見出し画像

[20~60代向け資産運用の教科書]京大卒「元」大手証券マンだから言える本音の初心者オススメ投資法

割引あり

「投資を始めたいが何を信用したらいいか分からない。」
友人に言われた言葉です。

資産運用どうしたらいいんだろう?
と思って検索をかけてみると

「NISAはやるべき」
「ネット証券がいい、対面証券はだめだ」
「〇〇の株がおすすめ」
などなど。

今の時代YouTubeやグーグル検索、SNS等で情報は無限に出てきます。
人によって言うことが違うことも多いです。

だからこそ迷ってしまいませんか?


何か物を買うのであれば、
「だまされたと思って買ってみよう!」
といって失敗してもそのお金を失うだけ。(失敗したくはないですが)

しかし、資産運用の話になると、

一歩目を失敗したらなんだか人生が終わるような気がして、
とても慎重になった結果「貯金」でいいかなとなってしまう。

こういう方とても多いと思います。


実際、営業している時にも

「考えるのがめんどくさい」
「証券会社はうさんくさい」
「損している人たくさんいるんでしょ?」
「本当に儲かるの?」

などなど。何千人という方に言われてきました。

そのせいで
一時期こう思った時期もありました。

皆さんお金を増やしたくないのかな?」と。

でも違いますよね。

お金は増やしたいが「何を信用したらいいか分からない。」

最初の友人の言葉が真理です。

実際「おすすめ」を信用しないというのは正しい感覚です!

なぜおすすめするのか?
を考えてみると、

その商品を勧めたら(勧めた側が)得をするから

これに尽きます。

いろんな立場に立って具体例を挙げると

証券会社

商品を買ってもらうために嘘はつかなくても、その商品の良さを過大に伝えることはよくあります。

ノルマの商品や成績が上がりやすい商品(ラップや投資信託)を言葉巧みにお勧めするわけです。

サイトやブログ

グーグル検索で出てきたものは一見「答え」が出てきているように見えますよね。
しかし、検索で出てくるサイトやブログも収益を上げなくてはならないです

〇証券会社のサイト
自社の口座開設を促したり商品を購入してもらったりしてもらうように誘導する

〇ブログ
アフィリエイトといって、企業のサイトに誘導するような内容にしなくてはならない

結果、
見せたくない部分を隠したり良くないものを良いと言ったりしてしまいます。

個人の投資家の言葉

たまたまその方がもうかった方法が正しいとは限りません。

結果論で正しいように見えるだけで、
100人いれば100通りの投資法があります。

意味分からないことを言っている方をたまに見かけますが、実際に資産が増えているので正しいことのように伝わってしまう。

このように結局は情報を出しているどの企業や個人も自分が得をしないといけないので多少なりとも偏った情報を出すことになります。

「何を信じていいかわからない」というのは正しい感覚なのです。

だからこそ証券会社を辞めた私がこのnoteを書きました。


証券会社の立場でもお客様の立場でもない第三者の立場。
広告も関係ないnoteだからこそ伝えられる真実があります。

京大時代も含め10年以上の金融・証券ノウハウをここに詰め込みました。


全員が必ずやるべきこと
次にやるべきこと
老後は?
逆に手を出してはいけない商品

を中心に進むべき道をロードマップにしてまとめていますので、
これを読むだけで今後の資産運用の1つの正解が分かります。


正直980円という価格は破格だと思うほど詰め込みましたが、
手に取っていただきたくて、思い切ってこの価格にしました。

(4/12に初めて購入いただけました!)

皆様が今後数十万、数百万・・・
とお金を増やしていく助けになること間違い無しです。

では本編へどうぞ。

ここから先は

12,872字 / 2画像

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?