MOTSU

平日朝に米国株、夕方には日本株の動向などを振り返った記事を投稿。 株価が大きく動くイベ…

MOTSU

平日朝に米国株、夕方には日本株の動向などを振り返った記事を投稿。 株価が大きく動くイベントの確認等、日々チェックしたくなるような内容を目指します。 日本株の投資家を中心に役に立つコンテンツとなるようにしていきます!

最近の記事

  • 固定された記事

このnoteについて(23/05/14 更新)

このnoteでは日本株市場の寄り付き前、引け後にそれぞれ日本や米国などの金融市場などでの出来事を簡単に振り返った記事を掲載しています。 日本でも投資の関心や重要度が増していますが、それでも積極的になれない人が多い理由の一つはやはり市場に参加することへの“不安“ではないかと思います。 その不安を取り除く方法の一つは「きちんと全体の動きを知る」ことではないでしょうか。 「なぜ株価が下がっているのか」「どうして今日はこんなに堅調なのか」などを疑問に思うことは初心者、ベテランを問

    • 24/05/02 (木)「FOMC後は方向感出ず」寄り前情報

      要点まとめ米国株は決算がやや重しに FOMCでの利下げへのトーンダウンは予想通り 利上げに対してはだいぶ慎重さをみせたことは好感? FOMC後にドル円は大きく動き、介入が再び噂される 明日から日本は4連休 FOMC後は方向感出ず米国株主要三指数の値動き: 昨晩の米国市場は決算を受けてやや軟調さをみせた相場に。 FOMCの結果が出て、パウエル議長会見を受けて一時は株価が上昇する場面もありましたが続かず。 結局FOMC結果が出る前の水準に戻る展開となりました。 米国

      • 24/05/01 (水)(簡略版)「下落するも、下げ幅縮小」引け後情報

        下落するも、下げ幅縮小株価指数等の値動き: 本日の日本株は反落スタート。 昨晩の米国市場では主要三指数が揃って大きめの反落となりました。今晩に米国の金融政策会合であるFOMC(連邦公開市場委員会)の結果が出るという状況下で、その前に出た第1四半期の雇用コスト指数が市場予想を上回る内容だったことを受け、米長期金利は上昇。 3月FOMCではパウエルFRB議長は「今の雇用の強さは利下げを見送る理由にはならない」と発言をしてはいるものの、肝心の物価指数の鈍化の勢いに停滞感がある

        • 24/05/01 (水)「警戒心を強めて迎えるイベント」寄り前情報

          要点まとめ第一四半期ECIの上振れが重しとなった火曜日米国株 FOMCやADP雇用統計、JOLTSなども控えるなかでリスク取りづらい 取引時間終了後の決算ではAmazonの時間外は方向感に乏しい AMD、SMCIの時間外は弱い動き 警戒心を強めて迎えるイベント米国株主要三指数の値動き: 火曜日の米国市場は第一四半期の雇用コスト指数(ECI)が市場予想を上振れたことを受け、軟調スタート。 FOMC(連邦公開市場委員会)は昨晩から開催され、今晩の取引時間中に結果の公表と

        • 固定された記事

        このnoteについて(23/05/14 更新)

        • 24/05/02 (木)「FOMC後は方向感出ず」寄り前情報

        • 24/05/01 (水)(簡略版)「下落するも、下げ幅縮小」引け後情報

        • 24/05/01 (水)「警戒心を強めて迎えるイベント」寄り前情報

        メンバーシップ

        • これがスゴイ!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 深掘りリクエスト

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • これがスゴイ!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 深掘りリクエスト

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          24/04/30 (火)「商いを伴う買い戻し」引け後情報

          「スタンダードプラン」他に参加すると最後まで読めます

          要点まとめ金曜日からの米国株の上昇もあり、相場は堅調 決算を好感する動きに支えられたTOPIX 一方でアドバンテスト急落などが重しとなった日経平均 NT倍率は今年最低水準に接近するほどTOPIX優勢が4月は続いた グロース市場は売買が盛り上がらず TOPIX優勢の値上がり株価指数等の値動き: 本日の日本株は大幅続伸となりました。 先週金曜日の大引け後に開かれた日銀金融政策決定会合後の植田総裁の会見において、一部で警戒されていてもおかしくなかった「円安による輸入物

          有料
          100

          24/04/30 (火)「商いを伴う買い戻し」引け後情報

          【週間】(04/22 ~ 04/26)週の日本株市場/次週の注目

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          【軽いまとめ】今週の相場の要点 先週分はこちら。 --- 04/22 (月) 朝note/夕方note --- 金曜日にイランで発生した爆発音騒ぎは中東情勢の更なる悪化には繋がらず、米国株ではNYダウは続伸。一方で大型ハイテク株などは総じて下落し、特に半導体株、とりわけNVIDIAの10%安などが重しとなってNASDAQ総合株価指数は大幅安📌。 週明けの日本市場は反発。金曜日の日本時間日中には爆発音騒ぎの情報が錯綜しており、警戒感を強めた状態だったことの反発という動

          有料
          100

          【週間】(04/22 ~ 04/26)週の日本株市場/次週の注目

          24/04/26 (金)「方向感欠ける朝、会合結果後は株価上昇」引け後情報

          「スタンダードプラン」他に参加すると最後まで読めます

          要点まとめ昨晩は米国株安、一方で時間外でのAlphabet、Microsoft上昇 それを受け朝は方向感の乏しい動きをする場面もあった日経平均 しかし日銀会合が昼休み中に出ると、株価は上向き 市場予想通りではあるのと、大引け後の会見も控えているため伸び悩む ※今回のコラム欄はお休み (コラム欄の代わりの深掘り記事は別記事・メンバーシップ加入者の特典としてはスタンダードプラン加入者のみ対象) 方向感欠ける朝、会合結果後は株価上昇株価指数等の値動き: 本日の日経平均

          有料
          100

          24/04/26 (金)「方向感欠ける朝、会合結果後は株価上昇」引け後情報

          【深掘り】日銀金融政策決定会合まとめ

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          本日終了した4月の日銀金融政策決定会合の結果は、 政策金利(無担保コール翌日物)は現行の0~0.1%程度 で据え置かれ、市場予想通り据置きとなりました。 今回は3ヶ月毎の公表される展望レポートの公表もあったため、個人的に注目しておきたい前回の展望レポートからの変更点をまとめてみました。 また、15時半からおこなわれた植田総裁による記者会見の中での質問の中で、気になるものをまとめています。 最後に、今会合についての感想を述べています。 3ヶ月毎に公表される展望レポート

          有料
          300

          【深掘り】日銀金融政策決定会合まとめ

          24/04/25 (木)「昨日と真逆の展開」引け後情報

          「スタンダードプラン」他に参加すると最後まで読めます

          要点まとめ米長期金利上昇と米国株の重し 時間外の米決算銘柄の下落 日経平均節目の38000円割れ それぞれが昨日の日本株の展開と真逆に 昨日と真逆の展開株価指数等の値動き: 本日の日本株は大幅安となりました。 昨日は「前日の米国長期金利の下落と米国株高」、「時間外取引での決算銘柄の好調さ」、「節目を上回る先物主導の踏み上げ的スピード感」で日経平均株価は大幅高。 しかし本日に関してはそれぞれが真逆に近い展開となってしまいました。 今朝のnoteにて注目ポイントとし

          有料
          100

          24/04/25 (木)「昨日と真逆の展開」引け後情報

          24/04/23 (火)「判断急がず?微妙な雰囲気の日本株」引け後情報

          「スタンダードプラン」他に参加すると最後まで読めます

          要点まとめ日本株は昨晩の米国株上昇を受けて続伸スタート 特に米半導体株反発につられて朝は高く始まる しかしすぐに失速、主要指数も上げ幅を縮小し一時マイナス圏に プライム売買代金は今年最少 判断急がず?微妙な雰囲気の日本株株価指数等の値動き: 本日の日本株は続伸ながら上値の重い動きとなりました。 昨晩の米国市場では主要三指数が上昇し、特に金曜日に大きく下落していたハイテク株が反発したなか、日本もその流れを受けて堅調にスタートした朝となりました。 しかし日本株は前日に

          有料
          100

          24/04/23 (火)「判断急がず?微妙な雰囲気の日本株」引け後情報

        記事

          24/04/30 (火)「商いを伴う買い戻し」引け後情報

          要点まとめ金曜日からの米国株の上昇もあり、相場は堅調 決算を好感する動きに支えられたTOPIX 一方でアドバンテスト急落などが重しとなった日経平均 NT倍率は今年最低水準に接近するほどTOPIX優勢が4月は続いた グロース市場は売買が盛り上がらず TOPIX優勢の値上がり株価指数等の値動き: 本日の日本株は大幅続伸となりました。 先週金曜日の大引け後に開かれた日銀金融政策決定会合後の植田総裁の会見において、一部で警戒されていてもおかしくなかった「円安による輸入物

          有料
          100

          24/04/30 (火)「商いを伴う買い戻し」引け後情報

          24/04/30 (火)「米国はイベントだらけの1週間を株価続伸でスタート」寄り前情報

          要点まとめ金曜日、月曜日は米国株がどちらも主要三指数上昇 金曜日はハイテク株堅調、月曜日は全体的にやや堅調 木曜日のGDP速報値での物価統計をピークに、米長期金利は続落 ただ米財務省の四半期借入必要額見通し上方修正を一時悪材料視 日本は荒ぶるドル円に要注目 米国はイベントだらけの1週間を株価続伸でスタート米国株主要三指数の値動き: 米国株主要三指数は金曜日、月曜日と上昇しました。 金曜日は主にAlphabetなどハイテク株決算を受けて上昇、月曜日は小動きだったもの

          24/04/30 (火)「米国はイベントだらけの1週間を株価続伸でスタート」寄り前情報

          【週間】(04/22 ~ 04/26)週の日本株市場/次週の注目

          【軽いまとめ】今週の相場の要点 先週分はこちら。 --- 04/22 (月) 朝note/夕方note --- 金曜日にイランで発生した爆発音騒ぎは中東情勢の更なる悪化には繋がらず、米国株ではNYダウは続伸。一方で大型ハイテク株などは総じて下落し、特に半導体株、とりわけNVIDIAの10%安などが重しとなってNASDAQ総合株価指数は大幅安📌。 週明けの日本市場は反発。金曜日の日本時間日中には爆発音騒ぎの情報が錯綜しており、警戒感を強めた状態だったことの反発という動

          有料
          100

          【週間】(04/22 ~ 04/26)週の日本株市場/次週の注目

          24/04/26 (金)「方向感欠ける朝、会合結果後は株価上昇」引け後情報

          要点まとめ昨晩は米国株安、一方で時間外でのAlphabet、Microsoft上昇 それを受け朝は方向感の乏しい動きをする場面もあった日経平均 しかし日銀会合が昼休み中に出ると、株価は上向き 市場予想通りではあるのと、大引け後の会見も控えているため伸び悩む ※今回のコラム欄はお休み (コラム欄の代わりの深掘り記事は別記事・メンバーシップ加入者の特典としてはスタンダードプラン加入者のみ対象) 方向感欠ける朝、会合結果後は株価上昇株価指数等の値動き: 本日の日経平均

          有料
          100

          24/04/26 (金)「方向感欠ける朝、会合結果後は株価上昇」…

          【深掘り】日銀金融政策決定会合まとめ

          本日終了した4月の日銀金融政策決定会合の結果は、 政策金利(無担保コール翌日物)は現行の0~0.1%程度 で据え置かれ、市場予想通り据置きとなりました。 今回は3ヶ月毎の公表される展望レポートの公表もあったため、個人的に注目しておきたい前回の展望レポートからの変更点をまとめてみました。 また、15時半からおこなわれた植田総裁による記者会見の中での質問の中で、気になるものをまとめています。 最後に、今会合についての感想を述べています。 3ヶ月毎に公表される展望レポート

          有料
          300

          【深掘り】日銀金融政策決定会合まとめ

          24/04/26 (金)「GDP速報値の物価に驚き」寄り前情報

          要点まとめ前日のMeta決算などを受けて米国株は軟調 さらにGDP速報値の発表後に米国株先物の軟調さが加速 物価指数が予想を上回り、今晩のPCE物価発表を前に不安視 ただ開始直後が最も軟調、そこからは下げ渋る 取引時間終了後のAlphabet、Microsoftは上昇 GDP速報値の物価に驚き米国株主要三指数の値動き: 木曜日の米国市場は主要三指数が大きく下落してのスタート。 米国の第1四半期のGDP速報値の発表の中で物価指数が上振れたことへとショックに加え、前日

          24/04/26 (金)「GDP速報値の物価に驚き」寄り前情報

          24/04/25 (木)「昨日と真逆の展開」引け後情報

          要点まとめ米長期金利上昇と米国株の重し 時間外の米決算銘柄の下落 日経平均節目の38000円割れ それぞれが昨日の日本株の展開と真逆に 昨日と真逆の展開株価指数等の値動き: 本日の日本株は大幅安となりました。 昨日は「前日の米国長期金利の下落と米国株高」、「時間外取引での決算銘柄の好調さ」、「節目を上回る先物主導の踏み上げ的スピード感」で日経平均株価は大幅高。 しかし本日に関してはそれぞれが真逆に近い展開となってしまいました。 今朝のnoteにて注目ポイントとし

          有料
          100

          24/04/25 (木)「昨日と真逆の展開」引け後情報

          24/04/25 (木)「昨日の期待感とは違う朝」寄り前情報

          要点まとめ時間外でのTesla、Texas Instrumentsの上昇通りに実際の取引時間でも上昇 しかし他の銘柄はまちまち、NYダウ反落、NASDAQ総合とS&P500小幅高 米長期金利反発も重しに ドル円が155円突破が話題 昨日の期待感とは違う朝米国株主要三指数の値動き: 昨晩の米国市場では米国株はまちまち。 主要三指数は前日終値を挟んでのもみ合いをする一日でした。 NYダウは小幅ながら5営業日ぶりの反落。 NASDAQ総合とS&P500は上げ幅を縮小してス

          24/04/25 (木)「昨日の期待感とは違う朝」寄り前情報

          24/04/24 (水)「今晩の動きの先取りも?」引け後情報

          要点まとめ火曜日の米国株続伸に加え、取引時間終了後の今晩に繋がる決算も好感 その流れを受けて日本株は大きく上昇 特に半導体関連の大幅高が目立ち、日経平均株価はTOPIX以上に堅調 節目の38000円を4営業日ぶりに超え、75日線も上回る コラム欄はお休み。 それに伴い、今日の分は無料公開とします。 今晩の動きの先取りも?株価指数等の値動き: 今日の日本株は大きく上昇して終えました。 昨晩の米国株は続伸となったうえ、取引時間終了後の決算も時間外取引で好感されたもの

          24/04/24 (水)「今晩の動きの先取りも?」引け後情報

          24/04/24 (水)「好決算と米長期金利下落で米株高の火曜」寄り前情報

          要点まとめ米4月PMIは予想を下回り、米長期金利は下落 株価は堅調、企業決算の好調さと米長期金利の下落が好感された模様 欧州株も堅調さを継続 取引時間終了後の時間外ではTesla、Visa、Texas Instrumentsなど堅調 好決算と米長期金利下落で米株高の火曜米国株主要三指数の値動き: 火曜日の米国株では主要三指数が揃って続伸しました。 先週の株式市場ではNYダウは週間でわずかな上昇と踏ん張った一方、ハイテク株安が重しとなってS&P500とNASDAQ総合

          24/04/24 (水)「好決算と米長期金利下落で米株高の火曜」寄り前情報

          24/04/23 (火)「判断急がず?微妙な雰囲気の日本株」引け後情報

          要点まとめ日本株は昨晩の米国株上昇を受けて続伸スタート 特に米半導体株反発につられて朝は高く始まる しかしすぐに失速、主要指数も上げ幅を縮小し一時マイナス圏に プライム売買代金は今年最少 判断急がず?微妙な雰囲気の日本株株価指数等の値動き: 本日の日本株は続伸ながら上値の重い動きとなりました。 昨晩の米国市場では主要三指数が上昇し、特に金曜日に大きく下落していたハイテク株が反発したなか、日本もその流れを受けて堅調にスタートした朝となりました。 しかし日本株は前日に

          有料
          100

          24/04/23 (火)「判断急がず?微妙な雰囲気の日本株」引け…

          24/04/23 (火)「久々のS&P500反発」寄り前情報

          要点まとめS&P500、NASDAQ総合は7営業日ぶり反発 S&P500セクター別指数は11業種揃って上昇 半導体株も反発 今晩の決算はTesla、Visa、Texas Instrumentsなど注目 久々のS&P500反発米国株主要三指数の値動き: 昨晩の米国株は堅調で、S&P500、NASDAQ総合は7営業日ぶりの反発。 半導体関連なども反発し、S&P500のセクター別指数では11業種揃って上昇しました。 昨日の夕方noteにて注目ポイントとした点を振り返って

          24/04/23 (火)「久々のS&P500反発」寄り前情報