kikira

富士山の麓に住み海の風を感じ、ふらふらっと出かけ、フラフラっと人と会う 人の可能性は∞…

kikira

富士山の麓に住み海の風を感じ、ふらふらっと出かけ、フラフラっと人と会う 人の可能性は∞だなと思っていて、ふと感じたことをここで風呂敷を開けるように広げて行けたらいいなと思ってます

最近の記事

2021年 伊豆高原 五月祭 ギャラリーFILL

アートは日常の中にある、そんな空間を楽しめるのが伊豆高原であると私は思う。普段でもアートに触れる体験を楽しめるところではあるが、新緑のこの時期に祭を行えることは、昨年の静けさを体験したからこそありがたいと思うのだろう。 4月29日から5月31日までの開催されている。今年の参加は29箇所、開催日はそれぞれの施設によって異なる。 なぜこの伊豆高原のアートが良いのかって考えたとき、店主それぞれが伊豆高原に住むことを楽しんでいて、その中で産まれるアートを伝えてくださる姿勢ではない

    • モモ 今なぜモモなんだろう?

      ネット上で雑誌のMOEの表紙を偶然見た。あーモモだ…表紙だけで題名が浮かぶ本ってどれくらいあるんだろうか?ふとそんなことを思いながら…あれどんなお話?時間どろぼうってみんなが言ってる?それでも内容が思い出せなかった。表紙でわかったモモの表紙の絵って…誰が書いているんだろうなそんなことを思いながら、MOEが欲しくなって久しぶりに本屋にいった。私は、本屋で迷子MOEがどこにあるのかわからない。夕飯時が迫る時間、私の時間に余裕はないので、レジに直行してみた。        私「M

    2021年 伊豆高原 五月祭 ギャラリーFILL