見出し画像

六、意地

窓の無い掘立て小屋に、むっとする熱気が立ち込めている。時計は零時を回った。

畑仲間で結成した「農事実行組合」。市場氏は、組合とは交渉せず個々人にそれぞれ条件を提示しているようだ。

誰かが良い条件を呑んで抜け駆けするかもしれない。皆んな疑心暗鬼になっている。

仲間意識はある。でも所詮は、縁もゆかりもない他人の寄せ集め。損得を超えてまで団結をするほどの気概はない。当然だろう。

「いやしかし…」「ここは断固たる…」「そんなこと言ったって君…」皆本心では、勝てない戦なら如何に負けるかを考えるべきだと思っている。でも言い出せない。

さっきから、お茶出しで来てもらった元中尉の娘さんの視線が貼り付いている気がする。
「どうぞ。」「どうも。」
そんなやり取りに、気が散っている。

「皆んな、好きにすればいいよ。」
席を立った。

それぞれに生活があるんだ。良い条件なら呑んで、早く次の人生を始めたい人もいるだろう。

でも、俺は残るよ。損得じゃない、条件じゃない。百姓仕事が好きなわけでもない。

「ここには生活があった。泥まみれになって築き上げてきたんだ。」

誰かにわかってほしかった。
誰に?自分でもわからなかった。

強制執行まであと一週間。
一人、また一人と条件を呑んだ。

「保谷に良い代替地があるんだ。一緒に百姓続けないか。」
組合長に誘われて、土地を見に行く。西武池袋線の田無町駅は、狐か狸でも出そうな田舎だ。うーん。ここは流石に開発の候補にはならなそうだな。しかし…また開墾か。父も母も老いた。一からやるのは、流石に堪えるだろう。

意地を張っているのは、もはや俺一人。諦めた。百姓も止めだ。別の人生を始めよう。

ここに新築するアパートの一戸を提供しても良い。管理人の仕事も手当てする。市場氏の提案は善意によるものだろう。だが断った。自分の人生は自分で決めるよ。

都庁の小さな部屋で、補償金を受け取った。百円札で三十三万円。ボストンバッグに詰め込む。汗水流して開墾し、家財を売って芋の苗を買い、防空壕の残骸で家を建てた。それが鞄一つになった。

「まるで軍艦だのん。」
そう言ってまだ二年に満たない家を後にした。仲間たちとも、別れを告げた。

皆んな、元気で。

さぁ、これからどうしたものか。
秋空が妙に高かった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?