オンボロ車
オンボロ車っていうのは友達の実家の車に勝手につけた名前。バックモニターついてなかったりBluetooth機能もなかったりするけど、なによりもバックする時に生じる音があまりにもオンボロ。同乗者に不安を駆り立ててくる。あと顔が圧倒的にマヌケ。車ってなんか顔あるやん。その顔が今まで見てきたどの車よりもマヌケで愛おしい。我々の思い出が詰まりに詰まってる。夜な夜な開催した車内議論。議題は自分達の将来の話とか自己分析、家庭の話までさまざまやけど、男子高校生かってくらい頻繁にでてくるのはおっぱいの話題。毎回時間足らんかったけど絶対におっぱいのせいやったと思う。尺とりすぎ。ぱい尺が長い。しかも毎回内容同じ。再放送。最高。あの車ではもちろんどんな話でもできるし、何食べても何こぼしてもいい。だってオンボロやもん。ホールケーキ落としてもハンカチ落とした時と変わらんくらいの反応やった。動じひん。深夜に梅田まで行ってラーメン食べたりもした。"ガソリンだけはある。"がオンボロ車の謳い文句。ださくてかっこいい。斉藤和義の数曲が永遠にリピートされてるのはちょっと嫌やった。



他にも、"意味のない言葉の羅列"とか"アタリのやつしか入ってないキャラメルポップコーン"とか"さくらももこのイラスト"とかまだまだあるけどちょっとおさまりきらんから
好きなものなに?って聞かれたら最初に答えるようなものたち(※オンボロ車を除く)を紹介した。
好きなものについて喋るの楽しいから、またやーーーろうっと。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?