最近の記事

モルカーコラボ〜新潟編〜

今回は「Befco × PUI PUI モルカー コラボレーションカフェ at ホテル日航新潟」に参加した時の感想です。 新潟行った直前位に勢いで書いたもので現在はコラボしておりません、悲しいね。 新潟へ向かうシーンから書こうと思うので、コラボ内容しか興味無いですわって人は飛ばしてください。 6/1(木)銀色猫喫茶室にてPさんとモルカーの紅茶を堪能し解散する が、私の1日はまだ終わりじゃない 6/1(木)〜7/26(水)開催の「ホテル日光 新潟×モルカー」 初日は逃したが2

    • モルカーコラボ〜紅茶編〜

      6/1(木)某所 モルカーに心酔した者たちが集まる 香水とコラボしたメーカーが今日は紅茶を出すと聞き、1ヶ月前から予約していたのが、ついに飲めると私は興奮に震えていた 5/19に香水の先行販売をしており 香りをクンクン…スーーーーっと試させて頂いた バニラの甘くも抜けの良い香りで、トップ・ミドル・ラストの香りの変化がなかなか面白く、この香水を販売したるメーカーの紅茶店では一体どう変わるのかと楽しみであった 実は紅茶店は以前別のコラボで来訪済みであり、香り=味ではない事を認

      • 極楽湯&ラクスパ関東4店舗(コラボ)比較

        モルカーのコラボが開催されて初日に多摩センターへ はっっっっっっっちゃめちゃサウナ欲が満たされる動線で久しぶりに巡りたい欲が湧いたためコラボしてる関東4店舗を巡ることを決意 そんな私♀の偏見マシマシ施設案内&感想 (なお寝湯と水風呂は風呂数に換算しない&料金は2023年5月時点のお話) 総評 サウナを堪能するなら多摩センター(漫画も読めるよ) コラボグッズ回したければラクスパ神田 落ち着いてゆっくり過ごしたいなら和光 風呂&スパ好きと行くなら横浜芹が谷  ■以下細かな感

        • 全国の打楽器に関わる人や愛好家は見て!!!

          映画『響け!情熱のムリダンガム』を見ました (なおネタバレなし) 最初は他の人の感想を見たり、俳優オタクであるピーターが南インドの伝統楽器ムリダンガムの演奏者に出会うことで、音の世界にめり込んでいくというオタクなら共感できる話や2022年の「このパンフレットがすごい!」2位に選ばれたという言葉に惹かれて見に行った ドラム好きやし音楽も楽しめるだろう そんくらいの気持ちで いやムリダンガムの音が多彩すぎん?!?! 私の知ってる太鼓って皮が貼ってある片面と縁を叩くのが一般的で

        モルカーコラボ〜新潟編〜

        • モルカーコラボ〜紅茶編〜

        • 極楽湯&ラクスパ関東4店舗(コラボ)比較

        • 全国の打楽器に関わる人や愛好家は見て!!!