見出し画像

良くしたいと思える自分がいて良かった

noteを始めてから変わったことは何があるだろう・・と考えてみました。

この問いや答えを、いろいろな方が書いています。

書き始めて、こう変わった、こう成長した、これがわかった。・・僕には、何があったのでしょうか。

ひとつ、生活が変わったというのが思いつきました。

かなり漠然とした表現だけれども、noteを書くための時間があるし、さらに生活の中に、noteに書いてみようと思えるエピソードを見つけたり。

さらには、noteに書くために「試す」ことも増えたように思います。

何かしてみる、新しくやってみる、変えてみる、減らしてみる

いろいろな方のnoteの投稿には、生活の中で試していること、長年やってきていること、それらをエピソードとして書かれているものも多くある気がします。レシピもそうですね。

大人になってみて、親になってみて、子どもの頃にやりたかったことをやるとか、ほかの方の投稿から実践してみたり、少なくとも僕がみている範囲では、それは「より良くする」ための行動に見えるのです。

それは、お菓子をお腹いっぱい食べる、みたいな健康的にはどうかなと思うことでも、本人が嬉しがっているのが伝われば、読んだ方は幸せになりますし、楽しくなれます。大切なのは、作り手である御本人だと思うのです。

かくいう僕も、日々の暮らしの中で変化したり、新しいことをやってみたりして、それを投稿したりしています。きっとそれは、誰かがもうやっているし、何なら生活の一部だったり、誇らしげに書くには恥ずべき(当たり前の)こともあるかも知れません。

でも、そう思いながらも投稿してみると、とても幸運なことに「いい反応だけやってくる」のです。


何かの本で、人間はより良くすることを日々求めているのだと読みました。毎日同じような暮らしの中で、noteがあると、普段話さない人と話したり(そもそも顔も存じていない)、話題だって選ばない情報が手に入ります。

つまり、普段は知らず知らず情報を選んでいるんだなと思うのです。同じテレビ番組、好きな雑誌、いつものニュースサイト・・。

noteで、誰かが、より良くなっているのを読んで、良い刺激を受けて、自分に取り込んでいく。それは、自分だけでなく周囲にもじわりと広がっていくような気がします。より良い自分は、より良い家族になって、それはやがてより良い社会になるはずです。

noteには、そんな試みの動機から実践と結果、そして応用やおすすめなどを、投稿として記録することができます。それは、また誰かの目に留まって、そこで新たな展開があったりするのかも知れません。(そうだったらとても嬉しいことです)

続けてくうちに、お店をされていたり、何かを作っている方々とつながってきました。より良い暮らしのために、noteを飛び出して、さらに交流していくのも、やってみたいなぁと思います。


#noteでよかったこと #試す #エピソード #継続 #生活改善 #より良く

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

最後まで読んでいただき、ありがとうございました! サポートは、子どもたちのおやつ代に充てます。 これまでの記録などhttps://note.com/monbon/n/nfb1fb73686fd