見出し画像

学び続けることを怠ってはいけないということ。

こんにちは。イラストレーターの春もとこです。
今回は、前前回の記事の「まとめ」に書いた『学び続けることを怠ってはいけないということ。』について書いていこうと思います。

その投稿から少し期間が空いてしまいましたが、最近になってこの記事のタイトルにもした、学び続けることの大切さを改めて噛み締めているところです。
……なぜ急に!?というところですが、きっかけは本当に些細な気づきからです。その気づきについてはこちらの記事を読んで頂けると嬉しいです☺


学び続けることとは

なんだかタイトルといい目次といい、すごく堅苦しい内容な感じがしますね(笑)。でも、私自身はそんな堅苦しいことを言いたいのではなくて。

単純に、怠けてると置いていかれるぞっ!!

ということかな、と思います。

本やラジオなど、色々なところでよく耳にする言葉の中に「現状維持は後退することと同じ」みたいな言葉があると思います。私は本当にその通りだなと感じていて、なぜそう思うかはやっぱり時代は常に前に進んでいるという実感があるからです。

前前回のアプリのアップデートのお話を少し持ってくるとするならば、新しく追加された機能を理解し使いこなす。これを「学ぶ」という言葉を使うには少し大袈裟かも知れないけど、つまりこういうことだと思います。世の中は現状維持ではなく、常に上へ上へ・前へ前へと、より良いものを作ったり変化させたりしています。そこで自分自身が現状維持を続けていたら……うん。想像できますね(^^;)

いつの間にか(周囲の)現状が変わらないと錯覚していた私

「現状維持は後退することと同じ」ということに「うんうん。そうだよね!」と今の私は強く頷いていますが、少し前までなぜか時がゆるーく止まっていました(笑)。新しいことを吸収することをしていなかったと最近気付いたんです。

私はデジタルでイラストを描いていますが、絵を描くためのソフトもある程度使えるようになったらそこでほかの機能について知ろうとすることをやめ、満足してしまう。自分がやっていることについて発信するツールも、今使っているもので満足してしまい、もっと向いているものがあるかも知れない可能性に目を向けることもしていなかった……💦

新しいものに触れることは好きなのに、「使いこなす」となるとやはり頭を使います。頭を使うことが、いつの間にか面倒になっていたんですね。

学ぶことによるメリット

新しいものを吸収したり、考え方を更新したり、機能を使いこなせるようになることで得られるメリットは以下のようなことなのかな、と思います。

  • 時短・効率的

  • 自分のやりたい目標に近づきやすくなる

  • 新しい気付きを得られて、自分自身の成長を感じられる

ひとつずつかみ砕くと……

時短・効率的

これは機能面ですね。私は主にデジタルイラストを描く時に感じることですが、仕事をするうえでパソコンでソフトを使ったりしている方は、機能を理解することで時短かつ効率的になることはとても身に染みていると思います。

自分のやりたい目標に近づきやすくなる

これは日々生活していくうえで、新しいことを吸収したり学んだりすることで、自分のやりたいこと(目標)へたどり着くベストな道筋が見えてきて、結果自分の目指すところへ近づきやすくなるということです。自分自身で試行錯誤するのも大事ですが、それと学びを掛け合わせることで、より的確な判断ができてくると思います。

新しい気付きを得られて、自分自身の成長を感じられる

これは精神面での話になりますが、学ぶことによって得られた気付きは、自分の中に落とし込めた時に自分自身の成長として感じることができ、メンタル的にとても良い!です。(なんだか急に軽快になったな(笑))

まとめ

人はつい、変化を恐れて現状維持をしようとしたり、学ぶことが面倒になってしまいます。少なくとも私はそうです(^^;)
でも、自分自身が成長したいと思っているなら、その成長の種や栄養素は積極的に吸収しにいかないといけないし、受け身ではなく自発的に行動することがポイントかな、と今回この記事を書きながら思いました。

今回は、特に読みづらさがあったかと思いますが、ここまで読んで下さり本当にありがとうございます。

書きたいことがたまりにたまっていますので、頑張って更新していきます!

またふらっと立ち寄って下さいね♪
ではでは~(^^)/
またお会いしましょう☺

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?