マガジンのカバー画像

マニアック経済学論

14
一般向け解説とは別に、どちらかというと趣味に近いマガジンを作ることにしました。タイトルは「テクニカル」と書いてもよかったのですが、著者は経済学の学位を持たない(あくまで経済学ファ… もっと読む
運営しているクリエイター

#財政破綻

「長期停滞・低金利下の財政金融政策:MMTは経済理論を救うか?」をレビュー① 齊藤誠論文編

こんにちは、望月慎(望月夜)@motidukinoyoruと申します。(blog「批判的頭脳」、togetter、noteマガジン一覧) 先日、慶應義塾大学にて、日本金融学会機関誌『金融経済研究』主催で、MMTに関するワークショップが行われたそうです。 ワークショップ資料として、各パネリストの論文が公開されておりますので、今回は、各者の論文を一介のMMT研究者として検討してみたいと思います。 (先んじて、拙note『Modern Monetary Theoryの概説』に

Modern Monetary Theoryの概説(note版)

こんにちは、私は望月夜、あらため、望月慎@motidukinoyoruと申します。(blog「批判的頭脳」、togetter、noteマガジン一覧) *出版します:『図解入門ビジネス 最新 MMT[現代貨幣理論]がよくわかる本』 今回は、立命館大学経済学会セミナーにて、望月夜名義で研究報告させていただいた、『Modern Monetary Theoryの概説』について、noteの形で紹介・解説させていただきたいと思います。 この報告は、後に論文(というより研究ノート)と

経済学的財政破綻論の批判的検討 後編(マニアック)

一般向けの財政破綻論の検討は「なぜ日本は財政破綻しないのか?」にて検討した。上記記事に破綻論批判のエッセンスは十分含まれているが、当記事では、「経済学的財政破綻論」に批判の的を絞り、テクニカルタームを交えつつ"マニアック"に解説・批判していくことにする。 目次は以下の通り。 前編(リンク) 財政持続条件としての横断性条件とその"破れ" 後編(当記事) ハイパーインフレーションの理論と実際 関心のある方は、ご購読いただけると幸いである。

有料
200