見出し画像

〈movie〉「ドリブルがうまくなる秘訣は、3つのポイントと高さにあった。」(ポケットドリブル)【バスケット】

アメリカ帰りのスキルコーチに、このスキルを教わって、
ドリブルに対する考え方が変わりました。

「ドリブルがうまくなる秘密は、3つのポイントと高さにあった。」
(ポケットドリブル)

  【movie】(30min)

画像7

地区大会1回戦負けだった私も、
1度だけでなく、3度、日本一になることが出来ました。

初回の今回は、「ドリブルの基礎」から「ポケットドリブル」までをデザインしました。

みなさん、ドリブルを何となく、こなしていないでしょうか?

私も以前はとにかく色々なドリブルを考え取り組んでいました。ただ、成長し続けて行くには、ドリブルは、「3つのポイント」を抑えることが大事でした。

スクリーンショット 2020-10-21 18.19.28

(もちろん、見よう見まねで、上手い人のマネをたくさんして、上手になっていくことも大事です。ただ、3つのポイントを理解すると、練習が効率的になります。)

スクリーンショット 2020-10-21 18.20.02

そして、今はベーシックなスキルになってきた「ポケットドリブル」

数年前に出会った時に、衝撃を受けました。

スクリーンショット 2020-10-21 18.20.39

様々なシチュエーションで、使える「ポケットドリブル」「スプリットスタンス」を動きづくりから丁寧にお伝えします。また、「ポケットドリブル」「スプリットスタンス」の基礎をしっかりと抑えることで、色々なプレイに派生し、プレイの幅が広がります。ぜひ、クリニック動画をご活用ください。

ただ、何となくマネするだけではなく、「なぜ?」そうするのか理解しておくと、加速的に伸びます!

「体幹」「コーディネーション」「ドリブルの3つのポイント」「ポケットドリブル」「シュートへの活用」と実際に行うクリニック同様、パッケージで作成しております。

ぜひ、足の開き方など、細かい部分を大切にしてください。

「神は細部に宿る」(God is in the details.)


【予告編】は、こちら

7年前より小学生に向けた1dayクリニックを開催しましたが、その後、指導者の方々からの要望が多く、noteでの配信を行うことにしました。

ジュニアプレイヤーにも、高校生にも、指導者の方にも、楽しんでもらえるようデザインしました。

オンラインが#新しい日常になっています。

このオンラインの特性を活かし、「どこでも」「いつでも」みなさんと繋がることが出来ればと思います。

画像2

・チームへの訪問
・出張クリニック
・JISSEN SPORTS SCHOOL( 1day clinic)は、
無料で実施させていただいておりますが、


※「note」での、onlineクリニックの配信は、原則〈有料〉を考えております。

なるべくたくさんの方に、
「ちゃんと頑張れば、必ず成長できる。」を
お伝えするために。

・動画コンテンツの作成
・onlineを含めたクリニックなどの環境整備

に補填させていただきます。

誰でも、「ちゃんと頑張れば、必ず成長出来る」

クリニック動画は、有料となります。

ここから先は

252字
この記事のみ ¥ 580

読んでいただき、ありがとうございます。よろしければサポートお願いいたします。撮影機材など、今後の活動に補填させていただきます。