見出し画像

木曽路でお食い初めをしてきたよ。

息子が生後100日を迎えたので、お食い初めをしました。

私に鯛を焼いて料理をいくつも作る技能も根性もない上に、家も大変狭いので、最初っから外食一択でした。ウェブで色々調べてみて、お食い初めプランがあり、一番リーズナブルにできそうな『木曽路』に決定。
親戚の方も来てくださるということで、交通アクセスの良い心斎橋店に予約を入れました。
http://www.kisoji.co.jp/kisoji/navi/shop_detail.asp?ShopNo=611
予約は電話で入れて、お食い初め膳と大人4名、大人は3000円の「奈良井」コースをお願いしました。親戚の方が遠くから来てくださったので、ちょっといいご飯に。(平日の昼間は、大人の食事に金額の下限はないそうです。店舗ごとに条件は違うと思いますので、事前に確認をされることをおすすめします)平日の昼間でしたので、室料は不要。

個室はこんな感じ。

お宮参りの時にいただいた歯固めの石とお箸、お守りを持参しました。
右下の青いブランケットはお店で用意していただいたものです。
そしてお食い初め膳がこちら。

ばん。(※神社名にはモザイクを入れています)

ばばーん(名前部分にはモザイクを入れています)。

鳳凰の飾り切り。なんかすごいぞ????

ちょっとわかりにくいですが、亀の飾り切り。

はまぐりのお吸い物(二枚貝がぴたっと合わさることから、良い伴侶に恵まれますようにという願いがこめられているそうです)

お赤飯(元気に育ちますように)

イカとマグロを湯葉で巻いたもの

煮物

酢の物。

左下のお守り袋は、お食い初めが終わった歯固め石を入れるためのもの。
お食い初め膳が来たところで、お店の方が写真撮影をしてくださいました。帰るまでに必要な枚数を現像してくれるので、来てくれた親戚の方にその場で写真をお渡しすることができます。おお、すごい。

もぐもぐの真似。

赤ちゃんと同性のその場にいる一番の年長者(今日はパパでした)が食べさせる真似事をしていきます。

歯固めの石(お箸をつけて口元にお箸を運ぶだけ)→お赤飯ハマグリのお吸い物お赤飯(写真を撮り忘れましたが鯛の下にあります)(勝栗)(女の子は「花も実もありますように」という願いを込めて、梅干しになるそうです)→お赤飯
の順番で、お食い初めは無事終了。由来を説明しながら、順番を店員さんが指示してくださるので、スムーズに進みました。


全部終わったら大人のご飯です。

これ以外の写真を撮り忘れました。

鯛はお持ち帰りできないのでお召し上がりくださいとのことでしたので、お食い初め膳と鯛はその場にいた大人たちがおいしくいただきました。

息子は色々なものをきょろきょろ見て疲れたのか、途中から用意していただいたブランケットの上で気持ち良くスヤスヤ…。

13時〜15時まで個室でゆっくり食べて、大人4名赤ちゃん1名で、税込17000円弱でした。

最後に記念の粗品(小鉢と紙風船などのオモチャでした)と現像されたお写真をいただきました。
準備も後片付けもしなくてよかったので楽チンでした&いいリフレッシュになりました!

木曽路心斎橋店の皆様、どうもありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?