見出し画像

記録して、言語化することの意味

暖かくなってきたので、公園通いを再開。子どもは思いっきり体を動かせて、よく昼寝もしてくれる。花粉症がしんどいことだけを除くと、春が一番好きだな。

この1週間を振り返ると、オットに続いて私も風邪をひき、直った途端に飲み会へ繰り出している。懲りないやつだった。

3月7日(木) またもや発熱

前日の夜から、突如高熱を発症。絶対にインフルエンザかコロナだと思い、怯えながら眠る。

起きるとすっかり熱は下がっていたが、朝一番で病院に行って検査をしてもらう。結果、どちらも陰性。それはそれで、なんの熱? こわいよ。

仕事がかなり溜まっているので、やるべき仕事だけをやって、死んだように眠る。目が覚めたら、オットが夕飯を作り子どもたちに食べさせているところだった。

熱は相変わらずもう下がっているので、やはり感染症ではなかったみたい。いつもは私にあまり執着しない2歳息子が珍しく「ママと寝たい」と泣くので、隔離されていたが一緒に眠りにつく。

5歳息子は大のパパっ子だから、久しぶりの感覚。求められるのは、うれしい。

3月8日(金) 勝つぞ!

今日も熱はない。細胞レベルで元気、とよく言われるが、本当にそうなのかもしれない。

首の付け根がしんどかったので、あずきのチカラを頭に巻いて仕事する。あずきのチカラ、このタイプはどこでも好きなところに巻けて、お気に入り。とにかくダサいことだけが、たまに傷。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07XBYX7WF

息子たちに「勝つぞ!」と言うと、めちゃくちゃ力強いガッツポーズをしてくるのが、最高に可愛い。今日も、勝つぞ! と言った後、エレベーターと階段でどっちが早いか競争しながら帰る。今週も1週間、怒涛の忙しさだった。

3月9日(土) 拡張家族で鍋

久しぶりになんの予定もない週末。うちの夫婦は、土日それぞれワンオペになって、お互い自由時間をつくる方針がある。

午前中はわたしが1人でカフェへ行って、日記のまとめ書きをしたり、Podcastの作業したりする。お昼も食べてきていいよと言ってくれたので、お気に入りの駅前のラーメン屋へ。

近所のひとたちを誘って、夕飯を家でみんなと食べようかと話して、3家族が夕方からやってきた。

お品書きは、こんな感じ。日本酒ばかり飲む。

  • 海鮮鍋

  • ピーマンの桜エビ炒め

  • 菜の花のお浸し

  • カブの葉と卵炒め

  • イノシシのソーセージ

  • 蕗のとうの天ぷら

  • (子どもたちは)塩むすび

毎度のことながら、途中経過しかない

こんな風に、拡張家族っぽくなるには、親同士の相性が大事だよねと盛り上がった。

3月10日(日) 子どもの自治

家族みんなで、遅く起きる。公園でぐるぐる回るタイプの遊具に息子がしばらく乗っていた。子どもの自治が機能していて、見てて飽きない。

新規で集まってきた子を気にかけて「乗る?」と声をかけてあげる子。遊具から落ちた子に「大丈夫?」と声をかけてあげる子。無心になって遊具を動かす子。ボーーーっと無になって、乗り続ける我が子。

影ー!!

5歳息子とミニサッカーをしていたら、娘と一緒にいると思っていた2歳息子が迷子で呼び出された。3人いると目が足りない。

公園疲れのせいか、夜は不機嫌全開になってしまった。反省。なににイライラしてしまったのか、自分で言語化すると良いらしいので、記録。

追記:公開前(3月17日時点)に読み返したら、ここの話がほぼ今週は改善していた。充電器は、まだ買っていない。

  • ワンオペの負荷が違う
    わたしがワンオペ中は、公園に連れて行ったり色々してるのに。と不満に思ってしまう。一方で、もちろんオットが色々やってくれてる日はある。

  • 買い物の感覚が違う
    家にもう納豆がないな? 麦茶のパックが切れそうだな? 平日のことを考えると、そろそろきゅうりが必要だな? と主体的に考えて買ってくるけど、オットは頼まないと買わない。

  • みそ汁問題
    子どもたちは納豆ご飯ラブで、それだけでも良いが、栄養を考えて具沢山のみそ汁をいつも作っている。私がいないと、その作ったみそ汁が食卓に出されずに冷蔵庫に眠っている。

  • 充電器問題
    付属のやつはもちろん、Ankerで買い足したものもドンドン壊れる。多分、犯人は2歳息子。また壊れた。

  • 金継ぎのお皿
    先々週直して、室のような段ボール箱に寝かせていたやつ。息子のどちらかが上に乗って、また割れていた。悲劇。

3月11日(月) 嬉しかったことを記録する

震災から13年。いま、当たり前にある日常の幸せを大事にしないと、きっと自分が後悔する。昨日から今朝にかけてのイライラモードを反省した。

昨日とは逆で、今日の嬉しかったこと記録。

  • 保育園までの散歩。また出遅れた私が追いついたら、2歳息子が「ままーーー」と満面の笑顔で駆け寄ってくれた。

  • 散歩中に見上げた空に浮かんだ雲が、ほぼドラゴンの形で、息子が大喜びしていた。

  • お昼ご飯に、オットが焼鳥とおにぎりを買ってきてくれた。仕事を中断して、ふたりで談笑しながら話す時間は癒やし。

  • 保育園へお迎えに行ったら、たまたま入口すぐのところにいた5歳息子と目が合い、手を広げて駆け寄ってくれた。

  • 習い事への道中、息子と「勇気100%」「き、き、きのこ」を大声で歌っていった。途中、桜や梅の花を6本見つけて、きれいだねぇと愛でた。

  • 2歳息子が今夜もママっ子。

3月12日(火) 抜け穴を見つける

今日も朝からなんだかイライラモードを発動してしまい、後から申し訳ない気持ち。オットは昨日アートバーへ友だちと行っていて、相変わらずセンス溢れる絵を描いて帰ってきた。すごい。

家を出る直前で、やはり保育園までお散歩してる時間がないーーとなり、ごめんねして玄関でバイバイする。元気に出ていく男子たち。

今日は出勤デーで、無心になって仕事をする。息つく間がないとは、このことである。インフォグラフィックのことを考えて、手描きでラフをつくる。こういう時に、もっとイメージを具体化する力をつけないとと思う。

夜は友だちと約束があったが、10分遅刻してしまう。飲み会には決して遅れるな、が家訓なのに。無念だ。文字通り、ダッシュで滑り込む。

仕事で尊敬する友人、知人との少人数の会。あーー楽しかった!と思える場があるのは幸せ。

生まれて初めてのスッポン鍋。結局、どれがスッポンなのかは分からなかった。出汁がうまい。


日記に書こうと思ったのか「よく通る道に抜け穴を見つけた」とメモが残っていた。何のことか、不明。

3月13日(水) パワーワードはなんぼあってもいい

朝からバタバタ仕事をした後、会社でテレビの取材があった。

その後も、息つく間もなく仕事をする。夜は、楽しみにしていた会。クルクルと話題が変わり、パワーワードが連発。よく飲み、よく笑った。

ゆで卵にマヨベースのソースとパクチーが乗ったやつ。合うー! 家でもやりたい。後ろにあるキノコサラダも絶品だった。

ドッグトレーナーブーム、NewJeansおじさん、BTS、ワイナリー、離婚後日談……もっと話したかった〜〜!!


この記事が参加している募集

今週の振り返り

育児日記

最後までお付き合い、ありがとうございます!頂いたサポートでほかのすてきなnoteにサポートします!!子育てや仕事についてつづっていきますので、もし良ければフォローしていただけると嬉しいです。