見出し画像

#都庁ピアノ のルール

都庁ピアノは厳密なルールにのっとって運営されています
細かな部分は私は演奏したことが無いので説明を受けたことは無いのですが
そういった部分は現地で係の方の指示に従ってください

演奏されるときのルール・注意事項

ピアノの周りにベルトパーテーションがありますがその中でのお話

  • 演奏時間は5分

  • 他の楽器や歌唱などのセッション禁止

  • アクロバティックな演奏不可(背面弾き等)

  • 観客を巻き込むようなパフォーマンスに繋がる行動は不可

  • コスプレ禁止

  • 譜面台は使用不可(譜面・メモ等紙をピアノの上に置くことは許されます。またスマホ・タブレットなどは係の方に確認していただき置くことが出来る場合もあります。また協力者に譜面を立てて持っていただくことは可能かもしれません)

  • 三脚での撮影禁止(現在卓上三脚のような高さが掌を広げた位の高さの三脚であれば使える可能性はあります。実際使っているのも見ますし、そのような説明をしている姿が見受けられます。また設置場所は床になります)

  • ピアノ横にスマホ・カメラ等は置けないようです(黄色い所には触らないでねというお話があると思います(^^ゞ)

  • 連弾は可能です(ただし事前にちゃんとこの組み合わせで連弾します等の説明は必要です。途中飛び込みのような形での連弾は難しいかもしれません。弾き初めに椅子に座っているのが必要かもしれませんが曖昧です)

  • レコーダー等は床に置いてください

  • ベルトパーテーション越しに観客とのお話はあまりいい顔をされません。禁止事項かもしれません。しかし協力者にスマホを渡したりと言った位の事では注意は受けません。演奏エリア内に入ってからリクエストを募るというのは慎みましょう

ベルトパーテーション外でのこと

  • 演奏者の関係者が撮影する場合、待機列の先頭で撮影することが出来ます。ほぼ鍵盤横からの撮影が可能です

  • 移動しながらの動画の撮影は出来ません

  • ベルトパーテーションを越えてカメラなどを演奏エリアに入れないでください(あまり前に出しすぎると注意を受けます)

  • 三脚・レフ版・暗幕などは使用禁止です(これはピアノ撮影時以外でも全面禁止です)

  • サイン禁止(45階はサイン禁止です。おねだりしたいかもしれませんが気を付けましょう)


この他にも商業利用禁止・演奏日などの告知禁止・配信禁止などがあります
たぶんこれだけ知っていれば現場に行ってルール説明を受けた時に準備できていないと言った事も無いかとは思います

楽しい都庁ピアノ体験をなされることを祈っております

都庁HPで見られる公式文書

「都庁おもいでピアノ」の利用について

南展望室の開室日

それぞれPDFへのリンクです


主にハラミちゃんのファン活動のnoteなので有料化する気は全くありませんが、スキ・フォロー・サポートしていただけると励みになりますm(__)m