見出し画像

1,250日間、煮込んだら

誰が呼んだか”煮込み記事”、それを書く節目を、また迎えることができました。今回も、とても嬉しいです。

毎日のように読んでいただいて、ほんとうにありがとうございます。

50日経ったら振り返ろう・・と始めて、25回目になりました。こんなに続く?こんな自分が?と思うけれど、もうここまで続けているのだから、自信を持っていいだろうし、だったら何か還元せねばと思ってしまうもので。

この50日間で、およそ60本の投稿をしているようですが、そのうちモンブラン関連の投稿は9本もありました。唐突に、短歌を詠んだ投稿もいくつかありましたが、自分がこんなに好きなのかと、客観的にみてちょっと怖いなと思うくらいに推していました。

中でもこの投稿は書きにくかったです(笑)。モンブラン性、なんて言葉もあまり聞かれないし、何よりパルムを批判的に書いている点では、ちょっとしたイタい内容だったかも知れません。アイスも好き、モンブランも好き、そんな僕でした。

また、9月から10月にかけてお出かけをしている時期でもありました。子の習い事も軌道に乗ってきて、順調な様子です。そんな習い事でのこと、子の発想と絵が上達していること、両方に驚く瞬間がありました。

そして、10月の頭にあった試験に向けての勉強をするシフトに。noteの毎日更新は続けたいし、でも勉強もしっかりしたい、と不器用ながら出した答えは「聴く勉強」でした。ワイヤレスイヤホンを買って、ひたすら動画の音を耳から入れる(画像も見ていたけれど、面白くはないので)。

ちゃっかり呑み書きにも参加することができました。結局、ストックはしていたけれど、何も書かなかった日は、なかったのかも知れません・・もっと勉強せい。

夏休みの残りを楽しんだり、気候がよくなって来て、昼休みのランニングを復活したりと、屋外に出ることが増えて、季節を感じています。今シーズンは、金木犀の香りを待たずに、職場のそばにある公園の銀杏の実が、早々と落ちてきていました。

稲城の特産である梨も、実はかなり早い段階で収穫が終わってしまいました。ますます幻の雰囲気が強まる稲城の梨・・。

書く時間を、まさに捻出しているなぁと感じることも何度もありました。そのくらい、色々なことに時間が必要で、さらには勉強したいことも出てきて、時間はなくなる一方。みんなどうやってるんだろう。

1,250日もの間、僕は何を考えてきて、どう思っているのか。とにかく分かっているのは、書くことが一つの答えになっていること。

ストレスを軽減とか、モヤモヤが晴れるとか、そういう効果は薄いけれど、とにかく書く時間を過ごしていると、心は穏やかにいられるように思います。

投稿企画、お題、自分だけでは思い出せなかったであろうエピソードが浮かんだりします。これからも、少しずつ参加して行けたらと思います。

秋の入り、少し寒くて、僕は例によって風邪気味です。季節の変わり目に弱いのです。皆さんもお気をつけて。

健康じゃないと、やっぱり楽しく書けないのです。そして、読むのもまた然り。


明日もnoteで会いましょう!


#note毎日投稿 #noteのつづけかた #1250 #毎日note #煮込み記事

最後まで読んでいただき、ありがとうございました! サポートは、子どもたちのおやつ代に充てます。 これまでの記録などhttps://note.com/monbon/n/nfb1fb73686fd