マガジンのカバー画像

地球で見つけた好きな物の話ー本の章ー

7
地球での冒険で出会ったお気に入りの本の紹介と、それにまつわる文者部屋美の冒険譚です。同じ読書好きの冒険者の皆様と、お気に入りを共有出来れば幸いです。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

地球で見つけた好きな物の話ー本の章1頁ー

 地球を旅する冒険者の皆様、今宵の宿屋は見つかりましたでしょうか?元本読師の文者部屋美です。  「本の章」記念すべき1頁目の内容は「地球に降り立った私が子供時代に出会った本 上位3冊」について綴ろうと思います。  冒険者の皆様におかれましては、今の自分に繋がる様々な書物が思い浮かぶのではないでしょうか?  幼い頃なら絵本、もう少し大きくなってからなら児童書、あるいはマンガや雑誌かもしれませんね。  私、文者の記憶を掘り起こしてみますと、やはり絵本です。  しかも海外の

地球で見つけた好きな物の話ー本の章2頁ー

 地球を旅する冒険者の皆様、食料や回復薬のストックは万全でしょうか?元本読師の文者部屋美です。  さて、「本の章」2頁目の内容は「地球に降り立った私が高校~社会人時代に出会った本 上位3冊」について綴ろうと思います。 1.「長野まゆみさんの初期の頃の本」 主に河出文庫  もういきなり、作者さんそのもの(笑)  高校時代、長野まゆみさんの作品に出会ってしまった私は、その独特の美しい異世界間にどっぷりと浸かってしまいまして、1本物語を創作してしまったほどです。  不思議

地球で見つけた好きな物の話ー本の章3頁ー

 地球を旅する冒険者の皆様、空の青さ、風の心地良さ、草と土の匂い、旅のブーツで踏みしめる砂利の音を楽しんでおられますでしょうか?元本読師の文者部屋美です。  「本の章」3頁目の内容は「地球に降り立ち過酷な冒険の末、冒険者である事を忘れて物語を楽しむ術を失ってしまった時に出会った光の本と、再び冒険者として立ち上がり、現在読了した作品 上位3冊」について綴ろうと思います。  冒険者の皆様におかれましては、誰しも冒険を続けているとふと「あれ…どうして、自分は此処にいるんだろう…

地球で見つけた好きな物の話ー本の章4頁ー

 地球を旅する冒険者の皆様、本好きには持って来いの古本売りの馬車が、この辺りを巡回しているそうですよ?元本読師の文者部屋美です。    御陰様で元本読師の文者部屋美が、noteの門を開放させて頂いてから、半月が経ちました。  これまでに綴って参りました文者部屋美の拙い本の数々の為に、沢山の冒険者の皆様におかれましては、貴重な御時間を割いて読んで頂きました事を、心より感謝申し上げます。  現段階におきまして、総計500ビュー&100スキを大きく越える結果と相成りました事

地球で見つけた好きな物の話ー本の章5頁ー

 地球を旅する冒険者の皆様、今日も青い空と太陽の温かい光が心地良いですね!我々の愛する地球を守り、冒険者達の光あふれる旅の行き先を指し示してくれているかのようであります!元本読師の文者部屋美です。  さて、note旅団の皆様による5連続投稿クエスト期間で御座いますが。  折角ですので、こちらの企画に則って今回の「本の章」の続きを綴らせて頂きます。  ハッシュタグは「#わたしの本棚」で、御座います。  「本の章」5頁目の内容は「地球に降り立った私が、決して本棚には並べない