見出し画像

どっちを使っているの? [日本語と英語]

「考え事をしている時、日本語英語どっちの言語を使っているの?」「どのくらい英語を理解できるの?」と良く聞かれます。
「はい。普段意識していないので、正直あやふやです。」

移住して数年は、両方の言語を場合によって使い分けていました(と思う)。
英語と日本語は文法的に名詞、動詞、形容詞の順序が異なるので、混ぜて使用することが出来なかったのです。
monkeyの場合は、移住後、日本語で考えているのに、英語のインプットばかりの上、どちらの言語でもアウトプットの機会がなかった為、脳が混乱し、うまく機能しなくなってしまい、どちらの言葉も出なくなって困った時期がありました。

さらに、自分がどの程度英語を理解しているのかも、よくわからない
テストでも受ければある程度の数値化が出来るのかもしれないけれど、とりわけ受けたこともないし。
実際、テレビや映画で画像があっても全く理解できない時もあれば、音声だけのラジオで何を言っているのか理解できる時もあるのです。
生活して行くにつれ、何とはなしに覚えていく単語やフレーズもあるので、「○年ぐらいで分かるようになります。」と言い切ることは難しい。

環境によっては、アメリカの滞在歴が1年であろうと20年であろうと、出来る人は出来る出来ない人は一生出来ないといったところかと。

さて、これは「アメリカ在住の日本人あるある」ですが、私達の会話は、日本語と英語がごちゃごちゃに混ざってます。
以前は、「英語と日本語混ぜるなんて、理解ができない。」と思っていたし、「このインダストリでのアベリッジは〜」などの日本の記事を読んだ時に、英語(カタカナ)が理解が出来なくて、「ちゃんと日本語話せよ…」とイライラしてました。

しかしながら、今は日本語と英語が見事なまでに混ざってます
これは、英語が自分の日常の言葉になればなるほど、その言葉(単語)を使うようになってしまい、かつて使っていた日本語の単語が出てこなくなってしまうのです。
改めて「言葉は使わなければ、出てこなくなってしまうのだな。」と我が身をもって知りました。
先程の文章は「この産業における平均は〜」と、かろうじて日本語が出てくるけれど、このままの調子だと、私も「このインダストリでのアベリッジは〜」と言うのは時間の問題。

すっかりと、変な日本語と変な英語を話す残念な人になっているmonkeyも、「できることならば、綺麗な英語綺麗な日本語を話したい。」
ただ、以前のように、いつも脳を緊張させて考えて話そうとすると、またどちらの言葉も出なくなってしまうことを恐れて、
「英語が段々と自分の言葉になっているのだから仕方がないな。」と、自分に優しく、好きに話しています。

皆さんも周りの海外在住経験者や中途半端なバイリンガルがいて、おかしな日本語を話していたとしても、「好き好んで残念な人になったんじゃないものね。」と暖かく見守っていただければと思います。
本当に笑っちゃうぐらい、使い分けって出来ないんですよ。

そんな訳で、このブログも掲載する前に、日本語チェックを通しています。Tさんありがとう。感謝してます。