見出し画像

Buddha Loungeと聞くと心踊る

習性があるのですが・・・^^

良くない?ブッダラウンジ。

入り浸りたいす。住みたいす。笑

というか、ブッダラウンジというCDをいくつか持っているのですが、かなりの良きもので◉

皆様にもオススメでやんす。

最近疲れ気味ですよおおおおおおおおお

というわけで、毎回短くってごめんよおおおおおおおおおお^^;

だって疲れてるんだもん!笑

でも書きたいって気持ちもせめぎあってるから書いている次第・・・。笑

そんな自分を褒めてやりたいって実は思ってるよおおおおおおおお

自分への厳しいスイッチは極力消すことにしてるんだ。

それは心療内科の先生にも言われたことなんだけども、

あんまりにも厳しくしても、良いことは少ないし、何より僕が最近きになるのはさ・・・

自分に厳しすぎると、人にも厳しくなりすぎるってことだよね。

これはねええ・・・全くもって良くない!

本当に最後は自己嫌悪しか待っていないので、いつもは舌打ちでもするところを、

ああ、そんな日もあるよね。(心に虹がかかる)

みたいな感じで流すようにしてるよおおおおおお

そうしたらさ、意外と仕事もうまくいってると思う。

そんな感じで、ストレス少なめで生きることにしております。

好きなノンバイナリーアイコンモデルさん見つけた!

とにかく美しいノア。

一目惚れってくらい本当、美しい。

闘う戦士感もあるし、なんか飄々としている感じもある。

僕が感動した写真はこれ。

インスタ勝手にスクショしてしまったけど・・・^^;

脇毛!!!!!!!!!!!!!!!!!!

そう。

僕今、脇毛問題にぶち当たっていて。

剃らんでもええやん?

って思いながら、脱毛サロンに通ってる。

女時代に契約してしまったので、仕方なく行くしかない。

でも本音を言うと、体毛に関しては、あんまり剃りたくない。

なんでだろね?

でも、なんで女は剃る、剃ったほうが美しい、とか特に日本ではされている?

前にダンスでアメリカ人の先生はボーボーでタワシみたいになっててすごかったけど(ある意味良いカルチャーショックだった)

黒木香も脇毛生やしていたし、

ある意味脇毛って正義なのでは?!と思ってしまう。

まあ、冬だし、セックスしない限り僕の脇毛お披露目のチャンスなんてほぼないんだけども

いつもね。何とは無しに、悶々としているわけだよ^^;

ノアのこのスタイルは本当に好き。

これもかっこいい。

うん。

ノア見てるとね、元気出るんだよね。

こう言う風に、アイコンとして生きていきたい!!!っていう明確なビジョンを感じる。

僕もそうやって世界観を形成できるんじゃないか、

っていうか勝手に作られていってるんじゃないかって思うんだよね。

今は自分の心をよく観察している状態に近いんだけど、

そのうち、流れる川を眺めるが如く普通になるような気がする。

こうやって少し動揺したり、色々とセンシティブになるのは、まだ、慣れていないところもあるからだよね。

そういった意味で、寛容さも求められていくんだろうな。

寛容って、簡単なようで、実は一番難しくって、

それでも一番幸せへの近道なんだと最近思うよ。

もにか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?