見出し画像

Product Hunt 注目プロダクトまとめ week1

Intro

こんにちは。かみおもりきです!普段はSaaS企業にてProduct Manager として働いています。PMとして自身の引き出しを増やすべく、Product Huntを利用し、世界最先端プロダクトの調査を初めてみました。今回は1週間の調査結果を簡単にまとめた投稿です。

調査スケジュール(週次)
月曜~金曜:毎朝 15-30min - リサーチ&Twitterにメモ投稿 
週末:平日の調査結果を整理

Product Hunt とは

シリコンバレーで生まれたプロダクト投稿サイトです。毎日数百個のソフトウェアプロダクトが投稿されており、それらのプロダクトに対するユーザーの評価も確認できます。
Product Hunt の詳細はこちらの記事に記載されていました!

スクリーンショット 2020-10-18 9.43.29

(Product Hunt Top画面)

プロダクトリサーチ1 -Nocode-

Google Docs をそのままWebsiteとしてPublishできるサービス。
LPやブログ記事をアップするのがラクになる。(今書いているnoteもGoogle docsからそのままPublishしたい笑)

スクリーンショット 2020-10-18 9.50.45

Pros
- 多くの人が普段使い慣れてるドキュメント作成ツールからそのままBlog・LPを作成出来る点。ユーザーからすれば普段のドキュメント作成の延長でPublishできる。

Cons
- Publishする際のデザインの幅が狭い(バリエーションが少ない)
(NotionでBlogを書いて、そのままPublishした方が品質が高そうなレベル)

ideas
- Google Document で書いたものをそのままPublishできるというアイディアは最高。ユーザーからすれば「普段使い慣れているツールで他の業務まで終わらせられる」のは非常に便利

プロダクトリサーチ2 -UCALC-

Websiteに計算モジュールを埋め込めるnocode系のサービス。プログラミング無しに見積もり、注文、問い合わせフォームを作成できる。

スクリーンショット 2020-10-18 10.40.57

Pros
- このツールを使えばフォームだけでなく、価格計算まで一元的にできてしまう点。(このツールを使えば、LP内で「XXIDであればYYY$等」を説明できるので、複雑な価格表を作成する必要がなくなる)

Cons
- 価格表やフォームの為に一つのツールを使うのが面倒。
(CMSに一機能として組み込まれておいて欲しいぐらい)

ideas
- 価格算定等の業務としては必須だが「作り込むのが面倒」な項目をnocodeでできるようにするサービスは大概売れると思う。

プロダクトリサーチ3 -SaaS Pages-

SaaSのLP一覧サービス。単純に各SaaS企業のLPを一覧で確認できるだけでなく、価格表やCTA等のモジュール毎に各サービスを比較できる。

スクリーンショット 2020-10-18 10.18.16

Pros
- 各企業のLPがLPの比較がしやすい
- 価格やCTAの要素毎に各LPを比較できる。
SaaSのLPを作る時のアセットとしては凄く便利。僕は個人的にめっちゃ欲しいと思いました。(有償化しても$5-8/m 払える)

Cons
- 対象LPがSaaSのみと少なく、ターゲット市場が小さい
(まずはSaaS企業をファーストターゲットにおいて検証してみるというフェーズ?)
- 長期間継続して使いたいかは微妙(1~2ヶ月で色々なLPを比較でき、大体の傾向を把握できれば解約してしまいそう)

ideas
- 普段、デザイナーが手作業で行っていた「各LP比較」の手間が無くなるのは非常に便利。
- LPのデザインも綺麗なので、普通に流行りそう

プロダクトリサーチ4 -Stonly-

カスタマイズされたオンボーディングを作成するサービス。C向けインターネットサービスやSaaSのオンボーディングシーンで利用できる。

スクリーンショット 2020-10-18 10.31.38

Pros
- 作成したオンボーディングシナリオをNocodeでサービスに追加できるので、ユーザーは自分でオンボーディング画面を構築する必要がなくなる
- UIが簡潔で分かりやすい

Cons
- Typeform等のフォームサービスでも同様のことができそう。
- オンボーディング周りのリテラシーが無い組織が多そう(需要が潜在的)

ideas
- 「サービスオンボーディング構築の簡易化」は一部の組織から猛烈なニーズがありそう。
- Typeformでも同様のことができるが、見せ方(訴求内容)が違うので全く新しい製品に見える。

プロダクトリサーチ5 -RAINDROP-

Webページ・PDFをまとめてBookmarkできるサービス。
All in one bookmark manager

スクリーンショット 2020-10-18 10.38.31

Pros
- 1TapでBookmarkできる操作性
- Bookmarkした記事の全文をテキスト検索できる
- Bookmarkした記事の管理がしやすい(Notion風のUI)

Cons
Bookmarkの為にわざわざツールを使うか
(個人的にはBookmarkしたところで、そもそもBookmarkした事を忘れるので、Todoを書いているNotionやスケジュール管理をしているGoogle Calendar に記録したい)

ideas
- アイディアがShazamっぽい
(従来記録する事なく、スルーしていたの情報を1Tapでストックできる)
- アイディアはすごく面白いので、1TapでBookmarkした情報をNotionにも自動連携できるようにして欲しい

Outro

まずは1週目ということで気になったサービスを5つ調査してみました!次週からも継続して調査していきます。皆様からもこういうサービスを調査して欲しい等のご要望がありましたらメッセージください!

平日はラフにTwitterで調査結果をアウトプットしているので、気になった方はフォローお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?