見出し画像

=LOVEがアツい話

先月、人生初のアイドルのライブに参戦してきたのでその感想と私の最推しアイドルグループ「=LOVE」について書き連ねていきます^_^

=LOVEとは?

元AKB48の指原莉乃さんがプロデュースする10人組アイドルグループ。通称「イコラブ」。代々木アニメーション学院所属で2017年に発足。
妹グループに「≠ME」「≒JOY」がある。
地上波番組での活動も増えてきていて、応援していて楽しく、やりがいを感じられる「新時代のアイドルグループ」だ。

   ↑ YouTubeで1000万回再生の「あの子コンプレックス」

推しメンバー紹介

イコラブは10人のメンバーで構成されていて、非常に個性豊かだ。その中でも私が特に応援している推しメンバー2人を紹介する。

①野口衣織ちゃん

茨城県出身、2000年4月26日生まれの23歳。メンバーに”天才パフォーマー”と評されるほどの圧倒的なパフォーマンス力を持っている。歌もダンスもグループトップレベルに上手いと個人的には思っている。とにかく憑依型で、楽曲によって表情が全く違う。しかもこれが努力によって成されているのがすごい。最新シングル「呪って呪って」のセンターも務めている。

       ↑ 姫カットのセンターが衣織ちゃん^_^♡

②大場花菜ちゃん

埼玉県出身、2000年2月4日生まれの24歳。イラストがとっても上手で自作イラストのグッズを作ったりもしている。花菜ちゃんは本当にオレンジが似合う女の子。いつもニコニコしていて天性のアイドルだな~と思う。自己プロデュースが上手で、イベントごとに髪型が全く違うし、私服も個性的ながらも可愛くて憧れる。女性ファンが多いイメージ。

     ↑ 花菜ちゃん初の単独センター曲「ラブロケ」

ライブに行ってきた

3月2日、武蔵野の森総合スポーツプラザにて行われた「=LOVEアリーナツアー2024 Tell me what's more than "LOVE"」の夜公演にぼっちで参加してきました~~!!!!!!アイドルオタクにも関わらずアイドルのライブに一度も行ったことがなかったため、本当に念願だった。

女性アイドルの現場ってどうしても男性が多いイメージがあって、ちょっと怖かったから今回は女性エリアで参戦。女エリでも意外とぼっちが多くて安心した。ばりばりぼっちだったけどそんなに浮いてなかったと思う。

私は推しメンバーが上記の通り2人いるのだけれど、金銭的にも精神的にも余裕がなくて今回は全身衣織さんのグッズを装備した。(よくある「かわいい女オタク」に憧れていたためメルカリでキンブレシートをうちわ文字も購入した。)

準備完了!

いざ座席につくと左隣が花菜ちゃんのオタク、右隣が衣織さんのオタクで、女性エリアのこの2人の人気っぷりに驚いた。衣織さんに女オタクが多いのは知っていたけれど花菜ちゃんも本当に多い。(ちなみに体感で男性人気が強いと思ったのは樹愛羅ちゃんと莉沙ちゃん。)

公演は本当に最高だった(一番肝心なのに何も書けない)
衣織さんセンター曲「Be Selfish」の最初のサビで目が合ったような気がして、本当にそれしか覚えていない(限界オタク)もともと大好きな曲だけどさらに好きになったよ~~!!!!
あと絶対に披露されないと思っていた衣織さんソロ曲「拝啓貴方様」を生で見ることが出来て大発狂した。衣織さんBIG LOVE___________.

イコラブメンバー全員顔が小さくて、髪がサラサラで、動きがかわいくて、本当にアイドルってすごいなと思った。骨格から違うと痛感。
絶対また会いに行くね!!!だいすき!!!!

衣織さんしか勝たん!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?